2歳の子供の痙攣と下痢にあたふた。原因はロタウィルスの重症化でした!
先日、うちの2歳の子供がロタウイルスに感染し、重症化して入院しました。
ロタウイルスとは、小さいお子さんがいらっしゃる方は一度は聞いたことがあると思いますが、いわゆる嘔吐下痢です。
最近では任意での予防接種もあるくらいメジャーなお腹の風邪で、誰でも5歳までに一度は経験する病気らしいのですが、まさかこんなにも強い感染症とは思っていませんでした。
風邪気味の娘が、突然起こした痙攣・・・
もともとロタウイルスが発症する少し前から、風邪気味で気管支炎になりかけていました。熱はないけど鼻水とひどい咳が出ていて、夜中になると咳のしすぎで何度か嘔吐していました。
小児科で診察を受けたときは、マイコプラズマを疑われ検査結果がでるまでは抗生剤が処方され飲むようにいわれました。
咳き込むたびに嘔吐を繰り返していたので、食事をしても吐いてしまい食べ物を受け付けなくなり、おしっこもうんちもあまりでなくなりました。
そんな矢先、突然の痙攣が娘を襲いました。
その日は朝から少しご機嫌で家のなかを歩き回っていたのですが、突然前に倒れ込み手足をピーンと突っ張るような感じで痙攣が始まりました。
痙攣はすぐに治まりましまが意識が戻らず目を白黒させていたのでこのままどうなるのだろうかと、凄く心配しました。
初めての痙攣だったので家族皆が慌てる中、直ぐに救急車を呼んで病院へ向かいました。
ロタウイルス特有の症状とは?
病院に着くと初めは熱性痙攣を疑われましたが、その時熱は36,7度で平熱でしたし、風邪は引いていたけど熱も無かったので座薬を使っていたわけでもありませんし、インフルエンザにもかかっていなかったのでインフルエンザ脳症でもありませんでした。
残すは「てんかん」では無いかと疑われましたが結局分からないまま帰されました。
しかし帰宅してから今度は突然下痢をしだしました。
一日に10回以上も下痢をしだして、しかも物凄く臭いんです。どちらかというと酸っぱい臭いで、しかも色がレモンイエローのような鮮やかな黄色なんです。
本当に見た事もない色と臭いだったのが印象的でした。
翌日いつもの小児科へ行き、事の成り行きを先生に話したら、胃腸炎関連性痙攣ではないかと言われノロとロタウイルスの検査をした結果、娘はロタウイルスでした。
嘔吐は咳き込んででていたのでロタウイルスによる嘔吐だったのか定かではありませんが、酸っぱい臭いで黄色のうんちはロタウイルス特有の症状らしく、ロタウイルスに感染するとまれに痙攣を引き起こす事がある事を初めて知りました。
まさか症状が出る前に痙攣が来るなんて思ってもいなかったし、ロタウイルスをどこで貰ってきたのか分かりませんがその時点で娘は脱水状態にあったので即日入院しました。
ロタウイルスの感染力は脅威!感染予防も重要
ロタウイルスには効く薬が無いらしく、脱水を改善するための点滴と、お腹の調子を整えるビオフェルミンが処方され4日間入院しました。
退院するころには下痢も落ち着いていましたし、食欲も戻っていました。
ただ、ロタウイルスはとても感染力が強いのでその後二週間は家族にうつさないように子供の排便の処理には苦労しました。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
義祖母はアルツハイマー!嫁の私が認知症介護をした体験談
私は結婚後に主人の実家でしばらく同居をしていました。 主人の実家には認知症の義祖母がいました。
-
-
【指定難病】シェーグレン症候群の発症と治療についての体験談
目や口の異常ともいえる乾燥が気になり初めたのは、1年4か月ほど前のことです。 数年前から起床時の目
-
-
急にお腹がポッコリしたなと思ったら・・・子宮筋腫で開腹手術
10年前より子宮筋腫があり、先日子宮全摘の開腹手術をしました。 初めて子宮筋腫が見つかった時はまだ
-
-
介護の仕事がどんなに大変でも私が続けている理由
私は現在、介護福祉士として働いています。 中学生くらいの時から人の役に立つ仕事をしたいと思っており
-
-
【膝のしこり】放置していたら成長してある日ついに恐れていたことが!
現在26歳、女性です。 高校生の頃、いつの間にか右膝に小さなしこりができていました。 その頃は気
-
-
【朗報】介護福祉士資格は持ってるだけでこんなに仕事に有利!
資格は持ってるだけでは意味がないということはよく聞きますが、福祉系資格はそれにあてはまらなくて、持っ
-
-
【身内全員で看取る】自宅で最期を迎えた認知症の祖父の介護の体験談
認知症の祖父がいました。 夜中にいきなり起きて徘徊、昼間も1人にすると何処かへ行ってしまいます。
-
-
涙が止まらない!学生時代にメニエール病と診断された私の体験談
私は、学生時代にメニエール病を発症しました。 それは、なんとなく耳が閉塞しているような感じから始ま
-
-
【子供の二段ベッドから落下】うっかりママの足の小指骨折の治療顛末記
クリスマスイブに、子供の二段ベッドのはしごから落ち、右足の小指を骨折しました。落ちたと言っても、1段
-
-
【過酷】介護士の一日が大変すぎ!おまえらにこれできるの?
養成校で介護福祉士資格を取得して、新卒で特別養護老人ホームに就職しました。 4月で5年目に入ります