もしかしてガン?!アテロームで即日日帰り手術をした体験談

SPONSORED LINK

学生のときから膝にしこりがありました。
3センチほどの大きさで、丸く皮膚の中でごろごろしています。
痛みはないので長年放置していましたが、家族から「癌だったらまずいんじゃないの?」と言われ、怖くなり皮膚科に行くことにしました。

SPONSORED LINK

しこりの正体はアテローム。日帰り手術を決心して

皮膚科に行く前に自分でも調べたところ、粉瘤(アテローム)の可能性があるとわかりました。
皮膚の中に袋ができ、その中に垢などがたまることによってできるそうです。
炎症をおこして破裂することもあるようなので、早めに取った方がいいとのことでした。

予約した皮膚科に行ったところ、おそらく粉瘤だと思うが、取って病理検査に出さないと粉瘤だとは言い切れない、と言われました。
炎症をおこしていないので今日手術できますがどうしますかと聞かれ、一度帰ったら絶対に行きたくなくなると思い、そのまま日帰り手術をお願いすることにしました。

はじめての手術はあっという間に終了!

手術室のある階に移動するように言われ、受付に向かうと同意書への署名を求められました。
これを書くと、ああ体にメスを入れるんだな…と少し憂鬱な気持ちになります。

手術室に入ると、ドラマでみるような青緑の布がかかった手術台と丸い照明があり、とてもドキドキしました。

手術台に仰向けになると、膝の部分の写真を撮りました。
大きな血管が通っていないかがわかる特殊な写真だそうです。

アルコール消毒し、麻酔注射をされるのですが、しこりに沿って何度も刺されるので痛かったです。
麻酔が効くまで後数分時間を置き、では切りますよと声をかけられました。
何かされているのはわかるのですが、痛みは全くありません。
手術経験が初めてなので、麻酔の効果にびっくりしました。

ああこんなもんかとほっとしていると、なにやらぐいぐいと引っ張っている感覚がします。
どうやらしこりを引っ張っているようでした。
痛みはないものの、少し気分が萎えてしまいました。

数分ほど引っ張られた後、きれいにとれましたよ!と言われました。
傷口を縫ってもらい、手術は終了。3、40分ほどだったと思います。

術後経過は良好。抜糸が最大の山場!?

とれたしこりを見せてもらいましたが、ピンポン玉ほどの大きさで、見た目より大きかったのでとても驚きました。
こんなものを何年も膝に入れていたんだなと思うと恐ろしくなりました。

手術当日は濡らさないようにして安静に過ごしました。
少しじんじんと痛みますが、我慢できるほどの痛みです。

翌日傷口を見せに行くと、今日から入浴するようにと言われました。
傷口は優しくシャワーで流して清潔にして、自分で消毒をしてガーゼ交換をします。
最初は傷口を見るのが怖かったですが、見慣れると縫い目の綺麗さに感心します。

週に一度病院に行き、手術から2週間後に抜糸しましたが、糸を引っ張られる感覚がぞわぞわしました。
今回の治療で一番痛かったのが抜糸だったと思います。

SPONSORED LINK

粉瘤は炎症が恐ろしい!勇気を出して早めの処置を!

後日病理検査の結果が来て、良性の粉瘤であることがわかりほっとしました。

手術から半年ほどたちましたが、痛みもなく、傷跡はうっすらとピンク色で言わなければわからないくらいになりました。
炎症をおこすと治療が大変だと聞いたので、手術を受けてよかったと感じています。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

【絶対安静】突然襲われた胸の痛み!縦隔気腫で入院した体験談

突然、喉元から胸にかけて痛みがでました。 夕方から痛みが出始め、次の日の朝になっても痛みが取れませ

記事を読む

介護士の仕事はやりがいに出会える仕事です。必要とされる3つの資質とは?

介護士の仕事は働く場所によって異なりますが高齢者施設での介護士の仕事について紹介します。 一言で高

記事を読む

【疑問】介護現場で本当に大切なことは?私が福祉事業を立ち上げる理由

介護の仕事を始めたのは私が20歳の時です。 短大を出てホームヘルパーの資格を取得してから老健に就職

記事を読む

足首をひねっただけで靭帯損傷?ギプス生活の辛さがとんでもない

わたしは20歳の頃に靴をちゃんと履かずに足をひねり、そのまま足首の靭帯の損傷をしてしまいました。

記事を読む

父の脳梗塞からの介護生活は短かったけれど忘れられません

私は、2009年の春から夏にかけての三ヶ月間、父親を介護しました。 父は当時68歳で、10年以上う

記事を読む

【冷え性からの凍傷】手首から先がずる剥け、ケロイド状に・・・!

低体温、冷え症で幼少の頃より毎年霜焼けが出来ます。 3年前の12月も霜焼けが手の指にぽつぽつ出

記事を読む

【子供の二段ベッドから落下】うっかりママの足の小指骨折の治療顛末記

クリスマスイブに、子供の二段ベッドのはしごから落ち、右足の小指を骨折しました。落ちたと言っても、1段

記事を読む

【87歳】パーキンソン病と認知症を併発してから介護は大変になっていきました

私は祖父と同居しています。 祖父は現在87歳なのですが、15年ほど前からパーキンソン病を患っており

記事を読む

【別人】アルツハイマーになった祖母が施設へ入るのを嫌がった結果

私の祖母が急に調子が悪くなり顔全体に黄疸が出てしまいすぐに大きい病院へいきました。病名がハッキリ分か

記事を読む

【18歳】子宮頸癌で2度の円錐切除をした体験談と今だから言えること

最初に子宮頚ガンに気づいたのは、18歳のときでした。 年齢的に若いのと、いつからなっていたかもわか

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑