大きいサイズでも素敵なおすすめ入学式用のママスーツ
大きいサイズでも素敵なおすすめ入学式用のママスーツ
通常サイズと大きいサイズの洋服を購入する時の違い
通常サイズというと、9ARですね。
日本人女性の標準体型で、身長158㎝・バスト83㎝・ヒップ91㎝です。
9号を中心に、7号から11号までは、通常サイズと言えます。
S・M・Lというサイズ表示もあります。
この通常サイズは、デザインも豊富で、価格も手頃です。
「可愛い!」「今年の流行」というデザインがバンバンあって、目移りして困るほどです。
ぽっちゃり歴○十年の私の実体験から言うと、
バーゲンセールで大きいサイズを見つけるのは、とても難しいのです。
「L,LLサイズ専門バーゲン」だと、かなり大きいサイズまでそろっていますが、
デザインが気に入らないことが多いのです。
最近の流行は、細身が多くて、ぽっちゃり体型には合いません。
「自然派」嗜好で、「ゆったりしたシルエット」と言っても、
ほっそり体型の女性のための「ゆったり」なのです。
大きいサイズの服を買う時は、
① 希望のサイズがあるか?
② 何のために着る服か?(カジュアルかフォーマルか?)
③ 自分のサイズで、気に入ったデザインがあるか?
④ 試着して、似合うかどうか?
⑤ 価格は手頃か?
の順序で、選んでいきます。
「サイズのある・なし」が、デザインより優先されてしまいます。
通常サイズならば
① 何のために着る服か?(カジュアルかフォーマルか?)
② 予算はどのくらいか?
③ 気に入ったデザインがあるか?
④ 試着して、似合うかどうか?
という順序で、サイズよりも、デザインを重視して選びます。
色も、「自分に似合う色」「流行色」よりも「スマートに見える色」を選びがちですから、
クローゼットの中が同じような色になってしまいます。
おすすめのお店は・・・
「大きいサイズの服は通販で買う」女性が多いようです。
試着ができないので、安全なサイズ(ちょっと大きめ?)にしたり、
体型を隠すことを優先にしたデザインを選んだりしてしまいます。
洋服は、必ず試着して、ぴったりサイズの合ったものを買いたいですね。
まして、入学式用のスーツならば、しわやたるみがあっては困ります。
デパートには、大きいサイズの服の売場を広げているところがあります。
1, 伊勢丹新宿店クローバーショップ・クローバープラスショップ
伊勢丹新宿店本館3階は、大きいサイズ専門フロアです。
クローバーショップでは、13号から19号、
クローバープラスショップでは、21号から25号まで、サイズがそろっています。
ブランドも豊富です。
アズ ノゥ アズ オオラカ、スーパーハッカ、フィーユ、サブストリート マイ スタンダード、グリーンノート、アリスバーリー、エフデ、ニューヨーカー、マリナリナルディ
2, マルイ レディースフロアー
上野・新宿・有楽町など都内の店舗から、
大宮・横浜・京都・なんばなど地方店舗にも、
大きいサイズのコーナーがあります。
LLから5Lまで、サイズもそろっています。
伊勢丹が高級ブランド志向になっているのに比べて、
マルイは手頃な価格の大きいサイズのレディースファッションを目指しています。
ブランドとしては、エウルキューブ、アンタイトル、
23区、ICBを中心に扱っています。
3, オンワード樫山(23区・組曲・自由区・ICB)
オンワード樫山は、さまざまなブランドで大きいサイズを作っています。
高島屋・松坂屋・東急百貨店・マルイなど、
大手のデパートのレディースフロアーで扱っています。
伊勢丹もマルイも、オンラインショップがあり、通販でも購入できます。
オンワードクローゼットは、大きいサイズの通販専門です。
エウルキューブという大きいサイズのレディースファッションが人気でしたが、
親会社のイトキンが「2016年に倒産する」という噂が流れました。
インテグラルの傘下に入ることで、なんとか建て直しできるようです。
大きいサイズの洋服を購入する時に、注意する点は・・・
入学式用のスーツは、御祝の席にふさわしい華やかさがあります。
入学式だけでなく、結婚式やパーティーにも着ることができます。
それだけに、細かな点に注意して購入したいものです。
注意したい点
● 脱いだり、着たりしやすい。
● 着た時に、引っ張りシワができない。
● バストや身体の丸みにそっている。
● ゆったりすぎて、ブカブカに見えるのはNG。
● 身体の線がすっきり見える。
● 身体を動かしやすく、着心地がいい。
● フェミニンで上品なデザインである。
● スーツの色が肌色に合っている。(顔が明るく見える)
● 細かい点を補正してくれる。(サイズ直し)
まとめ きちんと試着して、お気に入りのスーツを見つけてください
せっかくの入学式のスーツです。
きちんと試着して、自分に似合う素敵なスーツを選んでください。
お子さんも、ステキなママを見て喜びますよ。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
スクールソックスは定番のシロがベター?オススメ色まとめ
スクールソックスは定番のシロがベター?オススメ色まとめ スクールソックスとは・・・
-
-
これで簡単に飾れる!コンパクトで飾り易い雛人形のおすすめ
おひな様は毎春飾るものです。できるだけ手軽に飾れるひな人形がいいですね。 これで簡単に飾れる!
-
-
父の日のプレゼントに人気のおしゃれなステテコはどうですか?
もう少ししたら父の日ですね。 そんな父の日のプレゼントとして 代表的なのが、ネクタイ、ポ
-
-
iQOSの使い方・クリーニングの動画まとめ
あなたは煙草を吸いますか? 最近日本では東京オリンピックに向けてタバコが一箱1000円になる
-
-
外国人に喜ばれるお土産ランキング/キットカット抹茶味ほか
海外での日本食ブームは衰える事がなく、年々日本に旅行にくる外国人達は増えています。 そして旅行
-
-
‘感謝の気持ちを伝えるおしゃれな手作りウエルカムボードのアイディア集“
結婚式や披露宴、 二次会などで来客を迎えてくれるのが、 ウェルカムボードです。 存
-
-
男の子の入園式の服装のオススメ定番コーデ!ママもこれで安心
男の子の定番入園式コーデ 入園式は、子供さんが社会に出る「はじめの一歩」です。大事な御祝の行事ですか
-
-
登山用レインウェアの人気ブランドはどれ?登山に特化したおすすめレインウェアまとめ
登山用レインウェアの人気ブランドはどれ? 登山に特化したおすすめレインウェアまとめ
-
-
高齢者にやさしい?ハイタイプこたつの良いところと悪いところ
日本人の冬に欠かせない暖房器具の一つがこたつですね。そんなこたつも今や、いろいろなタイプが出てきてお
-
-
アウトドアにはアルミテーブルが良い?軽量で持ち運びに便利!人気アイテムまとめ
なぜアウトドアにはアルミテーブルが良いのか?キャンプやバーベキュー、ピクニックにハイキング、お花見や