日本夜景遺産にも登録!湯西川かまくら祭り1000個ライトアップが美しすぎる

SPONSORED LINK

栃木県日光市にある湯西川。この地区では毎年冬になるとかまくら祭りが開催されます。
2017年の今年で24回目を迎えるこのかまくら祭り。
何が凄いかというと、回数を重ねることにかまくらの会場が増えていることです。

私は一昨年から日光市に移住して、昨年はじめてかまくら祭りを見にいきました。
昨年はかまくらの会場が7箇所で、今年は8箇所に増えていました。

SPONSORED LINK

川沿いの会場ではミニかまくらが幻想的!

中でも約1000個のミニかまくらがライトアップされる川沿いの会場は一番の見所です。

多くのかまくらを橋の上から見渡すのは他ではなかなか見れない絶景です。
日本夜景遺産にも登録された景色ですが、納得の幻想的な夜景を見ることができます。

カップルや夫婦、団体で来られる方だけでなく、三脚を立ててじっくり撮影する人など様々な人がこの夜景に魅力されています。

冬の間、約2ヵ月間開催されるこのかまくら祭り。
気温が上がってかまくらが溶ける時もありますが、地元の人達がいつも丁寧にかまくらを直しているので、期間中はいつでもきれいなかまくらを見ることができます。

メイン会場では、かまくらの中でバーベキューも!

また、メイン会場である平家の里では大きなかまくらがたくさん設置されていて、予約をするとかまくらの中でバーベキューを楽しむことができます。

かまくらだけでも雪が降らない地域などにお住まいの方はなかなか見られない光景だと思いますが、さらにかまくらの中でバーベキューができるというのは湯西川かまくら祭りならではの思い出作りになると思います。

SPONSORED LINK

会場ごとに五感で楽しめる湯西川かまくら祭り

他の会場では、かまくらだけでなく、かわいく彩られた雪だるまや横に寝そべった雪だるまなどもあります。
会場によって様々な雪景色を見れるのも魅力の1つです。

さらに雪が降る地域ならではのアクティビティとして、ラフティングやスノーシュー体験などもできます。
ラフティングは豪快に雪の上を滑れて楽しいですし、スノーシューはかんじきとはまた一味ちがう雪道の歩き方を体験することができます。

それぞれの会場を見て回るだけでももちろん楽しいですし、家族やカップルで来られた方もこの季節ならではの思い出作りもできます。

他の地域でもかまくら祭りや冬ならではのイベントを開催している所はたくさんありますが、湯西川のかまくら祭りは五感で楽しめるのでおすすめです。

また湯西川は温泉街なので、冬を存分に満喫したら、体を芯まで温めてくれる温泉に浸かるのも最高の贅沢です。
都会の喧噪を忘れさせてくれ、リフレッシュできる湯西川温泉のかまくら祭り。ぜひ一度体験してみて下さい。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

【山形】酒田花火ショーの攻略情報を地元民が口コミで教えます!

山形県の酒田市の酒田花火ショーを口コミします。 毎年8月の第一土曜日に最上川河川敷で開催されます。

記事を読む

2016嵐山の紅葉狩りはデートに最適!混雑状況や見頃時期まとめ

段々と秋も深まり、いよいよ本格的に紅葉の季節ですね!今年は台風が多かったのでその影響がどれくらい

記事を読む

京都節分祭の吉田神社で知った本当の古都の賑わいが毎年通いたいレベル

京都の節分祭に行くという目的で、京都観光をする方はなかなかいないのではないでしょうか。そもそも、節分

記事を読む

新幹線はホテルとパックで取ろう!お得で楽しく旅行するには・・・

新幹線はホテルとパックで取ろう!お得で楽しく旅行するには・・・ なぜ新幹線とホテル

記事を読む

GWのおすすめスポット!足利フラワーパークの藤・奥入瀬渓谷の新緑・北海道新幹線の函館

2016年GWのおでかけ先はこれで決まり!おすすめスポットまとめ 2016年GWの

記事を読む

【日本さくら名所100選】兵庫県夙川公園のお花見は川沿いの桜並木が圧巻

私が若い頃から毎年行っているお花見スポッは兵庫県西宮市にある夙川公園です。 JRの駅名で「さくら夙

記事を読む

さくらんぼ狩りで身も心もリフレッシュ?全国のオススメさくらんぼ狩りスポット10選

さくらんぼ狩りで身も心もリフレッシュ? 全国のオススメさくらんぼ狩りスポット10選

記事を読む

木更津 潮干狩り を楽しめる穴場、渋滞を避ける、おすすめ周辺ホテル

もうすぐ潮干狩りの季節になります。 楽しい潮干狩りも渋滞に巻き込まれてしまうと、 一気にテンショ

記事を読む

獅子舞からミッキーまで!山形県の酒田祭りが大盛り上がり!

私の地元山形県酒田市の伝統ある酒田祭りは1609年から続いているお祭りです。毎年5月19日から21日

記事を読む

2016秋‼川越祭りの日程・会館 や山車のルートを地図で確認しよう!まとめ

あっという間に夏の暑さもだんだんと感じなくなり、そろそろ秋の気配が漂ってきています。日本は春

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑