南高梅の土用干しはどうしておいしい梅干しになるの?

SPONSORED LINK

日本の伝統食品である梅干しを作るのに、

もっとも適しているといわれる土用のころが

近づいてきています。

ume

特に南高梅は梅干しのするのに

適しているといわれています。

おいしい梅干しを作るために

知っておきたい

南高梅の土用干しについて

調べてみましょう。

どうして土用干しなの?

土用のころは、一年の中でも

一番太陽の力が強まって暑い時です。

梅雨が明けるころに、

土用のころも訪れるのですが、

梅雨が明けると雨がやみ天気が良くなり

カラッとしたいい天気が続きます。

この時期だからこそ

梅を干すのに適しているのです。

うまく干された梅は何十年たっても

カビが生えることなく保存できると

いわれています。

それだけではなく

三日三晩の土用干しされた梅干しは、

昼間には太陽により干からびても、

夜になると露でしっとりと

柔らかな梅に仕上がるのです。

中がしっとり柔らかな

おいしい梅干しができるのです。

SPONSORED LINK

南高梅の土用干しはどんな風にやるの?

<日干し>
1;梅をきれいに洗って、

  梅がかさばらないほどの大きなざるにおいておく。

2;天気予報などをチェックして、

  天気のいい週に干す。

  干しはじめは、午前10時。

  梅酢をしっかりと切っておく。

3;12時に裏返す。

4;午後2時には干し終わり、

  梅が熱いうちに、梅酢に入れる。これを3日間行う。

<夜干し>

1;日干しのクールが終わったら、

  梅酢から梅を取り出してざるに広げて干す。

2;夜明けとともに梅を梅酢に戻す。これを3日間行う。

  つまり、三日三晩の土用干しは、

  合計6日間の梅干しが必要になります。

  ポイントは6日間が晴天であることです。

  雨が途中で降りそうな週には梅干しを行わないでください。

SPONSORED LINK

南高梅の土用干しの効果とは?

梅を日光のもとに干すことで、

多くの効果があります。

①太陽の強い熱で殺菌をすることができるために、

 清潔で安全に食べることができます。

 日光には強い殺菌作用があり、

 生でそのまま食べるよりも

 安心して口にできるものになります。

 日光のおかげでさらに

 ビタミンやミネラルも豊富に含まれるようになります。

②干すことで、

 余分な水分がなくなるので

 保存がしやすくなります。

 上手に干せたのであれば、

 何十年後も食べられる梅干しを

 作ることができます。

 昔の日本人の保存技術の結晶とも呼べるものです。

③太陽の熱と夜露の両方に触れさせることで、

 皮だけではなく、

 中身も柔らかくとろける

 舌さわりにすることができます。

 まろやかでおいしい梅干しを

 食べることができます。

 風味も良くコクのある味わい深いものになります。

 

④梅干し自体の色が濃く、

 鮮やかになるために、

 見た目的にもとてもキレイで食欲をそそります。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

いつもと違うバレンタインにするために!人気生チョコレシピ特集

バレンタインの贈り物、毎年同じものではつまらないですよね。 ガトーショコラもフォンダン

記事を読む

運動会に大人気のお弁当レシピ5選

暑い夏も終わったら秋の運動会シーズンがやってきますよね! 運動会は地方と学校により、春に行

記事を読む

節分気分を盛り上げる鬼のキャラ弁が人気!オススメレシピ集

節分の日は、楽しい鬼のキャラ弁で、盛り上がっちゃいましょう! 「福は内! 鬼は外!」

記事を読む

ハロウィンのかわいいお菓子の簡単人気レシピを紹介!

そろそろハロウィンの季節が近づいてきましたね。街もハロウィンの飾りがしてあったりと、気分が盛り上がる

記事を読む

“おいしく作るためのしそジュースの作り方と失敗しないコツ” 

簡単にお庭で育てることができるもの中に、 紫蘇があります。 そんな紫蘇を利用して作るのが

記事を読む

圧力鍋で作るスペアリブ!レモン風味のコーラ煮~簡単で人気のレシピ~

皆さんは圧力鍋を持っていますか? 筆者は持っていないので普通の鍋で調理していますが、圧力鍋はあ

記事を読む

やっぱりバレンタインはトリュフで!初めてでも簡単にできるバレンタイン定番トリュフのレシピとは

丸いかわいいトリュフチョコレート・・・ バレンタインには、手作りをプレゼン

記事を読む

今年のひな祭りはこれで大丈夫!簡単なちらし寿司のオススメレシピまとめ

3月3日はひな祭り、ひな人形と桃の花を飾ってお祝いします。 ちらし寿司に菱餅(ひしもち

記事を読む

日本の伝統行事には欠かせないお寿司!ひな祭りにオススメのお寿司とは

日本の伝統行事には欠かせないお寿司!ひな祭りにオススメのお寿司とは ひな祭りとお寿

記事を読む

バレンタインデーにプレゼントしよう! 人気のフォンダンショコラの作り方 まとめ

バレンタインデーには、チョコレートがとろ~りと流れるフォンダンショコラを贈るのは、いかが?

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑