幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接しています。周辺には学校や公園が多く、のどかな住宅街になっています。今回は、幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所を5箇所ピックアップしました。幕張本郷駅で待ち合わせをする際の参考にしてください。
幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
①JR改札前

幕張本郷駅はJRと京成電鉄の路線が通っていますが、それぞれの改札は1つずつしかありません。そのため、どちらかを指定して改札前で待ち合わせれば、間違えることはないでしょう。JR改札前は有力な待ち合わせ場所の1つです。改札前で待ち合わせる際は、ほかの利用者の邪魔にならないよう気をつけましょう。
②プロント 京成幕張本郷駅店

幕張本郷駅構内には、カフェチェーン「プロント」が営業しています。改札から出てすぐのところにあるので、待ち合わせにぴったりです。平日は夜の22時まで営業しているため、遅い時間でも利用できます。千葉県千葉市花見川区幕張本郷1丁目1-3
③南口バス乗り場

京成幕張本郷駅南口の階段を降りると、大きなバス乗り場が目に入ります。南口で待ち合わせをする際は、いい目印になるでしょう。ちなみに、幕張本郷駅の出入口は南口と東口に分かれています。京成幕張本郷駅南口の階段を降りると、大きなバス乗り場が目に入ります。南口で待ち合わせをする際は、いい目印になるでしょう。ちなみに、幕張本郷駅の出入口は南口と東口に分かれています。
④幕張本郷駅前交番
幕張本郷駅南口から少し進むと、幕張本郷駅前交番があります。幕張本郷駅から近くて目印になるため、待ち合わせの際に活用しましょう。幕張本郷駅前交番は、南口バス乗り場の近くにあります。
千葉県千葉市花見川区幕張本郷1丁目1-2
⑤NewDaysミニ 幕張本郷1号

幕張本郷駅のJR改札付近で、NewDaysミニが営業しています。相手を待ちながら簡単な買い物をしたいという方には、ぴったりです。緑色の看板が目立っているので、すぐに発見できるでしょう。営業時間は夜の20時までと少し早いので、遅い時間に訪れる際は注意が必要です。
まとめ:京成幕張本郷駅と隣接する駅
JR幕張本郷駅は京成幕張本郷駅と隣接していて、駅構内が繋がっています。待ち合わせの際は正確な場所を決めておかなければ、迷ってしまうかもしれません。JRと京成電鉄の改札はそれぞれ1箇所しかないので、改札前で集合するのがおすすめです。駅の外で待ち合わせたい場合は、バス乗り場や交番など目印の多い南口を利用しましょう。
※幕張本郷駅へお越しの際はこちらの地図をご利用ください。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
東中野駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
中野区最東端に位置する東中野駅。中央・総武線各駅停車と都営大江戸線が利用できます。東中野駅周辺には
-
-
神保町駅周辺の待ち合わせ場所!わかりやすいスポット5選
神保町駅は昭和47年に開業した比較的新しい駅になります。現在、半蔵門線・都営新宿線・都営三田線の3路
-
-
大塚駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポット紹介
大塚駅は、となりの池袋駅があまりにも大きな歓楽街になっているため、とっても静かで地味な駅に感じている
-
-
銀座駅周辺の待ち合わせスポット5選
今回はその大人の街銀座のわかりやすい待ち合わせスポットについてご紹介したいと思います。 秋口になって
-
-
早稲田駅周辺の待ち合わせ場所!わかり易いスポット5選
早稲田駅は地下鉄東西線の駅です。開業は昭和39年になります。それまでの早大生はJR高田馬場駅または都
-
-
北朝霞駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
北朝霞駅は、昭和48年に武蔵野線の駅として開業しました。武蔵野線は昭和48年から旅客線として開通しま
-
-
赤羽駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
かつての赤羽駅は、東京の北側にある玄関口の駅として、東北出身者たちの思い出が詰まった駅でした。それが
-
-
後楽園駅/東京ドーム/ラクーア周辺の待ち合せ場わかり易い5選
後楽園駅といえば、東京ドームにラクーアであります。ここは大型レジャースポットに直結している駅なのです
-
-
仙台駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
仙台駅は東北新幹線が乗り入れるほか、秋田新幹線直通列車、北海道新幹線直通列車も乗り入れる東北の玄関口
-
-
JR川崎駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
川崎駅は、神奈川県川崎市川崎区駅前本町(駅の西半分は同市幸区)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)
- PREV
- 新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
- NEXT
- 東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選