‘感謝の気持ちを伝えるおしゃれな手作りウエルカムボードのアイディア集“

SPONSORED LINK

結婚式や披露宴、

二次会などで来客を迎えてくれるのが、

ウェルカムボードです。

存在感があるだけではなく、

来客につたえたい感謝の気持ちなどを

おしゃれに取り入れることができるために、

人気のアイテムとなっています。
wb
そんなウェルカムボードを最近は、

手作りする人も増えてきました。

そこでここでは簡単にできる

ウェルカムボードのアイディア集を

まとめてみます。参考にしてみてください。

SPONSORED LINK

テンプレートで楽々ウェルカムボード作り

テンプレート、

つまり見本をもとに作る

ウェルカムボードであれば、

間違いはありません。

センスのない人、

時間のない人でも気軽に作ることができます。

少しだけ自己流にアレンジするだけでも、

思い出に残るウェルカムボードになります。

ネットなどで無料のテンプレートもありますし、

実際に結婚式を挙げた方の

ウェルカムボードなどを参考にして作ると、

イメージがしやすく、

時間もかからずに簡単に

ウェルカムボードを作ることができます。

SPONSORED LINK

似顔絵で世界に一つだけのウェルカムボードに!

ブライダルは一生に一度しかない、

思い出に残るセレモニーです。

大事な思い出だからこそ、

特技を活かして手作りの

ウェルカムボードで来客を歓迎したい

と思うかもしれませんね。

似顔絵など絵を描くことが得意な方で

あれば二人の似顔絵を

ウェルカムボードに使うことができます。

ありきたりなウェルカムボードではなく、

個性あふれるものに仕上がります。

絵が苦手な方でも、

似顔絵を描いてもらうことができます。

3000円程度で二人の似顔絵を

かいてもらえるので、

時間のある時に描いてもらいたいですね。

オリジナリティのあるあたたかい

結婚式の演出に役立ちます。

あえて“日本風”で個性あふれるウェルカムボードに

一般的にはウェルカムボードにあるコメントは、

英語で書かれています。

英語だとなんとなくですが、

日本語よりもかっこいいイメージがありますし、

まとまりもある気がしますね。

しかしここは逆に日本語でコメントを

書くことで、親しみを覚える

ゲストも多いのです。

地元であげるブライダルであれば、

親しみを込めて方言でコメントしても粋ですね。

パソコンの字ではなく、

あえて毛筆で書くと個性的で印象的な

ウェルカムボードになります。

習字セットがあればだれでも気軽に挑戦でき、

しかもかなり安上がりな

ウェルカムボードになります。

あえてみんなとは逆に行くことで、

こんなウェルカムボードもいいね!と

思ってもらえる仕上がりになります。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

中学生に人気のペンケース おすすめは三角定規がはいるポーチ型?

多機能なものが人気!?中学生へのおすすめペンケース 中学生と小学生のペンケ

記事を読む

こんなに違いがあった!?地方によって飾り方が違う段飾りのお雛様まとめ

京都 御殿式屋形飾り 丹波氷上町 土雛飾り 雛祭りの由来 雛祭りは、女の子の健やかな成長と幸

記事を読む

入学式におすすめのコサージュは?最適な位置や色で上品で華やかに!

入学式のコサージュは華やかな色を!おすすめコサージュ コサージュとは?

記事を読む

子供が男の子でもお雛様を飾りたいママへ!折り紙で作れる簡単お雛様

子供が男の子でもお雛様を飾りたいママへ!折り紙で作れる簡単お雛様 折り紙とは

記事を読む

高齢者にやさしい?ハイタイプこたつの良いところと悪いところ

日本人の冬に欠かせない暖房器具の一つがこたつですね。そんなこたつも今や、いろいろなタイプが出てきてお

記事を読む

ママ必見!2016年卒園式おすすめコーデ

ママ必見!2016年卒園式おすすめコーデ 卒園式の定番コーデ 卒園式は、入園

記事を読む

アウトドアにはアルミテーブルが良い?軽量で持ち運びに便利!人気アイテムまとめ

なぜアウトドアにはアルミテーブルが良いのか?キャンプやバーベキュー、ピクニックにハイキング、お花見や

記事を読む

202X年人気スクールバッグまとめ

202X年人気スクールバッグまとめ 202X年人気スクールバッグまとめ スクールバッグとは

記事を読む

何をあげれば喜ばれる?ホワイトデーのオススメお返しまとめ

ホワイトデーには、何をお返しにすればいいのか、迷いますね。 気持ちをはっきり伝える

記事を読む

ディズニーシーのオススメ定番お土産は?ダッフィー仲間のお菓子、バッグ、ファッションアイテム紹介!

ディズニーシーのお土産は定番で決まり?それともニューアイテム? オススメお土産まとめ

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑