女の子は見た目も華やかな方が良い!簡単で可愛いひな祭りゼリーのレシピまとめ

010203

SPONSORED LINK

女の子は見た目も華やかな方が良い!
簡単で可愛いひな祭りゼリーのレシピまとめ

SPONSORED LINK

ひな祭りのお菓子は?

ひな祭りのお菓子の定番は、菱餅にひなあられ、桜餅ですね。

菱餅は、ピンク・白・グリーンの3色ですが、それぞれ意味があります。
白は雪、清浄や純潔を表します。
グリーンは若草、健康と長寿を意味します。草餅です。
ピンクは桃の花、魔除けになります。桃太郎さんの鬼退治ですよ。
3色になったのは、幕末から明治にかけての頃で、それまでは、白とグリーンの2色だったそうです。

ひなあられは、菱餅の3色に黄色が加わり、四季を表すそうです。
関東では、甘い米のポン菓子です。
関西では、醤油味や塩味が混じったあられです。

桜餅も、関東では、薄く焼いた皮で漉し餡を包みます。
関西では、粒の残る道明寺餅で餡を包みます。
塩漬けの桜の葉でくるむのは、関東も関西も同じです。

ゼリーの良いところ

ゼリーは、ゼラチンか寒天で作ります。

寒天の原料は、オゴノリやテングサの海藻類で、食物繊維が豊富です。
整腸作用・緩下作用があるので、便秘解消に効きます。

ゼラチンの原料は、コラーゲンです。
牛の骨や皮、豚の皮、魚に含まれるコラーゲンを分解したものです。
タンパク質が豊富で、成長期の子供の身体には良いとされます。
免疫力を高め、筋肉を増強し、髪や爪、内臓の健康を保ちます。
ビタミンCと一緒にとると、もっと吸収されやすくなります。

寒天もゼラチンも身体にいい食品と言えます。
ただ、お菓子を作る時には、砂糖や果物ジュースをかなり使います。
糖分が多くなります。

寒天やゼリーは扱いが簡単です。
失敗せずに簡単に、豪華でおいしいお菓子を作れます。
作る人の工夫で、いくらでも華やかに飾ることができます。

菱餅は焼いて食べるしかありません。
せいぜい、きな粉か、海苔巻きか、甘辛か、味で変化をつけます。
栄養分も炭水化物だけです。
ゼリーで菱餅を作れば、タンパク質と糖分、脂肪分、ビタミン類など、いろいろな栄養を摂取できます。
子供の口あたりもよく、喜ばれます。

ひな祭りの定番お菓子に、華やかなゼリーを加えたいものです。

ゼリーのお菓子、簡単レシピ

1, 3色ゼリー

04
[材料] 6個分
ゼラチンリーフ 10枚
牛乳  600ml
砂糖  大ヒ4
ピンク層 苺ジャム 大ヒ1
白層 はちみつ   大ヒ1
グリーン層 りんごジャム  大ヒ1
食紅;緑  少々

[作り方]
① ゼラチンリーフを水で戻す
② 牛乳に砂糖を加えて温め、①を加えて溶かし混ぜ合わせる。
③ ②を3等分する。
白層にはハチミツ、ピンク層には苺ジャム、グリーン層にはリンゴジャムを加えて、よく混ぜ合わせる。
④ グリーン層の液に食紅の緑を加える。
⑤ カップにグリーンの液を入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
⑥ ⑤の上に白い液を入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
⑦ ⑥の上にピンクの液を入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
⑧ 好みで、苺や生クリームを飾って華やかに。

SPONSORED LINK

2, 黒蜜がけ牛乳ゼリー

05
[材料] 4人分
粉寒天  2g
牛乳   250cc
水    100cc
砂糖   大ヒ3
苺   8個
キウイ 1/2個
黒蜜 黒砂糖  大ヒ2
水   小ヒ2

[作り方]
① キウイを5㎜角に切り、グラスの底に並べる。
② 苺を縦に薄くスライスして、グラスの側面に貼りつける。
③ 鍋に水と寒天を入れ、かき混ぜながら沸騰させる。沸騰してからも、寒天が完全に溶けるまで、よくかき混ぜる。
④ ③に砂糖と牛乳半量を加えて、かき混ぜながら、よく溶かす。
⑤ ④を火から下ろして、残りの牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせる。
⑥ ⑤をカップに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。
⑦ 水と黒砂糖を耐熱カップに入れて、電子レンジ600Wで1分半加熱する。
⑧ ⑦が冷めたら、⑥の上にかける。

3, フルーツゼリーの桃色ムース

06
[材料] 5個分
● フルーツゼリー
100%フルーツジュース 300cc
水   大ヒ2
粉末ゼラチン  5g

● ムース
マスカルポーネ 50g
砂糖  10g
レモン汁 大ヒ1
食紅  少々
水   大ヒ1
粉末ゼラチン  小ヒ1
卵白  卵1個分
砂糖  10g

[作り方]
● フルーツゼリー
① 粉末ゼラチンを水でふやかす。
② 鍋にフルーツジュースを入れて沸騰させ、火から下ろして➀を加えて、よく溶かす。
③ グラスに②を入れて、冷蔵庫で冷やし固める。

● 桃色ムース
① 食紅をレモン汁で溶かし、マスカルポーネと砂糖10gを加えて、なめらかになるまで、よく混ぜる。
② 粉末ゼラチンを水でふやかし、電子レンジで10~20秒加熱して溶かす。
③ ②を➀に加えて、よく混ぜ合わせる。
④ ボウルに卵白と砂糖10gを入れて、固く泡立て、メレンゲを作る。
⑤ ③に④のメレンゲを2回に分けて加え、よく混ぜ合わせる

● 仕上げ
冷やし固めたフルーツゼリーの上に、ピンクのムースをふんわりと盛りつける。
冷蔵庫に入れて、もう一度冷やす。
上に苺やキウイ、缶詰の桃などを飾ってでき上がり。

SPONSORED LINK

まとめ ゼリーで、可愛く健康に!

ゼリーのお菓子は、可愛く華やかに飾りつけることができます。
しかも、成長期の子供さんの身体に、とてもいい食品です。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

とり野菜みそを大阪で買えるスーパーや販売店は?

とり野菜みそは、米麹と大豆から作る味噌に香辛料を混ぜ合わせた調味味噌です。石川県の伝統鍋料理「とり

記事を読む

ハロウィンのかわいいお菓子の簡単人気レシピを紹介!

そろそろハロウィンの季節が近づいてきましたね。街もハロウィンの飾りがしてあったりと、気分が盛り上がる

記事を読む

やっぱりバレンタインはトリュフで!初めてでも簡単にできるバレンタイン定番トリュフのレシピとは

丸いかわいいトリュフチョコレート・・・ バレンタインには、手作りをプレゼン

記事を読む

圧力鍋で作るスペアリブ!レモン風味のコーラ煮~簡単で人気のレシピ~

皆さんは圧力鍋を持っていますか? 筆者は持っていないので普通の鍋で調理していますが、圧力鍋はあ

記事を読む

“おいしく作るためのしそジュースの作り方と失敗しないコツ” 

簡単にお庭で育てることができるもの中に、 紫蘇があります。 そんな紫蘇を利用して作るのが

記事を読む

運動会に大人気のお弁当レシピ5選

暑い夏も終わったら秋の運動会シーズンがやってきますよね! 運動会は地方と学校により、春に行

記事を読む

南高梅の土用干しはどうしておいしい梅干しになるの?

日本の伝統食品である梅干しを作るのに、 もっとも適しているといわれる土用のころが 近づい

記事を読む

これでバレンタインも安心!ガトーショコラの簡単な作り方まとめ

2月14日はバレンタインデー! バレンタインの定番お菓子、ガトーショコラ だれで

記事を読む

とり野菜みそ(石川県郷土料理)を東京で買えるところは?

石川県の冬の食べ物といえば“とり野菜みそ鍋”といわれるほど、石川県ではポピュラーな食べ物。 そんな

記事を読む

ほんだしで作るキャベツと豚肉のミルフィーユ鍋~簡単で人気のレシピ

さてそろそろ秋も深まり、段々と冬に向かって気温も下がってくる頃ですよね。 こんな季節はあったかい鍋を

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑