苦痛しかないPMSの症状!治療でピルを飲み続けた結果・・・

SPONSORED LINK

私が、20代前半のころに経験した、「月経前症候群(PMS)」という病気の体験談です。
当時私は、フルタイムで、しかも残業や夜勤、休日出勤も多い過酷な仕事をしておりました。食生活も睡眠もめちゃくちゃで、規則正しい生活とはとても程遠い状態でした。
その影響なのか、女性ホルモンのバランスが崩れていたのだと思います。

SPONSORED LINK

精神面、身体面に悪影響をおよぼすPMS

月経が近づいてくると、精神的にも肉体的にもさまざまな症状に悩まされました。
精神面では、とにかく思考がネガティブになり、悩みだすと止まらなくなってしまうのです。

ついには、仕事中に泣き出してしまうような事態にも発展し、これでは仕事に支障をきたすと困っておりました。

肉体面では、下腹部の張り、痛み、それから頭痛や強烈な眠気に悩まされておりました。これも、仕事をしていく上で、耐え難い症状でした。

悩んだ末、忙しい仕事の合間を縫ってどうにか時間を捻出し、職場近くのレディースクリニックに駆け込みました。
そこで、「月経前症候群(PMS)」と診断されました。

ピルを服用しホルモンバランスを整える治療法

初診時には、丁寧なカウンセリングと併せて、子宮や卵巣に異常がないか超音波検査も受けました。これが痛みが強く、とても苦痛でした。
また、子宮がんの検診も受けました。

幸いなことに、目立った子宮筋腫や卵巣脳腫などは発症していませんでしたので、治療方針としては、低容量ピルを用いた薬物療法で、ホルモンバランスを整えていくという形をとることになりました。毎日、決まった時間にピルを飲み続けるという方法です。

飲み忘れることなく続けていくのは面倒ではありましたが、月経の周期が安定して見通しが立てられるようになったことや、悩んでいた生理痛もずいぶんと軽減されたので、飲み続けることにしました。

SPONSORED LINK

ピルによる治療の副作用や費用は?長期にわたる備えが必要

副作用として、飲み始めに少し吐き気や頭痛があり、それはちょっと辛かったです。
けれど、月経前の諸症状が改善されることを思えば、耐えられる範囲でした。

経済的には、毎月3000円前後の薬代と、それに加えて定期的な診察や検査の費用が掛かりましたので、少々厳しかったです。

また、通っていたレディースクリニックが人気のある病院だったようで、予約をあらかじめ取っていても、毎回1~2時間という長い待ち時間がかかったのは大変でした。

結局、結婚して出産を希望するようになるまで、2~3年治療を続けました。
薬を飲んでいた期間は、症状は明らかに軽減されていましたので、治療の効果はあったと思います。

妊娠をするためにはピルをやめなくてはいけなかったので、治療はそこで打ち切りましたが、ホルモンバランスが整ったのか、投薬をやめても以前のようなひどい症状は現れなくなりました。

思い切って病院に通って、本当によかったと思っております。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

イビキをかかない寝方!右を下にして寝るとよい?睡眠時無呼吸症候群向け

イビキがうるさいから離婚!・・・などということがあるそうです。 「たかがイビキ」と笑いたくなります

記事を読む

介護の仕事がどんなに大変でも私が続けている理由

私は現在、介護福祉士として働いています。 中学生くらいの時から人の役に立つ仕事をしたいと思っており

記事を読む

ケアマネージャーを変えたい!袖の下を要求された最低な体験談

義父は脳硬塞で半身にマヒが残り車椅子の生活をしています。 直接の介護者は義母で、私はその手伝いです

記事を読む

【朗報】介護福祉士の働き方の実態は?意外に選択肢は多い?

私は18の時に介護福祉士を取得しました。 福祉系の高校に通っていたので、介護福祉士を目指して勉強を

記事を読む

【指定難病】シェーグレン症候群の発症と治療についての体験談

目や口の異常ともいえる乾燥が気になり初めたのは、1年4か月ほど前のことです。 数年前から起床時の目

記事を読む

足首をひねっただけで靭帯損傷?ギプス生活の辛さがとんでもない

わたしは20歳の頃に靴をちゃんと履かずに足をひねり、そのまま足首の靭帯の損傷をしてしまいました。

記事を読む

【予防接種の意味なし】インフルエンザの経過 大人の場合はこうなる!

インフルエンザの予防接種を昨年の10月頃に受けていたのですが、インフルエンザの予防接種というのはそも

記事を読む

2歳の子供の痙攣と下痢にあたふた。原因はロタウィルスの重症化でした!

先日、うちの2歳の子供がロタウイルスに感染し、重症化して入院しました。 ロタウイルスとは、小さいお

記事を読む

背中のかゆみはあせもだと思っていたらまさかの・・・

30代主婦です。私が25歳のとき、帯状疱疹にかかったときの体験談です。 当時は仕事を変わって忙しく

記事を読む

【腰痛・脚のしびれ】ヘルニアを手術しないで治した私の治療体験談

2016年夏頃、腰の痛みと右の太腿の裏からふくらはぎ辺りまでの痺れが出て、かかりつけの整形外科に受診

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑