介護士の仕事はやりがいに出会える仕事です。必要とされる3つの資質とは?
介護士の仕事は働く場所によって異なりますが高齢者施設での介護士の仕事について紹介します。
一言で高齢者施設といっても有料老人ホームやデイサービスセンター、老人保健施設や特別養護老人ホームなど様々な形態があります。
資格としては、無資格でも働ける施設もありますが、介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)があれば大抵の施設で働くことが出来ます。
その先の介護職員実務者研修を取得し、実務経験が3年になると介護福祉士の受験資格を得ることが出来ます。
介護士の視点から見る、デイサービスでの働き方と特色
介護士として働くにあたって、様々な施設から自分の働き方に合った施設を探すのが大切です。
例えばデイサービスセンターですと介護度が低い方が多く、主に日中の入浴や昼食、レクリエーションを目的としています。
家から施設までの送迎も大抵の事業所は職員が行います。
利用する方は自立されている方がほとんどで介護度が低いので介護技術に自信がない方には向いているかもしれません。
しかし利用者の方を迎えにいき入浴介助、終わったら昼食、レクリエーションとやることは次から次へといった感じのためばたばたとしている印象です。
特別養護老人ホームでの働き方は?デイサービスとの違い
それとは対照的に特別養護老人ホームは高齢者の方がそこで生活されている施設です。
その為、朝の起床介助から始まり、排泄介助や入浴介助、必要な方は食事介助、服薬介助、口腔ケア、就寝介助まで日常生活の全てのお手伝いをするといった感じです。
介護度が高い方が多いため介護の知識や技術は必要不可欠です。
また移乗や移動の介助も多いため体力に自信がなければ出来ません。
さらに高齢者の方の急変などは日常茶飯事の為、落ち着いて迅速な対応が出来なければなりません。常に入居者の方の命を預かっているという危機感を持って仕事をします。
しかし、デイサービスと違って何人もの方をばたばたと介助するという場面は少なく、一人一人時間をかけて介助するといった感じです。
その為じっくりと入居者と向き合って介護技術を磨いていきたい方には向いていると思います。
介護士に必要な素質とは?ふれあいと感謝を喜びに・・・
どの形態の施設で働くにしても共通して言えることは、介護士の仕事は体力的にも精神的にも強く、忍耐力にも自信がある人にしか出来ない仕事であるということです。
高齢者の方からの暴言や暴力は当たり前にありますし、排泄物や嘔吐物にも常に向き合わなければいけない環境です。
それらに抵抗がなく忍耐力に自信さえあれば、高齢者の方から笑顔でありがとうと言ってもらえたり、昔の知恵を教えて頂けたりと微笑ましい場面も沢山あるのでやりがいのある仕事だといえます。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
福祉の現場で働いている人の本音「本当にしんどいのは・・・」
わたしは今、知的障害者施設で働いている。 ここでは福祉の現場に携わってきてどう思っているか、書いてみ
-
「どこ見ているの?」外斜視で恥ずかしい思いをしてきましたが手術で治しました。
私は物心がついた時に気になっていることがありました。それは外斜視です。 他人が見てもわかる程の斜視
-
【朗報】介護福祉士資格は持ってるだけでこんなに仕事に有利!
資格は持ってるだけでは意味がないということはよく聞きますが、福祉系資格はそれにあてはまらなくて、持っ
-
【膝のしこり】放置していたら成長してある日ついに恐れていたことが!
現在26歳、女性です。 高校生の頃、いつの間にか右膝に小さなしこりができていました。 その頃は気
-
【出会いと別れ】私がなぜ認知症介護の仕事を続けているのか?
介護職に着いて6年経ちます。 資格取得は学校の制度もあり卒業と同時に取得しました。 登録料がかか
-
【薬の効果なし】突然の痙攣から乗り越えてきた壁の数々
約5年前の話ですが、今も通院して薬を飲んでいます。 5年前の5月下旬に食欲が落ちたり様々な症状があ
-
【子供の二段ベッドから落下】うっかりママの足の小指骨折の治療顛末記
クリスマスイブに、子供の二段ベッドのはしごから落ち、右足の小指を骨折しました。落ちたと言っても、1段
-
【涙腺崩壊】大学受験を控えた高校生が祖父の介護をしていた話
30年前、高校生の時に祖母と母と一緒に祖父の介護をしました。 私が高校3年の春、一駅向こうに住
-
介護の仕事がどんなに大変でも私が続けている理由
私は現在、介護福祉士として働いています。 中学生くらいの時から人の役に立つ仕事をしたいと思っており
-
「私は赤ちゃんじゃない」認知症の義母と一緒に暮らす苦労
私は88歳で認知症の義母と5年一緒に暮らしています。 他の家族は夫と私だけです。夫は離婚してから1