地元市民が伝授!埼玉県朝霞市の彩夏祭の楽しみ方

SPONSORED LINK

埼玉県朝霞市で8月の第1金曜日から日曜日の3日間で行われる「彩夏祭」。
金曜日は前夜祭になりますが、私がこのお祭りのオススメは何と言っても鳴子踊り。
各県からたくさんの踊り子たちが集まり、舞台や道路で踊ります。

SPONSORED LINK

チームで競い合う、迫力たっぷりの鳴子踊り

その迫力がすごいのなんのって。私も3年間、チームに入り踊りましたが、踊ってる間は不思議と暑さを忘れてしまいます。
観客の方がたくさんいる中おどる気持ちよさも何とも言えずハマってしまいます。みている方もその迫力に感動してしまうくらいです。

そして、朝霞市の保育園、幼稚園の子たちも参加して踊っている姿はとっても可愛いです。ぜひみてもらいたいです。

この鳴子踊りには、鳴子大賞なども決められ、土曜日の鳴子踊りが審査され、日曜日のファイナルへ参加するチームが決められます。
そして、日曜日には、大きなステージで踊り、最後に鳴子大賞などが決定されます。

ファイナルのステージは、夜なので暗くなっていく中でライトを浴びて踊る踊り子たちはとても気持ち良さそうです。見ている方も本当に感動してしまいます。

もうひとつの主役、花火大会へのおすすめのアクセス

それから、もう一つの見所は、花火です。
天気が良ければ、土曜日に花火が上がります。
いろんな花火大会に行きましたが、こんなにいろんな場所から観れる大きな花火大会はないと思います。

打ち上げ時間は1時間。毎年、違った花火が上がり、感動しているうちにあっという間に1時間が経ってしまいます。
打ち上げ場所の周りには高い建物など何もないので、場所によっては上げている場所が見えるくらいです。

駅からも近いので、車で来るのは少し厳しいと思いますが、電車なら歩いてすぐでわかりやすいです。

ただ、花火の日の帰りの駅は迂回させられ、なかなか駅にたどり着くことができず、電車に乗るまでにかなりの時間がかかってしまいます。
並んで迂回するなら、和光駅か朝霞台駅まで歩いて行った方が早いと思います。

花火やお祭りの余韻に浸りながら歩いていたら、それほど遠くは感じないと思います。

SPONSORED LINK

風情と共に味わってほしい屋台の味!

屋台もたくさん出ていて、私はいつも市役所の駐車場の中でやっている地元のお店が出している屋台で食べています。
金額的にも手頃だし、面白いものもたくさん売られています。
ここを回るだけでも、人も多いし屋台の数も多いので結構時間がかかってしまいますが、回る価値はあるんじゃないかなって思います。

お祭りの会場は朝霞会場と北朝霞会場があり、移動するには電車が早いです。
北朝霞会場は少し駅からありますが、みんなが歩いているのですぐわかると思います。
ここも、屋台が朝霞のお店が多いので、すごく手頃で食べやすいものが多いので一度足を運んでもらいたいと思います。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

2016秋‼川越祭りの日程・会館 や山車のルートを地図で確認しよう!まとめ

あっという間に夏の暑さもだんだんと感じなくなり、そろそろ秋の気配が漂ってきています。日本は春

記事を読む

【これで満喫】地元民がおすすめする大阪市北区天神祭の楽しみ方

天神祭は大阪市北区の南森町にある大阪天満宮の氏地を中心に毎年開催されています。宵宮が7月24日、本宮

記事を読む

大阪造幣局 桜の通り抜け期間中以外に造幣局に入ることはできないの?

こんにはバウアーです。 ・大阪造幣局 桜の通り抜けとは?2015でお伝えした通り、 今年

記事を読む

【また来たい】茨城県古河市の関東ドマンナカ祭りが地元民に愛され過ぎている件

私は茨城県古河市に住む20代です。 古河は地図で見た際にちょうど関東の中心にあることから「おへそ」

記事を読む

麻布十番祭りの隠れた魅力2015年/人気の屋台は?

「麻布十番祭りの隠れた魅力」 麻布十番と言われたら、 大人の閑静な街という印象がある

記事を読む

2016年新宿御苑の紅葉狩りはデートに最適!見ごろ時期や混雑状況まとめ

そろそろ秋も深まり段々と木々も色づいて来る頃ですよね!今年は台風などの影響でまた一段と寒い冬が来

記事を読む

高速バスの予約はネットで!3列シートでトイレ有り!快適バス旅行のすすめ

高速バスの予約はネットで!安くて便利なバス旅行のすすめ 高速バスで旅行するメリット

記事を読む

日本夜景遺産にも登録!湯西川かまくら祭り1000個ライトアップが美しすぎる

栃木県日光市にある湯西川。この地区では毎年冬になるとかまくら祭りが開催されます。 2017年の今年

記事を読む

追っかけする人も!私が徳島の阿波踊りをおすすめする理由

私は徳島県在住ですがぜひ一度は見て、体感して欲しいお祭りが阿波踊りです。 毎年8月12日から15日

記事を読む

喧嘩だけじゃない!新居浜太鼓祭りの魅力が奥深すぎる件

私が紹介したいのは、故郷の愛媛県新居浜市の伝統的なお祭り(新居浜太鼓祭り)です! 毎年、10月

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑