桜の開花情報はいつ?2016年お花見スポットと開花予報

010203

SPONSORED LINK

桜の開花情報はいつ?2016年お花見スポットと開花予報

SPONSORED LINK

お花見について

お花見とは、桜の花を眺めて春の訪れを寿(ことほ)ぐ、日本古来の慣わしです。

昔から日本人は桜を愛しました。
奈良時代までは桃や梅がもてはやされましたが、平安時代以降は、「花」は桜を意味することが多くなりました。
奈良時代から平安初期にかけては、梅や桃を「花」と表すこともありましたが、
それ以降は、花=桜のことが多いのです。
「春のうららの隅田川」で始まる名曲「花」は、春らんまんの桜の歌です。

「花見」は桜を鑑賞することです。
他の花は、「梅見」「菊見」と言いますが、「桜見」とは言いませんよね。

平安時代初期(9世紀初頭)には、嵯峨天皇が花見の宴を開催しました。
花見は平安貴族の間で流行し、鎌倉時代には武士階級も行うようになりました。
室町時代になると、花見の宴が地方でも催されました。
優雅に花を眺めて歌を詠んだり、音曲を奏でたりするのではなく、「飲めや歌え」の騒がしい宴会が行われるようになりました。
16世紀末、豊臣秀吉が開いた「吉野の花見」「醍醐の花見」は、大規模な花見の宴として有名です。

江戸時代になると、花見の風習は庶民の間に広がりました。
上野の山、飛鳥山、隅田川堤、御殿山、愛宕山、玉川上水など、江戸に桜の名所ができ、人々は競うように花見に出かけました。
船を仕立てて隅田川上から堤の桜を眺めたり、町内でおそろいの着物を着たり、
仇討ち芝居など「花見の茶番」を催したり、にぎやかなことでした。
桜の品種改良も盛んに行われました。

明治以降は、ソメイヨシノが全国的に広がり、開花予想も各地のソメイヨシノを標準木として行われています。

現代でも、日本人は花の便りを待ちかねて、あちこちへお花見に出かけて行くのです。

今年の開花予報

桜の開花は、前年11月から開花時期までの気温に左右されます。
晩秋から初冬にかけて厳しい寒さが続き、春先に暖かくなると、開花が早くなります。
2016年は、前年12月まで暖かく、1月に入って寒気が厳しくなりました。2月は寒さが緩んで、暖かい日が多くなりました。3月4月の気温は平年並みか高めと予想されます。
そのため、桜の「休眠打破」が遅れ、開花は平年並みか少し遅くなるでしょう。

東京・福岡・高知・名古屋は3月25日、
大阪・京都・奈良・横浜・甲府は3月27~28日
水戸・前橋・銚子は3月31日~4月1日
金沢は4月3日、仙台は4月8日、秋田は4月16日、函館は4月30日

気温にもよりますが、満開時期は開花日よりも4~7日後になるでしょう。
東京のお花見は3月末から4月初め、関東は4月初旬が見頃でしょう。

オススメお花見スポット3選

① 東京・目黒川

04

[アクセス]

JR山手線目黒駅から徒歩5分
東急目黒線不動前駅から徒歩5分
東京メトロ・東急東横線中目黒駅から徒歩2分
東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩2分

目黒川に沿って約4㎞・800本の桜並木が続きます。
夜は雪洞(ぼんぼり)が灯り、天神橋から蓬莱橋までライトアップされます。
春光に輝く桜も美しいけれど、夜桜はしっとりとした風情があります。
川沿いには個性的なお店が多く、ショッピングも楽しめますよ。

05

SPONSORED LINK

② 赤城南面千本桜

06

[アクセス] 群馬県前橋市

JR高崎駅で両毛線に乗り、前橋駅で下車。
徒歩で上毛電鉄中央前橋駅へ行き、
上毛電鉄大胡駅で下車。
大胡駅からふるさとバスに乗り、
電力中央研究所で下車。徒歩5分です。

07

4月2日から17日まで、赤城南面千本桜まつりが開催されます。
1.3㎞の市道の両側に植えられた1,000本の桜並木が、花のトンネルを作ります。
夜は、21:30まで雪洞が灯り、ライトアップされるので、夜桜見物ができます。
隣接する「みやぎ千本桜の森」には、「世界の桜ゾーン」があります。
37種類約500本の桜と15万株の芝桜のコラボが楽しめます。

③ 東京 墨田公園の桜

08

[アクセス]

東武伊勢崎線(スカイツリーライン)浅草駅から徒歩5分
東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩5分
都営地下鉄浅草線本所吾妻橋駅から徒歩7分

3月28日から4月5日まで、墨堤(ぼくてい)さくらまつりが開催されます。
江戸時代からの桜の名所です。
桜の花とスカイツリーを同時に眺められる贅沢お花見スポットです。
吾妻橋から桜橋までの約1㎞に1,000本のソメイヨシノと枝垂れ桜が植えられています。
さくらまつり開催中は21:30まで雪洞が灯されるので、
スカイツリーのライトアップと合わせて、幻想的な美しさです。
屋形舟や水上バス(浅草~浜離宮)を利用して、
川の上からのお花見もオススメです。

09

この3ヶ所の他にも
上野恩賜公園、駒込の六義園、井の頭公園、
横浜の三ツ池公園、小田原城など、
関東には桜の名所がたくさんあります。

SPONSORED LINK

まとめ 花を追って歩きましょう

春の1日、桜の花を追いながら、のんびり歩くのは最高です。
できれば、豪華なお花見弁当を用意して・・・。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

【パパママ必見】江戸川区花火大会は子連れでも安心して楽しめる花火大会です!

江戸川区の花火大会は本当にオススメです! 私は地元なので毎年行っていたのですが、東京の花火大会と言

記事を読む

【圧巻】浅間温泉松明祭りは温泉街が炎と化す奇祭です

長野県松本市の浅間温泉という温泉街で行われる松明祭りを紹介します。 この祭りは毎年10月の第2土曜

記事を読む

大阪造幣局 桜の通り抜けとは?2015

・2015年の造幣局 桜の通り抜けの最新情報 今年の造幣局の一般開放は、 平成27年4月9日(木

記事を読む

2016東福寺の紅葉はデートに最適!見ごろ時期や混雑状況のまとめ

さて、そろそろ夏も終わり本格的な季節の変わり目となってきました。秋になり寒くなってきたなと思うと

記事を読む

【三条まつり】新潟県三条市のイベントは親が必至形相で我が子を・・・

新潟県三条市で行われる三条まつりの体験談です。 毎年5月14~15日に行われます。 15日には、

記事を読む

「蜃気楼」の言葉の語源となった生き物って何なの?

突然ですが皆さんは蜃気楼って見た事がありますか? 蜃気楼が見られるのは海の地平線や陸の地平

記事を読む

シャンシャンシャンと鈴が鳴る。祇園祭の魅力、ここにあり。

京都の祇園祭は日本三大祭りとして有名ですよね。 伝統があり華やかで大好きな祭です。 7月に行

記事を読む

【また来たい】茨城県古河市の関東ドマンナカ祭りが地元民に愛され過ぎている件

私は茨城県古河市に住む20代です。 古河は地図で見た際にちょうど関東の中心にあることから「おへそ」

記事を読む

【日本さくら名所100選】兵庫県夙川公園のお花見は川沿いの桜並木が圧巻

私が若い頃から毎年行っているお花見スポッは兵庫県西宮市にある夙川公園です。 JRの駅名で「さくら夙

記事を読む

【東京と埼玉の架け橋】戸田橋花火大会の穴場と攻略情報!

毎年8月初旬の土日どちらかで「戸田橋花火大会」が行われます。 埼玉県戸田市と、東京都板橋区の間

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑