男の子の入園式の服装のオススメ定番コーデ!ママもこれで安心
男の子の定番入園式コーデ 入園式は、子供さんが社会に出る「はじめの一歩」です。大事な御祝の行事ですから、きちんとした服装で出席させたいものですね。
定番入園式コーデは、幼児フォーマルスーツです。
ジャケット・シャツ・ズボン(パンツ)・ネクタイ・ソックス。
ズボンは長ズボンでも5分丈のハーフパンツでもかまいません。
入園式のある4月初旬は、「花冷え」という寒い日がありますから、
ジャケットの下にベストを重ねてもOKです。
色は、紺系が圧倒的に多いようです。
黒やグレー系も定番カラーです。
ネクタイは、ふつうに結んでも、蝶ネクタイでもいいですね。
幼児ですから、どちらの場合もワンタッチ式が便利です。
結んであって、首のサイズに合わせて調節できます。
髪につけるリボンを蝶結びにしても、可愛いですよ。
さて、問題はジャケットです。
入園式を迎えるのは、4~5歳児、あるいは3歳児ですから、まだ幼児です。
ジャケットは身体が動かしにくくなるので、嫌がる場合もあります。
その場合、ニットのジャケットなら、自由に身体が動かせます。
また、無理にジャケットを着せる必要はありません。
ジャケットの代わりに、ベストやカーディガンを着るようにします。
子供用フォーマルスーツには、ベストとズボンのものもあります。
「多くのお子さんがジャケットを着ているのに、ベストやカーディガンでは気がひける」
というなら、ニットのジャケットをオススメします。
セーターは身体を自由に動かせますし、可愛く見えます。
気温や室温が上がって、暑いと感じることがあります。
ジャケット・ベスト・カーディガンの方が、セーターより脱ぎやすいので、
温度調節には便利です。
入園式には、スーツに合わせて、フォーマルな靴を履くことが多いものです。
履き慣れないと、足に違和感や痛みを生じることがあります。
入園式前に何回か履いて、足になじませてください。
ソックスは無地で、紺・黒・白が定番です。
大半のフォーマルスーツは、ジャケットとズボンが同色です。
でも、違う色の組み合わせもオシャレですね。
202X年の流行スタイル
最近の入園式コーデを見ると、ちょっぴり大人なムードになっています。
5分丈のハーフパンツより長ズボンのスーツが流行のようです。
ニッカポッカのスーツも可愛いですね。
この年頃のお子さんは成長が早いので、すぐにサイズが合わなくなります。
長ズボンやニッカポッカは丈を合わせることができませんが、ハーフパンツは、
少し大きめのサイズにしておけば、丈直しができます。
子供さんは、ハーフパンツの方が動きやすいようです。
大人のムードということで、ストライプやチェックのスーツも流行です。
定番の紺やグレーよりも、明るい青やベージュのスーツが増えています。
ジャケットではなく、ベストやセーターを着るスタイルも流行っています。
子供さんの動きやすさを考えると、うれしいことです。
ラフなスタイルが流行する一方、三つ揃いのフォーマルスーツなど、
七五三にも着られるようなスタイルも人気があります。
白のベストのフォーマルスーツなど、一度は着せてみたいですね。
シャツは白が定番でしたが、カラーシャツが多くなっています。
もちろん、主流は、まだ白です。
オススメコーデ
① 紺のベストスーツ
紺のベストとハーフパンツの組み合わせという入園式の定番スタイルです。
ベストに襟がついているので、ジャケットの代わりになります。
ベストもハーフパンツも、身体を自由に動かせます。
白のシャツに紺のストライプのネクタイ、白のソックスの組み合わせは、
清潔感があります。
靴は黒のシンプルローファーにします。
② 子供用フォーマル ブラック
七五三にも使える黒のフォーマルスーツです。
ハーフパンツなので、活動的です。
白のシャツの襟には、白のリボンを蝶結びにします。
グレーのハイソックスで、靴は黒のシンプルローファーです。
③ ベストとニッカポッカのスーツ
明るいグレーが、春らしいスーツです。
2016年流行のニッカポッカとベストの組み合わせなので、
身体を楽に動かすことができます。
白のシャツにベストと同色の蝶ネクタイをします。
ソックスは白、靴は黒のショートブーツです。
ニッカポッカにはショートブーツを合わせることが多いのですが、
脱いだり履いたりが、面倒ですね。
子供さんが扱いやすいローファーにしてもOKです。
まとめ 入園式は動きやすい服装で
入園式ですから、フォーマルが定番です。
フォーマルでも、身体を自由に動かせる服があります。
脱いだり着たりが簡単にできて、動きやすい服装を選んでくださいね。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
ママ必見!2016年卒園式おすすめコーデ
ママ必見!2016年卒園式おすすめコーデ 卒園式の定番コーデ 卒園式は、入園
-
-
iQOSの使い方・クリーニングの動画まとめ
あなたは煙草を吸いますか? 最近日本では東京オリンピックに向けてタバコが一箱1000円になる
-
-
外国人に喜ばれるお土産ランキング/キットカット抹茶味ほか
海外での日本食ブームは衰える事がなく、年々日本に旅行にくる外国人達は増えています。 そして旅行
-
-
2016年おすすめ幼稚園の上履き
2016年おすすめ幼稚園の上履き 上履きとは・・・? 幼稚園・保育園や小学校・中
-
-
七五三のマタニティ母親のおすすめ定番服装は?ワンピース?パンツスーツ?
妊娠中に七五三のシーズンになってしまうママもいることでしょう。ただでさえ妊娠中はどんな服を着るかで快
-
-
ホワイトデーのお返しは定番クッキー!女性に大人気のクッキーのお店まとめ
ホワイトデーのお返しは、やはりクッキー・・・ 人気のクッキーは、どこで買えるのかな
-
-
毎年人気かごバッグの2015年のトレンドは?
毎年夏の定番カバンとなってきているのが、かごバックです。 今年の夏もかごバックでかわいくフ
-
-
ディズニーシーのオススメ定番お土産は?ダッフィー仲間のお菓子、バッグ、ファッションアイテム紹介!
ディズニーシーのお土産は定番で決まり?それともニューアイテム? オススメお土産まとめ
-
-
登山用レインウェアの人気ブランドはどれ?登山に特化したおすすめレインウェアまとめ
登山用レインウェアの人気ブランドはどれ? 登山に特化したおすすめレインウェアまとめ
-
-
修学旅行で役に立つバッグは、どこのブランド?旅行バッグおすすめ5選
修学旅行で役に立つバッグは、どこのブランド?旅行バッグおすすめ5選 修学旅行のバッグに必要な機