【子供の二段ベッドから落下】うっかりママの足の小指骨折の治療顛末記
クリスマスイブに、子供の二段ベッドのはしごから落ち、右足の小指を骨折しました。落ちたと言っても、1段踏み外して右足をくじいただけだったので、まさか骨折だとは思いませんでした。
尋常じゃない痛みと腫れでまともに歩く事もできませんでしたが、足首骨折経験者の旦那は、骨折すれば熱が出るけど、私は出てないので骨折じゃないだろうと。彼の言葉だけを信じた訳ではありませんが、私もひどいねんざ位に思っていました。
捻挫かな?と放置して2週間
年末年始で病院も混んでいたり休みだったりしたので、ねんざならだんだん治っていくだろうと2週間そのまま過ごしました。
しかし全く良くなる気配がなく、さらに地面に足をつけると電気が走るようなしびれを感じるようになり、これはやっぱりおかしいと思い次の日すぐに病院に行きました。
医者は私の足を見るなり、多分折れてるよと。
触診も何もする前にそう言われました。
ここですぐにレントゲンは取ってもらえず、次の日違う病院でのレントゲンでした結果はやはり骨折。
でも2週間も経っているので、折れた線は薄くなっていました。
折れた箇所が二カ所かもしれないと言われましたが、その辺はうやむやのままでした。
ギブスは使わず、医療用ブーツとクラッチで療養生活
ギブスではなく、医療用のごっついブーツを履く事になり、お風呂に入る時と寝る時は取ってもいいとの事だったので、ホッとしました。
痛み止め等の薬は頂けず、必要にならば薬局で市販の物を使ってとの事でした。
その後3週間このブーツを履いて生活しましたが、このブーツ、とにかく重いんです。
しかも底にかなり厚みがあるので、同じ高さになるスリッパや靴がなく、足の長さのバランスが取れず、左の腰や足にすごく負担がかかりました。
骨折の痛みプラス左足腰の痛みと筋肉痛で、慣れるまで下半身全体が辛かったです。
クラッチはなしで歩けるとの事だったんですが、やっぱり歩きづらい。
幸い義母がクラッチを持っていたので、しばらく借りる事にしました。
家の中ではクラッチなしでも大丈夫でしたが、買い物等の外出時は、やっぱりクラッチを使った方が楽でした。
2週間経った頃に1度診察に行きました。触診等をしてもらい、結果は良好なのであと1週間ブーツを履いて、レントゲンの結果が良ければ取ってもいいとの事でした。
1週間後のレントゲンの結果、骨はちゃんとくっついていました。
これでブーツを取って歩けるようになりました。
骨がくっついても残る足の痺れ
痛みはもちろん弱くなっていましたが、しびれが一向に良くなっていなかったので、それがとっても心配でしたが、足を動かしていないと血行が悪いから余計しびれると言われました。
普通に歩いて、足を動かすようになるとしびれはなくなっていくと言われ、リハビリをする事になりました。
片足づつ1分立つ練習や、靴を履いた状態でジャンプをして右足で着地する練習などです。
3回通って、だいぶ右足に力がついてきて、左右のバランスも良くなってきたので、それで終了になりました。
しびれは相変わらずありましたし、しばらくはどうしても右足に力を入れるのが怖くて、びっこを引いて歩くいていましたが、3~4ヶ月経った頃にはすっかり普通に歩けるようになりました。
1年経った今、朝起きたすぐは足のしびれがありますし、寒い日や走った時、右足をくじいた時と同じ角度になった時は痛みますが、日常生活に支障はない程度です。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
【迷い】子宮内膜症の治療は副作用がつらい?薬の効果はある?
生理痛が酷くて、一度なるとおちおち普通の生活も満足に営めなくなり、これはおかしいと病院にかかったとこ
-
-
介護福祉士に一発合格した私の勉強方法がこちら!
受験を決めてから本格的に勉強を初めたのは、受験まで約3カ月ほどでした。 実務経験3年以上を経験して
-
-
ケアマネージャーを変えたい!袖の下を要求された最低な体験談
義父は脳硬塞で半身にマヒが残り車椅子の生活をしています。 直接の介護者は義母で、私はその手伝いです
-
-
【疑問】介護現場で本当に大切なことは?私が福祉事業を立ち上げる理由
介護の仕事を始めたのは私が20歳の時です。 短大を出てホームヘルパーの資格を取得してから老健に就職
-
-
【別人】アルツハイマーになった祖母が施設へ入るのを嫌がった結果
私の祖母が急に調子が悪くなり顔全体に黄疸が出てしまいすぐに大きい病院へいきました。病名がハッキリ分か
-
-
【不思議の国のアリス症候群】小学生のころから悩まされているある症状について
30代女性です。小学校の頃から片頭痛に悩まされています。 父親も片頭痛もちですので、遺伝かと思われ
-
-
はじめての訪問介護で食事作りに失敗!利用者さんが私に言った一言が・・・
高卒で正社員、介護の仕事に就きました。 特に人の役に立ちたいとか実践経験を積みながらスキルアップな
-
-
【朗報】介護福祉士資格は持ってるだけでこんなに仕事に有利!
資格は持ってるだけでは意味がないということはよく聞きますが、福祉系資格はそれにあてはまらなくて、持っ
-
-
【帰りたい】認知症の多いグループホームでの出来事。いつも玄関に行くMさんが突然・・・
私は、グループホームの職員として働いていたことがあります。 グループホームに入所している利用者さん
-
-
【壊死性筋膜炎】身に覚えのない痛みからの入院&手術&通院でとんでもないことに!
1月のことです。クリスマス前から、左脚大腿部に違和感を感じるようになりました。 原因については全く