【予防接種の意味なし】インフルエンザの経過 大人の場合はこうなる!

SPONSORED LINK

インフルエンザの予防接種を昨年の10月頃に受けていたのですが、インフルエンザの予防接種というのはそもそもそのシーズンの間に2回は受けた方が良いというものらしく、丁度2回目の予防接種を受けた方が良いだろうという時期1月の終わりあたりに見事としか言いようのないタイミングでインフルエンザにかかってしまいました。

SPONSORED LINK

予防接種をしていたのに・・・インフルエンザは突然に

なんだか調子が悪いなと思い初めた次の日の夜、悪寒がして早めに就寝したのですが、夜中頃にはうなされるほどに体調が悪くなってしまいました。

一晩中うなされながら夢うつつを行ったり来たりして、翌朝起き上がるのもやっとの状態になってしまっていたのですが、それもそのはず、熱を測ったらなんと、39.5度もの高熱が出ていました。
身体中が熱く、ほおは真っ赤、挙げ句の果てには鼻から出る息ですら熱いのです。

インフルエンザの熱は突然上がるとは聞いていましたが、全くその通りでした。

朝一で病院へ行き、検査をしてもらい、インフルエンザだと分かったら、イナビル吸入粉末剤というものを鼻から吸入して、点滴をしてもらいました。

水分とエネルギーの補給、汗への対策法

解熱剤のカロナール錠を朝晩食後に、咳を鎮め痰を出しやすくするアスベリンを毎食後、アレルギー性鼻炎、じんましん、痒みを改善するオロパタジン塩酸塩OD錠を朝晩食後に処方されました。
お薬を飲むためには何か食べ物を食べなくてはいけませんが、食欲はないので、ゼリーやプリンなどなるべく食べやすいものにしました。

熱が上がりきったぐらいから汗をかきはじめるらしく、また、上がりきったところから冷やすと熱が下がりやすいそうです。
ですので、汗をかきはじめてから、太い動脈がある場所、首、脇の下、太ももの付け根などをケーキなどを買った時につけてもらえる保冷剤を手ぬぐいなどで巻きつけて冷やしました。

そして高熱なので、汗も凄くかいてしまいますので、脱水症状にならないように、スポーツドリンクを定期的に飲むようにしていました。

病院に行ったその日はなかなか熱は下がらず、夜に熱を測っても、39.4度ぐらいだったと記憶しています。
その日は昼夜と汗だくになったので2度ほど着替えました。

そして、次の日の朝には37度ちょっとと微熱程度にさがっていたのですが、身体中の倦怠感からまだ起きて動くという状態にまでは至らず、食欲もあまり出なかったので、ゼリーなどを食べ、スポーツドリンクでしのぎました。

SPONSORED LINK

治りはじめの拡散期は自宅で安静に

さらにその翌日になるとすっかり熱も下がって食欲も徐々に回復してきたのですが、せき、痰が出始める拡散期、なので、良くなったからと行ってむやみに出歩いては菌を撒き散らすことになるので外出は控えてくださいね!

私はこの後お腹を下しましたが、それも拡散の一種のようです。
それは出した方が良いらしいので、とくにお薬などは使わずにそのまま耐え忍びました。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

【膝のしこり】放置していたら成長してある日ついに恐れていたことが!

現在26歳、女性です。 高校生の頃、いつの間にか右膝に小さなしこりができていました。 その頃は気

記事を読む

【娘に助けられた命】出産後の目の違和感の原因を検査してみたらまさかの・・・・

妊娠36週6日の夜、陣痛が来てしまい、慌てて準備をして産院に夫の運転する車で向かいました。 もとも

記事を読む

【闇深】ホームヘルパーとして訪問介護をしていて考えさせられること

私の就職活動時代は超氷河期だった上に介護保険法が始まった頃でもあったので、手に職を、と思い通信教育(

記事を読む

【介護の闇】祖母を孫の私が介護している素直な感想

祖母(86歳)の介護を孫である私がしています。 デイサービスとショートステイを利用しています。

記事を読む

【過酷】介護士の一日が大変すぎ!おまえらにこれできるの?

養成校で介護福祉士資格を取得して、新卒で特別養護老人ホームに就職しました。 4月で5年目に入ります

記事を読む

「どこ見ているの?」外斜視で恥ずかしい思いをしてきましたが手術で治しました。

私は物心がついた時に気になっていることがありました。それは外斜視です。 他人が見てもわかる程の斜視

記事を読む

【やりがい】介護士の仕事について現役ワーカーが語ってみた。

私は高校卒業して祖父の死をきっかけに介護士の道へ進みました。 最初は資格を持っていなくても介護

記事を読む

【絶対安静】突然襲われた胸の痛み!縦隔気腫で入院した体験談

突然、喉元から胸にかけて痛みがでました。 夕方から痛みが出始め、次の日の朝になっても痛みが取れませ

記事を読む

「また・・・?」繰り返す蕁麻疹の治療に効果をあげた方法が実は・・・

私はもともと健康体で病院とは無縁の生活を送っていたのですが18歳になったとたん、身体中に蕁麻疹が出始

記事を読む

【被害妄想】祖母の介護を通じて知った認知症の症状

私の祖母は現在80歳で特別養護老人施設に入所しています。 疾患名は認知症と大腿骨転子部骨折手術後で

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑