厚着?重ね着?防寒対策にはどっちが効果的?
公開日:
:
最終更新日:2015/06/21
美容・健康
SPONSORED LINK
寒い日などにどうしても外出しなければならない!という時には、
どのような服を着ていくのが一番暖かい?と悩んでしまう。
特に今年の冬は寒いので、外に出るのも躊躇するほど。
防寒対策には2つのタイプがある。
厚い服を着て防寒するタイプと重ね着で防寒するタイプ。いったいどっちがより暖かいのだろうか?
厚い洋服のメリットとしては、1枚で暖かさを感じられること。ウールのセーターなどは、それだけでもあったか。
でもデメリットとしては、生地がごついために着膨れしてしまいファッションとしてはあまり格好のいいものではない。
重ね着のメリットとしては、着膨れせずにおしゃれに防寒ができるというところ。
デメリットは1枚1枚は薄いために、1枚になった部分は寒いという面。
結局どちらがより暖かいか?という問いへの答えは、重ね着の方が暖かいそうだ。
理由としては、服を重ねることで服と服の間に空気の層ができるそうです。
それが寒さを防ぐために、薄い洋服を何枚も重ねる方が厚手の服よりも暖かくなるといわれている。
SPONSORED LINK
考えてみれば一理ある理由だ。しかも重ね着だとおしゃれにも着こなすことができるので、女性としてはうれしい。
このことを知ってからは、私は冬物はあまり購入しなくなった。
ヒートテックなどの薄手のシャツに、カーディガンやトップスを重ねるようにしている。
とても寒い日にはブラウスを差し込むことで、さらに空気の層ができて暖かい。
厚手のセーター1枚きているときよりも暖かく、着膨れもしないのですっきりとファッションを楽しんでいる。
コートとの相性も良く腕を曲げても窮屈ではないのがうれしい。
しかも高い冬物を購入しなくて済むのでお財布にもやさしいファッションだ。
脚元はスカートの時はタイツにニーハイのソックスの重ね履きを。
TPOに合わせてソックスは脱げるので便利。
大事なシーンに突然出くわすことになっても焦らずに済むのだ。
今年からは断然重ね着派になった。ちゃっかりあったかして冬を過ごしている。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
ストレスからの過食をやめるには?対策は運動と●●!
私は身長165cmで体重56kgの少しぽっちゃり体型で、万年ダイエッターです。 悩みは普段の食
-
-
ヘルニアにブロック注射はその場しのぎ?根本から治すための治療法とは?
私は3年程前に椎間板ヘルニアになりました。 身体を使う仕事のため早期治療、早期復帰が必須でした。
-
-
姿勢も大事?!なかなか脚が痩せない原因3つと対処法
昔から特に細いわけでもありませんでしたが、あまり気にせずにいたら気付いたら「ぽっちゃり」ではなく「デ
-
-
メンタルヘルスも大事!ストレスに強くなるための視点の変え方
最近社会問題になりつつあるのが、精神病の人の多さ。 最近のうつ病などは、自分のしたいことはでき
-
-
簡単すぎる?「毎朝お白湯を飲む」だけのダイエット方法の効果が凄すぎ
私は妊娠する前55kg以上ありました。 スポーツもやっていたせいか筋肉がかなり付いていたと思います
-
-
お風呂でダンシング・ダイエットで70キロ女子が15キロ痩せに成功するまで
私は22歳の女子大学生です。 私は小学生の頃から丸型の体型で小学校6年生の段階で身長152cm/体
-
-
「飲まずにいられない・・・」頭痛薬依存からの脱出!自力で克服した体験談
私は学生の頃から慢性的な頭痛に悩まされてきました。 ずっと座っていれば頭が痛くなり、かといってずっ
-
-
放置はダメ!重い生理痛の原因は何か調べてみた結果>>子宮内膜が厚いことが原因
私は今年で23歳になる女性です。 遺伝的なものかもしれませんが母も私も生理痛がとても重く、母が若い
-
-
【原因不明】疲れやすい胃の調子が悪い症状を救ってくれた治療法
40代主婦です。 私はもともと大きな病気はしないものの、あまり丈夫でなく、疲れやすかったり免疫力が
-
-
デブ化を食い止めろ!40代専業主婦のダイエットの秘訣は?
私は40代の専業主婦、2児の母です。 最近の悩みを聞いてください。 30代は少し運動しただけ
- PREV
- 季節の変わり目には風邪に注意;風邪予防策
- NEXT
- やっぱり凄い!運動がもついろいろな効能って何?