【とじろーくん使い方と効果 】ほうれい線はトレーニングでなくなる!?エクササイズにおすすめのグッズ・アイテム
若いころは気にしたこともなかったのに、鏡を覗いてはほうれい線をチェックする癖がついてきました。ほうれい線があるとファンデーションがたまるので余計目につきます。
なんとか少しでも改善したいと、まず初めにしたことは舌回しです。口を閉じたまま歯の表面を舌でなぞるように動かすことで、ほうれい線を内側から押し出します。
この方法の良いところ道具も何もいらないとろこです。
ただ、人前では少し恥ずかしいかもしれません。
手軽でよいのですが、効果もすぐには出ないので継続する必要がありそうです。
ちなみに私はさぼり癖があり、次第にやらなくなってきてしまいました。
おすすめのトレーニングアイテム
私がほうれい線に効果的と思った商品は「とじろーくん」というものです。
これは、歯科医師と美容家の方のコラボ商品で口輪筋という口のすぐ回りの筋肉を鍛える装置です。ほうれい線に他にも、「しわ」「たるみ」に効果的です。
美容のみならず、口の力の衰えた高齢者、介護の必要なかたもこの商品を使うことで、口唇閉鎖力がアップするそうです。
使い方は簡単で、「とじろーくん」のマウスピースを上下の唇でくわえ、唇を閉じたり開けたりするだけです。
中のバネの負荷により口の周りを鍛えるという仕組みです。
また顔の角度を45度上げると、さらに負荷がかかって効果的です。
手で抑えてなくても使えるので、私はドライヤーで乾かしながらこの商品を使っています。ドライヤーの時間は「とじろーくん」の時間と習慣化させることで、この手の商品にありがちな買ってはみたが、使わなかったということがなくなります。
トレーニングを継続して、若々しい口元を!
ほうれい線対策は継続が必要です、どれだけ習慣化できるかということも大きなポイントとなってきます。
また、使った後はさっとマウスピースを洗って乾かしておけば何度も繰り返し使うことができます。トレーニングを重ねてさらに負荷を強くしたいときのために、負荷の違うバネもセットになっています。
とはいえ、一番軽い負荷でも、閉じる力が必要で口まわりの衰えを感じます。
ドライヤーをかける時間は何もすることがなくもったいないと感じていたため、私にはぴったりでした。もちろん回数を増やすと効果も増すので、その他の家事をしているときに使用してもいいかもしれません。
ただ注意点は下を向くと唾液が垂れてきますのでご注意ください。
お値段も3500円程度で、効果抜群です。
鏡を覗いて溜息をつくのではなく、一日数分のトレーニングで若々しい口元を手に入れましょう。
![]() 【メール便を選択で送料無料】オーラルアカデミー とじろーくんM【メール便2個までOK】 一日数分のトレーニングで若々しい口元を手に入れましょう。 |
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
スマートピールで超カンタン♪小鼻の毛穴にファンデーションがつまる人のための正しいスキンケア方法
私は、学生の時から肌に油分が多いせいか周りの友達に比べて頻繁にニギビが出来ていました。それが嫌で嫌で
-
-
腰痛の根本的な治療に股割りが効く?
まず、股割りって何なんでしょう? 写真を見るとわかる方もいるかもしれ ませんが、
-
-
日焼け防止のUVカットカーディガンの効果は?日傘なしでOK?
紫外線(Ultraviolet UV)は、3月から強くなり始めます。ですから、UV対策は3月から始
-
-
子供や赤ちゃんがかかる絞扼性イレウスの症状と予防策
赤ちゃんって大人より免疫力が少なく、すぐ病気にかかってしまいます。我が家にも1歳になる息子が
-
-
保険適用が始まる花粉症の治療法、舌下免疫療法について
花粉症の季節になると日本を上げて大問題となりますね。 毎年多くの花粉症アイテムや改善法がメディ
-
-
【30代女】太り易い体質の改善の為に辿り着いた方法とは?ながら筋トレの効果
私はもともと太りやすい体質で油断をするとすぐに太ります。 この体質を変えるために今まで数えき
-
-
骨ホルモン(オステオカルシン)とは?血糖値が下がる認知機能が上がる簡単な運動
骨は、ヒトの身体を支えたり、臓器を護ったり、血液を産生したりする組織です。 骨がスカスカになる
-
-
お風呂でダンシング・ダイエットで70キロ女子が15キロ痩せに成功するまで
私は22歳の女子大学生です。 私は小学生の頃から丸型の体型で小学校6年生の段階で身長152cm/体
-
-
子供の花粉症対策にお薦めの乳酸菌ドリンクはどれがいい?
今年もそろそろ花粉の季節がやってくる。 早い人は花粉症の症状が徐々に出始めているのでは? 最近で
-
-
簡単すぎる?「毎朝お白湯を飲む」だけのダイエット方法の効果が凄すぎ
私は妊娠する前55kg以上ありました。 スポーツもやっていたせいか筋肉がかなり付いていたと思います