介護士の資格の取り方は?30過ぎて学校に通って取得した体験談

SPONSORED LINK

今は無資格で働けるところも多いですが、資格があった方がいいに越したことないと思うんです。例えば、役割や仕事内容が大きく変わりますし、資格手当なども違ってきます。

取り方ですが、中には施設で半額~全額負担して資格を取得できるところもあるようですが、色々な制限がどうしてもつきまとってしまうようなことを耳にしたので、私は自分で近くの学校を探して資格を取得しました。

SPONSORED LINK

資格取得への通学例。その費用や期間は?

まず、私が行ったときは週に2回(月木)と毎週土曜日だけの2パターンありました。
週2だと3カ月くらいで、週1だと半年くらいで資格を取得できるようになっていました。

費用は割引などを利用して、13万円程でした。
分納も可能ですが、月々に支払うわけではなく1週間~2週間に1度半分ずつ支払う感じだったのでほぼ一括払いと変わらないように思いました。

また、母子家庭の人の場合は助成金なども支給されるので問い合せてみるのもいいと思います。
私はそれで、手続きをして4万円ほど戻って来ました。

学校の方でも最初に話してくれる方もいますし、まったく説明してくれない方もいると思うので自分で該当するかも?と思ったら、積極的に聞いてみてください。

通学時間や授業の様子は?

時間は9時~16時ととてもハードなものでした。
30過ぎてからの資格取得だったので、学校なんて感覚は忘れていたのでとても苦痛でした。

授業中、じっと話を聞いて教科書を見ているのがとても退屈でした。
その代わり、実習や実技はものすごく楽しくて時間を忘れる程でした。
二人一組で行うことが多かったので、同じクラスメイト同士結構仲良くなることも多いですし、女性が多いのと意外と年配の方もいて和気あいあいとできました。

レポートを出すのも、私は子どももいたので寝てからの作業は仕事しながらでとてもキツかったです。

SPONSORED LINK

授業と現場はこんなところが違う・・・意識して実習を受けてみて!

一番感覚がわからなかったのは、ご飯を食べさせてあげるときです。
結局は、どんなに実技をしようとペアを組んでるのは同じ生徒で言わば『健全者』なわけです。

自分の体重も支えてくれますし、少しくらいズレてご飯を口に入れても、入れすぎても普通に食べてくれます。

オムツ交換の練習でも、体が動く者同士なので本当の大変さはわかりませんでした。
患側に立って支えて歩くのも、結局は健全な者同士なので支えるフリだけで実際は支えませんでした。

髪を洗うのも、ちゃんと自分で持ち上げてくれる人相手なので違う感覚と言うか、悪く言えばものすごく楽に感じました。

なので、現場にいざ出たときにとても大変な思いをしてパニクりました。
思っていたより、足が悪かったり半身麻痺のお年寄りを支えるのは重く、重労働でした。

本当に体が不自由なので、私が支えなければ倒れてケガをさせてしまうというプレッシャーが常につきまとうお仕事だと思います。
プレッシャーがないのもよくないですが、あまりプレッシャーがあり過ぎてもよくないです。

資格をとるのは、目標であってもゴールではありません。そこからまだまだ道のりは長く続くのです。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

【疑問】歩けない祖母の介護をする母を見ていて思うこと・・・

私の母親が実の母親、私からすると祖母の介護をしています。 介護中と言っても、今は施設に預けてしまい

記事を読む

介護士の仕事はやりがいに出会える仕事です。必要とされる3つの資質とは?

介護士の仕事は働く場所によって異なりますが高齢者施設での介護士の仕事について紹介します。 一言で高

記事を読む

【不安】十二指腸潰瘍はピロリ菌が原因?除菌生活してます。

私は、2016年8月から胃の調子が悪くて、ずっと牛乳や、乳酸菌を2時間置きに飲んだりしていました。

記事を読む

介護未経験・無資格のパートから出発してケアマネージャーになった話

私は職歴7年になる、ケアマネージャー資格を持つ介護士です。 私が介護職の道に入ったのは、恥ずかしな

記事を読む

【胸糞】20代で特別養護老人ホームの職員として働いた私の体験談

私は短期大学を出て、介護福祉士の資格を取得しました。 資格を取得してからは特別養護老人ホームの職員

記事を読む

チョコレート嚢胞がエコー検査で発覚!私の結婚・出産どうなっちゃうの?!

子宮内膜症になった時の話です。 10月頃、買い物をしていたら今までに感じた事のない「ズキッ」っとし

記事を読む

【被害妄想】祖母の介護を通じて知った認知症の症状

私の祖母は現在80歳で特別養護老人施設に入所しています。 疾患名は認知症と大腿骨転子部骨折手術後で

記事を読む

子宮筋腫からの貧血で治療法に悩んだ結果、私が選んだ方法とは?

10年以上前から子宮筋腫と診断されていました。 たしかに生理痛がひどく、生理の量がおそらく他の人と

記事を読む

苦痛しかないPMSの症状!治療でピルを飲み続けた結果・・・

私が、20代前半のころに経験した、「月経前症候群(PMS)」という病気の体験談です。 当時私は、フ

記事を読む

急にお腹がポッコリしたなと思ったら・・・子宮筋腫で開腹手術

10年前より子宮筋腫があり、先日子宮全摘の開腹手術をしました。 初めて子宮筋腫が見つかった時はまだ

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑