幼稚園小学生の男の子にオススメ!お弁当の簡単レシピと画像。
男の子の心をつかむオススメお弁当レシピ集
男の子のお弁当と女の子のお弁当のちがい
お弁当は、男の子も女の子も、開いた時の第一印象が大事です。
彩りの少ない、茶色一色のお弁当では、ガックリしてしまいますね。
茶色・緑・黄色・赤の4色をうまく配置して、見た目にも食欲をそそるようにします。
4色を使うことで、肉類や卵、野菜など、栄養のバランスも良くなります。
幼稚園時代は、男児も女児も、それほど食欲に差はありません。
キャラ弁を喜ぶのも同じです。
ただ、男児と女児では、好むキャラクターが少し違うこともあります。
自動車や汽車、飛行機、ウルトラマン、ゲゲゲの鬼太郎などは、男児のお気に入りです。
ポケモンや妖怪ウォッチ、ミッキーマウス、キティちゃん、パンダ、クマちゃんなどは、
男の子にも女の子にも人気です。
小学生になると、男の子は女の子より、よく食べるようになります。
小学校中学年頃から食欲が旺盛になり始め、
高学年から中学校へ進むにつれて食べる量が増加します。
高校時代に、男子の食欲はピークを迎えます。
スポーツ系のクラブに属する男子は、驚くほど食べます。
そうなると、男の子の喜ぶお弁当と、女の子に人気のお弁当は、はっきり違ってきます。
男の子の喜ぶお弁当は、
● 見た目がきれいである
● ボリュームがある。
● メインは、しっかりした肉料理
ハンバーグ・唐揚げ・豚肉の生姜焼き・ミートボールなどが人気です。
中華料理も男の子は喜びます。
玉子焼は、定番メニューの1つです。
● 冷めても味が落ちない
以上の4点を満たしています。
これに、野菜やフルーツを加えれば、栄養バランスもとれますね。
女の子は、空腹を満たすだけでは満足しません。
お弁当を開けた時の見た目を、男の子よりも気にします。
食べた後に、食べ物が、歯についたり、はさまったりすることを嫌がります。
男の子に人気のお弁当オススメレシピ
① 肉巻きおにぎり弁当
お腹の空く遠足などに、オススメ。
[材料] 5~6個分
御飯 2合
豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用) 300g
酒 大ヒ3
みりん 大ヒ3
醤油 大ヒ3
砂糖 大ヒ1
だしの素 小ヒ1
水 大ヒ4
[作り方]
1, 御飯はふつうに炊き、5~6等分して、まん丸おにぎりを作る。
2, 酒・みりん・醤油・砂糖・だしの素・水の調味料を混ぜ合わせる。
3, おにぎりが冷めたら、豚肉を巻きつけ、形を丸く整える。
御飯が見えなくなるように、何枚か重ねて巻きつける。
4, フライパンを熱して、おにぎりを入れ、中火で焼き目をつける。
5, おにぎりを転がして、全体に焼き目がついたら、2の調味料をかけ廻す。
おにぎりを転がして、味をつける。
6, 弱火にして、アルミホイルの蓋をして、味をよくしみこませる。
肉巻きおにぎりだけでは、もの足りませんね。
タコさんウィンナ、玉子焼き、焼売などを別の箱に詰めます。
ブロッコリーと絹サヤをゆでて、プチトマトを飾れば、彩りも鮮やかです。
② 卵と鶏肉の親子おにぎらず
遠足でも運動会でも大人気です。
[材料]
A 鶏肉の照り焼き
鶏のもも肉 2枚
塩・コショウ 少々
酒 大ヒ3
ハチミツ 大ヒ2
醤油 大ヒ2
B 玉子焼き
卵 L2個
砂糖 小ヒ2~4
C おにぎらず
御飯 2合
海苔 5~6枚
[作り方]
1, 卵2個を割りほぐし、砂糖と醤油少々で味をつけ、玉子焼きを作る。
2, 鶏肉を1口大のそぎ切りにして、塩コショウする。
3, フライパンを熱し、鶏肉を皮目のついた方から入れ、両面を焼く。
4, 酒・ハチミツ・醤油の調味料を混ぜ合わせておき、鶏が焼けたところで、フライパンに入れる。
1度火を止めて、調味料と鶏肉を混ぜる。
5, 弱火にして、照りが出るまで、煮詰める。
6, 海苔1枚の中央に御飯を四角に載せる。
7, 御飯の上に玉子焼きと鶏の照り焼きを載せ、さらに御飯をかぶせる。
8, 海苔をたたんででき上がり。
2つに切っても、そのままでも、好きなようにお弁当箱に詰める。
余った鶏肉と玉子焼きは、レタスやプチトマトといっしょに、おかず入れに詰めます。
市販の肉団子と苺などのフルーツを添えれば、満腹になりますね。
③ ロボニャン弁当
幼稚園から小学校低学年の男の子にオススメです。
[材料]
御飯 1合(幼稚園児は1合弱)
海苔 1枚
カマボコ 2切れ
スライスチーズ 1枚
赤いウィンナ 2本
卵 1個
ミートボール 5個(市販)
サケフレーク 適量
[作り方]
1, 御飯を握り、海苔を巻いて、ロボニャンの顔と耳を作る。
おにぎりの具にサケフレークを使う。好みで他の具でもOK。
ロボニャンの顔になるように、お弁当箱に詰める。
2, 玉子焼きを作り、ミートボールといっしょにお弁当箱に詰める。
3, チーズとカマボコで、顔のパーツを作る。鼻はウィンナの切れ端。
4, 赤ウィンナを先が三角になるように切り、レンジで加熱する。
5, ロボニャンの顔の両脇にウィンナを詰める。
ゆでたブロッコリーを隙間に詰めて、彩りを添える。
まとめ 男の子は、ボリュームが大事
男の子は、見た目も大事にしますが、ボリュームがなくては満足できません。
成長するにつれて、この傾向が強くなります。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
女の子っぽいひな祭りの簡単キャラ弁まとめ
キャラ弁とは? 御飯やおかず、そぼろ、海苔などを使って、アニメのキャラクターや動物の顔・姿を描いたお
-
春になったら食べたい! わらびのアク抜き方法
わらびは春の食べ物として昔から日本人に親しまれてきました。 山菜狩りなどでわらびを取って調理して食
-
あく抜き簡単!タケノコ レシピは春の人気食材!
春の代表的な食材といえばタケノコです。 タケノコの 主成分はたんぱく質です。 たんぱく質は現
-
とり野菜みそを大阪で買えるスーパーや販売店は?
とり野菜みそは、米麹と大豆から作る味噌に香辛料を混ぜ合わせた調味味噌です。石川県の伝統鍋料理「とり
-
ほんだしで作るキャベツと豚肉のミルフィーユ鍋~簡単で人気のレシピ
さてそろそろ秋も深まり、段々と冬に向かって気温も下がってくる頃ですよね。 こんな季節はあったかい鍋を
-
旦那さんにはこれでOK!バレンタインにオススメの可愛いお弁当特集
結婚後、バレンタインデーはどうすればいいのかしら? お弁当で、気持ちを伝えられるかしら
-
簡単にできるキャンプ料理は何?格安手軽なキャンプにオススメのレシピまとめ
簡単にできるキャンプ料理は何? 格安手軽なキャンプにオススメのレシピまとめ キャ
-
こんな菱餅があるの?!びっくり代用菱餅のまとめ
菱餅とは、3月3日のひな祭りに供える菱形の3色のお餅です。菱餅の起源は、宮中で正月に食べる菱葩(
-
運動会に大人気のお弁当レシピ5選
暑い夏も終わったら秋の運動会シーズンがやってきますよね! 運動会は地方と学校により、春に行
-
今年のひな祭りはこれで大丈夫!簡単なちらし寿司のオススメレシピまとめ
3月3日はひな祭り、ひな人形と桃の花を飾ってお祝いします。 ちらし寿司に菱餅(ひしもち