2016年新宿御苑の紅葉狩りはデートに最適!見ごろ時期や混雑状況まとめ

SPONSORED LINK

01
そろそろ秋も深まり段々と木々も色づいて来る頃ですよね!今年は台風などの影響でまた一段と寒い冬が来るのが早いのではないでしょうか?あっという間に冬が着て今年が終わっちゃう前に、日本の秋を楽しんでみましょう!
という事で今回は東京都内にある新宿御苑の紅葉情報についてまとめてみましたのでご覧ください。

SPONSORED LINK

新宿御苑てどこにあるの?

02

新宿御園はその名の通り東京都新宿区にあるので、都内で最もアクセスのよい紅葉スポットの一つです。都内で働いている方は仕事帰りにちょっと寄ったり、また休日の日にも比較的アクセスしやすいでしょう。
更に新宿御苑は何と東京ドーム12個分の敷地があり、日本庭園、フランス庭園、イギリス庭園と3つの違った顔が楽しめますので事前に行きたい部分をしっかりと調べて行きましょう!

アクセス

① 新宿門への行き方

電車
・JR京王、小田急線新宿駅南口より徒歩10分。
・西武新宿線西武新宿駅より徒歩15分
・東京メトロ丸の内線新宿御苑駅出口1より徒歩5分
・東京メトロ副都心線新宿三丁目駅E5出口より徒歩5分
・都営新宿線新宿三丁目駅C1,C5出口より徒歩5分

バス
・品97(品川車庫―新宿駅西口)新宿二丁目下車
・池86(東池袋四丁目―渋谷駅東口)新宿四丁目下車
・早77(早稲田―新宿駅西口)新宿三丁目下車
・新宿WEバス(新宿駅西口―新宿駅東口)新宿御苑下車

② 大木門への行き方

電車
・東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅出口2より徒歩5分

バス
・品97(品川車庫―新宿西口)新宿一丁目下車
・池86(東池袋四丁目―渋谷駅東口)新宿四丁目下車

③ 千駄ヶ谷門への行き方

電車
・JR総武線千駄ヶ谷駅より徒歩5分
・東京メトロ副都心線北参道駅出口1より徒歩10分
・都営大江戸線国立競技場駅A5出口より徒歩5分

バス
・黒77(目黒駅―千駄ヶ谷駅)千駄ヶ谷駅前下車
・池86(東池袋四丁目―渋谷駅東口)北参道下車
・早81(早大正門―渋谷駅東口)千駄ヶ谷駅前下車
・ハチ公バス(渋谷―代々木)国立能楽堂、千駄ヶ谷駅下車

住所: 〒160-0014 東京都新宿区内藤町11
開苑時間:朝9時~夕方17時
休苑日:毎週月曜日
入苑料:大人200円、子ども50円

新宿御苑の紅葉の見頃時期や混雑状況は?

03

新宿御苑の紅葉の見頃時期は毎年11月中旬から12月上旬と、他の紅葉名所より比較的早い時期から紅葉が楽しめます。その時期は当然他の時期より混雑がひどくなる事が予想されますが、しかしかなりの距離があるので人がいない場所を選んで歩けばそんなに困る事もありません。
また新宿御苑は夜間の紅葉のライトアップがありませんので、どうしても人混みを避けたい方は昼間の比較的早い時間に行かれると良いでしょう。

SPONSORED LINK

日本の四季・秋美しい紅葉の秋を新宿御苑で楽しみましょう!

04

如何でしたでしょうか?新宿御苑について少しでも知っていただけましたら幸いです。また新宿御苑以外にも紅葉スポットについてまとめていますので、気になる方は是非他の記事も読んでみてくださいね!
この記事を読んでくれたあなたにとって今年の秋が良いものとなりますように。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

福岡でバーベキューできるスポットは? 海の中道海浜公園や源じいの森など人気バーベキュースポットまとめ

福岡でバーベキューできるスポットは? 福岡の人気バーベキュースポットまとめ 福岡

記事を読む

【三条まつり】新潟県三条市のイベントは親が必至形相で我が子を・・・

新潟県三条市で行われる三条まつりの体験談です。 毎年5月14~15日に行われます。 15日には、

記事を読む

2016年養老渓谷の紅葉はデートに最適!混雑状況&見頃時期まとめ

夏も終わり、中秋の名月も過ぎ、もうすぐ10月になります。今年は台風が多いせいか、例年より寒くなる

記事を読む

東京~大阪は新幹線で!新幹線で格安で大阪に行く方法とは?

東京~大阪は新幹線で!新幹線で格安で大阪に行く方法とは? 東京~大阪間を新幹線で移

記事を読む

2016箕面の紅葉はデートに最適!見頃時期や混雑状況まとめ

中秋の名月も終わり、9月も下旬に差し掛かってきましたね。この後気がついたら冬になって、あっという

記事を読む

シャンシャンシャンと鈴が鳴る。祇園祭の魅力、ここにあり。

京都の祇園祭は日本三大祭りとして有名ですよね。 伝統があり華やかで大好きな祭です。 7月に行

記事を読む

【神人和合】愛知の花祭りで700年伝わる神事を体験する!

今回は日本各地の伝統的なお祭りとして愛知県の東栄町で行われている花祭について書きたいと思います。

記事を読む

2016年春夏人気旅館ランキング!GWの旅行もここで決まり

2016年春夏人気旅館ランキング!GWの旅行もここで決まり 人気旅館のメリット

記事を読む

地元市民が伝授!埼玉県朝霞市の彩夏祭の楽しみ方

埼玉県朝霞市で8月の第1金曜日から日曜日の3日間で行われる「彩夏祭」。 金曜日は前夜祭になりますが

記事を読む

高速バスの予約はネットで!3列シートでトイレ有り!快適バス旅行のすすめ

高速バスの予約はネットで!安くて便利なバス旅行のすすめ 高速バスで旅行するメリット

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

駒込駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

駒込駅は豊島区の最東端に位置する駅で、JR山手線と東京メトロ南北線が

鶯谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選 北口/南口 

鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が通る小さな駅です。駅の西側は上野恩賜公

蕨(わらび)駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

蕨(わらび)駅は、埼玉県蕨市中央一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日

本八幡駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

本八幡駅は、千葉県市川市八幡二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)

→もっと見る

PAGE TOP ↑