下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスーパーや商業施設が並んでいて、利便性に優れたエリアです。下総中山駅は出入口が北口と南口の2箇所に分かれている、シンプルな構造です。これといった目印の少ない駅ですが、待ち合わせの際に使えるスポットは豊富にあります。今回は、下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所について紹介します。
下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
①中山駅前交番

下総中山駅北口には、交番が設置されています。
出入口に近い位置にあるため、意識しなければ見逃してしまうかもしれません。
北口で待ち合わせる際は、中山駅前交番を探しましょう。
千葉県船橋市本中山2丁目17-37
②コインロッカー(北口付近)

下総中山駅北口には、便利なコインロッカーが設置されています。
個数が多く目立っているため、北口で待ち合わせる際はいい目印になるでしょう。
自動販売機や証明写真と一緒に並んでいるので、参考にしてください。
③NewDays 下総中山

下総中山駅構内には、NewDaysが営業しています。
営業時間は朝の6時半から夜の22時半です。
営業時間が長いので、早い時間や遅い時間でも利用できます。
相手を待ちながら簡単な買い物を済ませてしまいましょう。
④切符売り場

下総中山駅構内で相手と合流したい場合は、切符売り場もおすすめです。
下総中山駅の切符売り場は広くないため、すぐに相手を見つけられるでしょう。
券売機を利用する方がいる際は、邪魔にならないよう少し離れた位置で待ちましょう。
⑤改札前

下総中山駅には改札が1箇所しかありません。そのため、改札前で待ち合わせる際は、迷う心配がないでしょう。混雑時は利用者の迷惑にならないよう、改札から離れた位置で相手を探しましょう。少し離れた位置からでも、改札周辺を視界に入れることが可能です。
まとめ:駅周辺に商業施設が並ぶ便利なエリア
下総中山駅は駅周辺に商業施設が並ぶ、住みやすいエリアです。周囲に観光地などはないため、比較的混雑していることは少ないでしょう。北口で待ち合わせる際は中山駅前交番やコインロッカーを目印に、駅構内で待ち合わせる際はNewDaysや切符売り場を利用しましょう。目立つものが少ない駅ですが、1つしかないものを目印にすれば、スムーズに相手と合流できるはずです。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
川口駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
川口駅は、は、埼玉県川口市栄町三丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。京浜東北線が乗り入
-
-
明治神宮前のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
関東にお住まいの方は一度は明治神宮に行った事あるでしょう。昨今では海外在住の日本人と外国人カップルの
-
-
高田馬場駅のわかりやすい待ち合わせ場所 6選
高田馬場駅(たかだのばばえき)は、東京都新宿区高田馬場一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・西
-
-
四ツ谷駅周辺の待ち合せ場所 わかり易いスポット5選
四ツ谷駅は上智大学や迎賓館などが近くにあります。それに四ツ谷や麹町などの飲食店街に隣接するため、 利
-
-
海浜幕張駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
海浜幕張駅は、千葉県千葉市美浜区ひび野二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の京葉線、武蔵野線の
-
-
東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多く、住民にとっては、なんでも揃
-
-
市川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
市川駅は、千葉県市川市市川一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線の駅です。総武本線(各駅
-
-
神保町駅周辺の待ち合わせ場所!わかりやすいスポット5選
神保町駅は昭和47年に開業した比較的新しい駅になります。現在、半蔵門線・都営新宿線・都営三田線の3路
-
-
渋谷駅周辺待ち合わせスポット わかり易い5選/ハチ公/109/モヤイ像/宇田川町交番他
友達や恋人と会う時、あなたは待ち合わせをしなければなりません。 そんな時、待ち合わせする場所があまり
-
-
四ツ谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
JR、東京メトロの利用者がアクセスしやすい四ツ谷駅。都内に住んでいる方であれば、一度は通ったことが