2016年新宿御苑の紅葉狩りはデートに最適!見ごろ時期や混雑状況まとめ
そろそろ秋も深まり段々と木々も色づいて来る頃ですよね!今年は台風などの影響でまた一段と寒い冬が来るのが早いのではないでしょうか?あっという間に冬が着て今年が終わっちゃう前に、日本の秋を楽しんでみましょう!
という事で今回は東京都内にある新宿御苑の紅葉情報についてまとめてみましたのでご覧ください。
新宿御苑てどこにあるの?
新宿御園はその名の通り東京都新宿区にあるので、都内で最もアクセスのよい紅葉スポットの一つです。都内で働いている方は仕事帰りにちょっと寄ったり、また休日の日にも比較的アクセスしやすいでしょう。
更に新宿御苑は何と東京ドーム12個分の敷地があり、日本庭園、フランス庭園、イギリス庭園と3つの違った顔が楽しめますので事前に行きたい部分をしっかりと調べて行きましょう!
アクセス
① 新宿門への行き方
電車
・JR京王、小田急線新宿駅南口より徒歩10分。
・西武新宿線西武新宿駅より徒歩15分
・東京メトロ丸の内線新宿御苑駅出口1より徒歩5分
・東京メトロ副都心線新宿三丁目駅E5出口より徒歩5分
・都営新宿線新宿三丁目駅C1,C5出口より徒歩5分
バス
・品97(品川車庫―新宿駅西口)新宿二丁目下車
・池86(東池袋四丁目―渋谷駅東口)新宿四丁目下車
・早77(早稲田―新宿駅西口)新宿三丁目下車
・新宿WEバス(新宿駅西口―新宿駅東口)新宿御苑下車
② 大木門への行き方
電車
・東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅出口2より徒歩5分
バス
・品97(品川車庫―新宿西口)新宿一丁目下車
・池86(東池袋四丁目―渋谷駅東口)新宿四丁目下車
③ 千駄ヶ谷門への行き方
電車
・JR総武線千駄ヶ谷駅より徒歩5分
・東京メトロ副都心線北参道駅出口1より徒歩10分
・都営大江戸線国立競技場駅A5出口より徒歩5分
バス
・黒77(目黒駅―千駄ヶ谷駅)千駄ヶ谷駅前下車
・池86(東池袋四丁目―渋谷駅東口)北参道下車
・早81(早大正門―渋谷駅東口)千駄ヶ谷駅前下車
・ハチ公バス(渋谷―代々木)国立能楽堂、千駄ヶ谷駅下車
住所: 〒160-0014 東京都新宿区内藤町11
開苑時間:朝9時~夕方17時
休苑日:毎週月曜日
入苑料:大人200円、子ども50円
新宿御苑の紅葉の見頃時期や混雑状況は?
新宿御苑の紅葉の見頃時期は毎年11月中旬から12月上旬と、他の紅葉名所より比較的早い時期から紅葉が楽しめます。その時期は当然他の時期より混雑がひどくなる事が予想されますが、しかしかなりの距離があるので人がいない場所を選んで歩けばそんなに困る事もありません。
また新宿御苑は夜間の紅葉のライトアップがありませんので、どうしても人混みを避けたい方は昼間の比較的早い時間に行かれると良いでしょう。
日本の四季・秋美しい紅葉の秋を新宿御苑で楽しみましょう!
如何でしたでしょうか?新宿御苑について少しでも知っていただけましたら幸いです。また新宿御苑以外にも紅葉スポットについてまとめていますので、気になる方は是非他の記事も読んでみてくださいね!
この記事を読んでくれたあなたにとって今年の秋が良いものとなりますように。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
【神人和合】愛知の花祭りで700年伝わる神事を体験する!
今回は日本各地の伝統的なお祭りとして愛知県の東栄町で行われている花祭について書きたいと思います。
-
-
簡単にネットで新幹線の空席チェックができる?おすすめサイト5選まとめ
簡単にネットで新幹線の空席チェックができる?おすすめサイト5選まとめ 今までの空席
-
-
なぜ京都祇園祭に西洋のタペストリーが?NHKスペシャル千年の謎
日本三大祭り(他には大阪・天神祭、東京・神田祭)、 京都三大祭(他には上賀茂神社、下賀
-
-
【一見の価値あり】越中富山のお祭りおわら風の盆とは?異色の夏祭りに酔う!
しっとり、幻想的・・・ 一言で言えばそんなセリフが似合う異色のお祭りが「おわら風の盆」です。
-
-
これで満喫!地元民がおしえる札幌雪祭りの楽しみ方が参考になりまくり
北海道札幌市の雪まつりについてご紹介いたします。 毎年2月に行われる雪まつりは、とにかく寒いです(
-
-
天神祭2015を楽しむには?観覧席・穴場スポット・会場のアクセス
日本三大祭りとは、 東京の「神田祭」京都の「祇園祭」そして 大阪の「天神祭」があります。
-
-
羊山公園の芝桜を見に行くには、駐車場の利用が便利?
季節がよくなってくると、外に出かけたくなるものです。 しかも春になると自然がとても美しく花を咲かせ
-
-
東京~大阪は新幹線で!新幹線で格安で大阪に行く方法とは?
東京~大阪は新幹線で!新幹線で格安で大阪に行く方法とは? 東京~大阪間を新幹線で移
-
-
喧嘩だけじゃない!新居浜太鼓祭りの魅力が奥深すぎる件
私が紹介したいのは、故郷の愛媛県新居浜市の伝統的なお祭り(新居浜太鼓祭り)です! 毎年、10月
-
-
浜降祭をご存知でしょうか?茅ヶ崎 ・神輿・ 屋台
天保9年、寒川神社の神輿の際に、 寒川の氏子と地元の氏子が争いを起こし、 行方不