簡単にネットで新幹線の空席チェックができる?おすすめサイト5選まとめ

0102

SPONSORED LINK

簡単にネットで新幹線の空席チェックができる?おすすめサイト5選まとめ

SPONSORED LINK

今までの空席チェック方法とネットでの空席チェックを比べる

今までの新幹線の空席チェックは、JR「みどりの窓口」で行いました。
「みどりの窓口」はどこの駅にもあるわけではありません。
私鉄沿線に住んでいる場合は、わざわざ「みどりの窓口」のあるJRの駅に出かけて、
チェックしていました。
営業時間が5:30~23:00の駅は多くありません。
たいてい、7:00~21:00、8:00~20:00の営業です。
各新幹線の空席状況を表示してある画面を見て、○や×をチェックします。
ウ~~~~面倒!
それで、目当ての新幹線が「満席」だったら・・・ガックリ。

電話で問い合わせる方法もあります。
JR東日本 050-2016-1600
JR東海 050-3772-3910
JR北海道 011-222-7111
JR西日本(中国・四国・九州) 0088-24-5489 078-341-7903
空席状況をチェックできるだけでなく、切符の予約もできます。
現在でも、電話で問い合わせる人が多いので、なかなか電話がつながりません。
イライラする!

ネットでの問合せは簡単です。
スマートホンからでも空席状況をチェックできるので、
自宅でも会社・学校でも、外出先でも、どこからでもチェックできます。
ネットなら24時間、いつでも確かめることができます。

空席状況をチェックして、切符を予約・購入することもできます。
ウーン、楽!!

ただ、切符を予約・購入は、会員登録が必要になります。

空席状況だけでなく、運行状況・運賃料金なども調べることができます。

おすすめサイト5つ

新幹線は速くて便利です。
希望の座席に確実に座れれば、目的地に着くまでの時間を有効に使えます。
パソコン使ったり、資料を確認したり、仮眠したり・・・飲んだり、食べたり。
でも、新幹線は、いつでも満席に近い状態です。
空席状況を、簡単に確認できれば、もっと便利ですね。

① えきねっと JR東日本

東北・北海道新幹線、秋田新幹線、山形新幹線、上越新幹線、北陸新幹線の
空席状況のチェックができます。
空席があるかないかだけしか、わかりません。

空席状況をチェックして、切符を予約・購入するには、会員登録が必要です。
混雑時に切符を購入する場合は、事前に会員登録しておく方がいいでしょう。

SPONSORED LINK

② えきねっと エクスプレス予約

全国の新幹線の空席状況をチェックして、切符を予約・購入できます。
ただし、会員登録が必要です。

会員登録には、クレジットカード登録も必要になります。
ただし、会員には特典や割引があるので、お得です。
シートマップを見て、空席状況を確認できます。

混雑時には、事前に会員登録しておく方がいいでしょう。

③ サイバーステーション

東海道・山陽新幹線他全国の新幹線、特急の空席状況を確認できます。
新幹線運行情報も確認できます。

新幹線は、「乗降駅」「希望月日・時間」等のデータを基に空席状況を確認できます。

サイバーステーションも、会員登録すると、全国新幹線と特急を予約・購入できます。
個人会員は「月額利用料」、法人会員は「年会費」が必要です。

SPONSORED LINK

④ JR東海ネット

JRサイバーステーションからの空席チェックになります。
切符の予約・購入は、「えきネット」か「サイバーステーション」の会員登録が必要です。

⑤ おでかけネット(e5489) JR西日本

JR西日本・JR九州・JR四国の新幹線や特急の空席状況をチェックできます。
切符の予約・購入には、JRWEST-IDが必要なので、会員登録をしなければなりません。
空席状況は、乗車駅がどこからでも確認できます。

SPONSORED LINK

まとめ 空席状況の確認は、ネットが便利

空席があるかないかだけなら、「えきねっと」でも、「サイバーステーション」でも、
だれでも、簡単にできます。
切符を予約・購入するには、会員登録が必要になります。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

【これで満喫】地元民がおすすめする大阪市北区天神祭の楽しみ方

天神祭は大阪市北区の南森町にある大阪天満宮の氏地を中心に毎年開催されています。宵宮が7月24日、本宮

記事を読む

獅子舞からミッキーまで!山形県の酒田祭りが大盛り上がり!

私の地元山形県酒田市の伝統ある酒田祭りは1609年から続いているお祭りです。毎年5月19日から21日

記事を読む

2016東福寺の紅葉はデートに最適!見ごろ時期や混雑状況のまとめ

さて、そろそろ夏も終わり本格的な季節の変わり目となってきました。秋になり寒くなってきたなと思うと

記事を読む

【ド迫力】見よ!福岡大牟田市の大蛇山祭りは大蛇が舞う!

福岡と言えばパッと思い付くのは【山笠】と言うかと思うけれど、山笠だけが福岡の祭りと思ってちゃあまだま

記事を読む

ねぶただけじゃない!八戸三社大祭はユネスコが認めた日本の祭り!

夏のお祭り、東北青森県と言えば「ねぶた」だけだと思っていないか? そんなことは無い、青森県には伝統

記事を読む

運動会に大人気のお弁当レシピ5選

暑い夏も終わったら秋の運動会シーズンがやってきますよね! 運動会は地方と学校により、春に行

記事を読む

新幹線はホテルとパックで取ろう!お得で楽しく旅行するには・・・

新幹線はホテルとパックで取ろう!お得で楽しく旅行するには・・・ なぜ新幹線とホテル

記事を読む

喧嘩だけじゃない!新居浜太鼓祭りの魅力が奥深すぎる件

私が紹介したいのは、故郷の愛媛県新居浜市の伝統的なお祭り(新居浜太鼓祭り)です! 毎年、10月

記事を読む

羊山公園の芝桜を見に行くには、駐車場の利用が便利?

季節がよくなってくると、外に出かけたくなるものです。 しかも春になると自然がとても美しく花を咲かせ

記事を読む

2016秋‼川越祭りの日程・会館 や山車のルートを地図で確認しよう!まとめ

あっという間に夏の暑さもだんだんと感じなくなり、そろそろ秋の気配が漂ってきています。日本は春

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

駒込駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

駒込駅は豊島区の最東端に位置する駅で、JR山手線と東京メトロ南北線が

鶯谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選 北口/南口 

鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が通る小さな駅です。駅の西側は上野恩賜公

蕨(わらび)駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

蕨(わらび)駅は、埼玉県蕨市中央一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日

本八幡駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

本八幡駅は、千葉県市川市八幡二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)

→もっと見る

PAGE TOP ↑