2歳の子供の痙攣と下痢にあたふた。原因はロタウィルスの重症化でした!

SPONSORED LINK

先日、うちの2歳の子供がロタウイルスに感染し、重症化して入院しました。
ロタウイルスとは、小さいお子さんがいらっしゃる方は一度は聞いたことがあると思いますが、いわゆる嘔吐下痢です。
最近では任意での予防接種もあるくらいメジャーなお腹の風邪で、誰でも5歳までに一度は経験する病気らしいのですが、まさかこんなにも強い感染症とは思っていませんでした。

SPONSORED LINK

風邪気味の娘が、突然起こした痙攣・・・

もともとロタウイルスが発症する少し前から、風邪気味で気管支炎になりかけていました。熱はないけど鼻水とひどい咳が出ていて、夜中になると咳のしすぎで何度か嘔吐していました。

小児科で診察を受けたときは、マイコプラズマを疑われ検査結果がでるまでは抗生剤が処方され飲むようにいわれました。
咳き込むたびに嘔吐を繰り返していたので、食事をしても吐いてしまい食べ物を受け付けなくなり、おしっこもうんちもあまりでなくなりました。

そんな矢先、突然の痙攣が娘を襲いました。
その日は朝から少しご機嫌で家のなかを歩き回っていたのですが、突然前に倒れ込み手足をピーンと突っ張るような感じで痙攣が始まりました。
痙攣はすぐに治まりましまが意識が戻らず目を白黒させていたのでこのままどうなるのだろうかと、凄く心配しました。
初めての痙攣だったので家族皆が慌てる中、直ぐに救急車を呼んで病院へ向かいました。

ロタウイルス特有の症状とは?

病院に着くと初めは熱性痙攣を疑われましたが、その時熱は36,7度で平熱でしたし、風邪は引いていたけど熱も無かったので座薬を使っていたわけでもありませんし、インフルエンザにもかかっていなかったのでインフルエンザ脳症でもありませんでした。
残すは「てんかん」では無いかと疑われましたが結局分からないまま帰されました。

しかし帰宅してから今度は突然下痢をしだしました。
一日に10回以上も下痢をしだして、しかも物凄く臭いんです。どちらかというと酸っぱい臭いで、しかも色がレモンイエローのような鮮やかな黄色なんです。
本当に見た事もない色と臭いだったのが印象的でした。

翌日いつもの小児科へ行き、事の成り行きを先生に話したら、胃腸炎関連性痙攣ではないかと言われノロとロタウイルスの検査をした結果、娘はロタウイルスでした。

嘔吐は咳き込んででていたのでロタウイルスによる嘔吐だったのか定かではありませんが、酸っぱい臭いで黄色のうんちはロタウイルス特有の症状らしく、ロタウイルスに感染するとまれに痙攣を引き起こす事がある事を初めて知りました。
まさか症状が出る前に痙攣が来るなんて思ってもいなかったし、ロタウイルスをどこで貰ってきたのか分かりませんがその時点で娘は脱水状態にあったので即日入院しました。

SPONSORED LINK

ロタウイルスの感染力は脅威!感染予防も重要

ロタウイルスには効く薬が無いらしく、脱水を改善するための点滴と、お腹の調子を整えるビオフェルミンが処方され4日間入院しました。
退院するころには下痢も落ち着いていましたし、食欲も戻っていました。
ただ、ロタウイルスはとても感染力が強いのでその後二週間は家族にうつさないように子供の排便の処理には苦労しました。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

【壊死性筋膜炎】身に覚えのない痛みからの入院&手術&通院でとんでもないことに!

1月のことです。クリスマス前から、左脚大腿部に違和感を感じるようになりました。 原因については全く

記事を読む

介護の仕事がどんなに大変でも私が続けている理由

私は現在、介護福祉士として働いています。 中学生くらいの時から人の役に立つ仕事をしたいと思っており

記事を読む

母親が介護のストレスでおかしくなってしまった?付きっきりの介護は間違い?

私の祖母は96歳になるのですが、沖縄で一人暮らしをしていました。 家事がこなせなくなってきたため、

記事を読む

【介護士は大変】その通りだけど、そのぶんやり甲斐のある仕事

みなさんの想像どおり忍耐と体力が必要な仕事で、介護士は大変な思いや苦しかったりしんどかったりする仕事

記事を読む

ケアマネージャーを変えたい!袖の下を要求された最低な体験談

義父は脳硬塞で半身にマヒが残り車椅子の生活をしています。 直接の介護者は義母で、私はその手伝いです

記事を読む

「どこ見ているの?」外斜視で恥ずかしい思いをしてきましたが手術で治しました。

私は物心がついた時に気になっていることがありました。それは外斜視です。 他人が見てもわかる程の斜視

記事を読む

【被害妄想】祖母の介護を通じて知った認知症の症状

私の祖母は現在80歳で特別養護老人施設に入所しています。 疾患名は認知症と大腿骨転子部骨折手術後で

記事を読む

【朗報】介護福祉士資格は持ってるだけでこんなに仕事に有利!

資格は持ってるだけでは意味がないということはよく聞きますが、福祉系資格はそれにあてはまらなくて、持っ

記事を読む

【胸糞】祖母を自宅介護し、見送りました。無知を後悔しています。

幼稚園児の頃、母が子供3人を引き取って実家に帰り、祖父母と同居が始まりました。 調停をしたにも関わ

記事を読む

イビキをかかない寝方!右を下にして寝るとよい?睡眠時無呼吸症候群向け

イビキがうるさいから離婚!・・・などということがあるそうです。 「たかがイビキ」と笑いたくなります

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑