あく抜き簡単!タケノコ レシピは春の人気食材!

SPONSORED LINK

春の代表的な食材といえばタケノコです。
takenoko
タケノコの 主成分はたんぱく質です。
たんぱく質は現代人が不足しがちといわれている成分の一つです。
また解毒(デトックス)をしてくれる作用があり、
食物繊維が豊富でおなかの調子を整えてくれます。

またビタミン類など栄養素も豊富に含まれています。
それでいて低カロリーのためにダイエットにも適した食べ物なのです。

そこで春の食材タケノコを使ったレシピをご紹介します。

タケノコのピリ辛あっさり炒め
忙しい日にさっさと、10分でもう一品を完成させられるレシピです。
冷えてもおいしいのでお弁当の一品にもぴったりです。

<材料>
タケノコの水煮・・・市販の物1袋
白だし・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
唐辛子・・・お好みの量
ごま油・・・大さじ1
ゴマ・・・飾り用

<作り方>
1;タケノコを短冊切りにします。
2;ゴマ油をひいてフライパンを温めて、
  タケノコをさっと炒めます。
3;タケノコに軽く火が通ったところで、
  中火から弱火にして白だし、砂糖を加えてひと煮たちさせます。
4;唐辛子、ゴマを3に入れて、できあがり。

やみつきタケノコのメンマ
ラーメンのお供であったり、ビールのおつまみにもなるメンマ。
市販のものを買うという人が多いと思いますが、
実は自宅で簡単に作れて保存がきくので便利なアイテムなんです。
ぜひ今年はたくさんタケノコが手に入ったらメンマを作ってみてください。

<材料>
タケノコ(水煮)・・・ 300g
みりん・・・ 大さじ2分の1
ゴマ油・・・ 大さじ1
ラー油・・・ お好みで
・煮汁
中華スープ・・・ 200cc(中華スープのもとを使って作ってください)
しょうゆ・・・ 大さじ1.5
酒・・・ 大さじ1
砂糖・・・ 大さじ2分の1
<作り方>
1;タケノコを好みの大きさに切ります。市販のメンマをイメージして切ると、仕上がりがめメンマらしくなります。
2; 鍋にごま油を入れて、中火でタケノコをさっといためます。
3;2に煮汁の材料を入れて煮汁がなくなるまで煮ます。
4;みりんを加えます。お好みでラー油を入れたらできあがり。
  冷ましてから食べると、メンマらしいです。

タケノコの洋風炒め
和の食材であるタケノコを洋風にアレンジしました。
朝ごはんの時にトーストのお供にもぴったりです。簡単にできるのでお試しあれ!
<材料>
タケノコ・・・市販のもの1袋
ベーコン・・・2枚
バター・・・10g
めんつゆ・・・大さじ1
<作り方>
1;タケノコを食べやすいように一口大にカットします。
2;ベーコンを先に炒めて、ベーコンの油をしっかりと出します。
3;ベーコンの油でタケノコを軽く炒めます。食感を残したいのであれば、2,3分でOKです。
4;味付けにバターとめんつゆを入れて、煮立ったら出来上がり。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

女の子は見た目も華やかな方が良い!簡単で可愛いひな祭りゼリーのレシピまとめ

女の子は見た目も華やかな方が良い! 簡単で可愛いひな祭りゼリーのレシピまとめ ひ

記事を読む

今年のひな祭りはこれで大丈夫!ひな祭りのオススメレシピ

ひな祭りには、女の子の健やかな成長を願い、可愛くてきれいなごちそうをこしらえて、おひな様

記事を読む

今年のひな祭りはこれで大丈夫!簡単なちらし寿司のオススメレシピまとめ

3月3日はひな祭り、ひな人形と桃の花を飾ってお祝いします。 ちらし寿司に菱餅(ひしもち

記事を読む

定番料理でもてなそう!オススメのひな祭りパーティーのやり方

定番料理でもてなそう! オススメのひな祭りパーティーのやり方 ひな祭りとは・・・

記事を読む

コレで恵方巻も簡単に作れる!巻き寿司の巻き方のコツとは?

「節分に食べると縁起がいい」という恵方巻。 私の家は、曾祖母から数えて四代目の江戸っ子ですが、

記事を読む

簡単にできるキャンプ料理は何?格安手軽なキャンプにオススメのレシピまとめ

簡単にできるキャンプ料理は何? 格安手軽なキャンプにオススメのレシピまとめ キャ

記事を読む

節分気分を盛り上げる鬼のキャラ弁が人気!オススメレシピ集

節分の日は、楽しい鬼のキャラ弁で、盛り上がっちゃいましょう! 「福は内! 鬼は外!」

記事を読む

圧力鍋で作るスペアリブ!レモン風味のコーラ煮~簡単で人気のレシピ~

皆さんは圧力鍋を持っていますか? 筆者は持っていないので普通の鍋で調理していますが、圧力鍋はあ

記事を読む

これで安心!ひな祭りのオススメおやつ5選

これで安心!ひな祭りのオススメおやつ5選 ひな祭りについて ひな祭りは、女の子の

記事を読む

これでバレンタインも安心!ガトーショコラの簡単な作り方まとめ

2月14日はバレンタインデー! バレンタインの定番お菓子、ガトーショコラ だれで

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑