春になったら食べたい! わらびのアク抜き方法 

SPONSORED LINK

わらびは春の食べ物として昔から日本人に親しまれてきました。
山菜狩りなどでわらびを取って調理して食べるのも春の醍醐味の一つですね。
しかしそんな春を感じられるわらびですが、
そのままでは残念ながら食べられません。
必ずあく抜きをしなければなりません。
そこでここではわらびのあく抜き方法をご紹介していきます。

わらびのあく抜き方法
わらびのあく抜き方法も人によってさまざまですが、
ここでは簡単にできるあく抜き方法をご紹介します。

<材料>
わらび・・・500 グラム
水・・・1リットル(目安はわらびの倍の量です。)
重曹・・・小さじ1~2杯(水の1%以下が目安)
<方法>
わらびが十分ひたるほど大きな鍋に水を入れて 、沸騰させます。
その間にわらびを水洗いし、お好みで硬い下の部分や上の部分を取り除きます。
沸騰したら重曹を入れ、火をとめて2,3分程度待ち粗熱をとります。
わらびを入れ、そのまま一晩寝かせます。5時間ほど過ぎたときから、
硬さをチェックして好みの方さに仕上げます。

しっかりと水で洗ってわらびについたあくを取り除きます。

上手にわらびのあくを取るためのポイント
1;ゆでる前に軽く水洗いをした際に、
  長さなどをそろえて紐や輪ゴムで止めておくと、
  その後の扱いがとても楽です。

2;沸騰した直後に入れてしまうと、
  わらびのせっかくの触感が台無しになります。
  必ず粗熱を取ってからわらびを入れてください。

3;重曹が多すぎると、わらびが溶けてしまいますので、
  重曹はきちんと計量してから入れるようにしてください。

4;わらび独特の苦味が苦手であれば、
  一度あく抜きをした後に調理する前にもう一度下茹ですると苦味が抑えられます。
  あく抜きの際に苦味まで取ろうとすると、
  茹ですぎてしまい柔らかくなってしまうために、
  2度に分けて茹でることをおすすめします。
  わらびのあくが上手に抜けたことを示すカギ
  あく抜きが上手く出来たかどうかは、どうしたら知れるでしょうか?
  それはあく抜きをした後に、わらびにぬめり・ネバリがあるかどうか?
  ということを確認することで知れます。
 
  上手にあく抜きができたものは、
  切った時に切り口がトロッと粘りを持っています。

  それでいて食感が、柔らかすぎずにわらび本来の食感を持っていることです。
  食感を音で表すのでクキッとかザクッといった感じでしょうか?
  食感を失わずにあく抜きできれば上手にできたといえます。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

あく抜き簡単!タケノコ レシピは春の人気食材!

春の代表的な食材といえばタケノコです。 タケノコの 主成分はたんぱく質です。 たんぱく質は現

記事を読む

節分気分を盛り上げる鬼のキャラ弁が人気!オススメレシピ集

節分の日は、楽しい鬼のキャラ弁で、盛り上がっちゃいましょう! 「福は内! 鬼は外!」

記事を読む

圧力鍋で作るスペアリブ!レモン風味のコーラ煮~簡単で人気のレシピ~

皆さんは圧力鍋を持っていますか? 筆者は持っていないので普通の鍋で調理していますが、圧力鍋はあ

記事を読む

やっぱりバレンタインはトリュフで!初めてでも簡単にできるバレンタイン定番トリュフのレシピとは

丸いかわいいトリュフチョコレート・・・ バレンタインには、手作りをプレゼン

記事を読む

子供の運動会にキャラ弁は作らないといけないの?

運動会のお弁当。 それだけでもお母さんたちは頭を悩ませるのではないでしょうか? 子供達が

記事を読む

これでバレンタインも安心!ガトーショコラの簡単な作り方まとめ

2月14日はバレンタインデー! バレンタインの定番お菓子、ガトーショコラ だれで

記事を読む

定番料理でもてなそう!オススメのひな祭りパーティーのやり方

定番料理でもてなそう! オススメのひな祭りパーティーのやり方 ひな祭りとは・・・

記事を読む

“おいしく作るためのしそジュースの作り方と失敗しないコツ” 

簡単にお庭で育てることができるもの中に、 紫蘇があります。 そんな紫蘇を利用して作るのが

記事を読む

コレで恵方巻も簡単に作れる!巻き寿司の巻き方のコツとは?

「節分に食べると縁起がいい」という恵方巻。 私の家は、曾祖母から数えて四代目の江戸っ子ですが、

記事を読む

幼稚園小学生の男の子にオススメ!お弁当の簡単レシピと画像。

男の子の心をつかむオススメお弁当レシピ集 男の子のお弁当と女の子のお弁当の

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑