やっぱり凄い!運動がもついろいろな効能って何?
現代人は運動が足りていないといわれている。
そんな私も大の運動苦手な人で運動不足極まりない。
運動せずにじっとしていることが好きな私にとって、運動は面倒なだけ。
でもやはり運動はした方がいいとはわかっていはいる。
運動のメリットを知れば運動をするようになるかも!と思い、運動の効能について調べてみた。
①体を丈夫にする
運動することによって、体力が付く。
少し無理をしても、運動していつも鍛えているのであればすぐにへばらずにいられる。
また体力があるために風邪なども引きにくい強い体になるのだ。
②精神的にも落ち着く
運動はストレスを発散させるのにとても役立つといわれている。
精神的にも安定させることができ、穏やかな日常を送る上で大変重要なこと。
③健康維持に役立つ
運動をすると体重がふえにくくなり、太りにくい体に。
メタボなどの生活習慣病も運動によってかなり防ぐことができる。
結果、大病になる可能性を低くすることができる。
さらに運動をすることで血行もよくなりる。
血行が良くなると体の器官の機能が向上する。毎日をより健やかに過ごすことができるのだ。
④美しいボディに
運動をすることによって、メリハリボディに。
ただ痩せているだけでは魅力的なボディとは言えない。
締まるところは締まっていて、出るところは出ているボディが本当の意味でいいスタイルといえる。
運動によってしなやかな体になり、バランスのよい引き締まった体になれる。
確かに運動にはメリットがある。ただ私のようにルーズな性格だとすぐにやめてしまうために。
はじめから高いハードルを掲げるのはやめた。
今取り組んでいるのがラジオ体操。NHKの放送などで一緒にすると習慣化するそうだ。
私はネットを見ながら指先・足先にまで注意を払ってやっている。
ラジオ体操は5分程度ですが案外ときついもの。
いつまで続くかわかりませんが、今のところどうにか続いている。
年齢が上がるにつれて運動で健康的な生活を送りたいと思う。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
【ハトムギ化粧水とニベア青缶】毛穴対策はプチプラコスメでもできる!最強の組み合わせがこちら
私は混合肌なため水分量が少なく、水分量が少ない事が原因でお化粧をしていても乾燥から凄く脂が浮いてきて
-
-
体重100kg超から50kgの減量に成功した私の体験談
私は50キロ以上のダイエットを成功させた体験があります。 20代前半に体重が100キロ越えました。
-
-
即効で便秘に効く飲み物?生姜ココアの便秘解消効果がすごすぎる!
今年はココアにショウガを加えた生姜ココアがダイエットに良いと話題ですが、私は数年前から便秘にいいと聞
-
-
500円玉ハゲに泣く!円形脱毛症女性の治療の終わりが見えない辛さ
30代女性です。 20歳ころから三年に一回「円形脱毛症」に悩まされています。 最初は抜け毛が
-
-
ダイエット停滞期に逆に体重が増えるのは何故?対策は?
この記事を読んでくれている皆さんは今までに一度ならずあるいは何度でもダイエットに失敗した事がある
-
-
保険適用が始まる花粉症の治療法、舌下免疫療法について
花粉症の季節になると日本を上げて大問題となりますね。 毎年多くの花粉症アイテムや改善法がメディ
-
-
TIME紙「世界の100人」に選ばれたアメリカで大人気の近藤麻理恵さんってどんな人?
近藤麻理恵さんてご存知ですか?以前から 整理整頓をきちんとしたい主婦の間で じわじわと人
-
-
春にぜひ食べたいデトックスに効果的な食材とは?
本能的に人間の体は寒い冬に耐えるために、 冬のあいだは食べたものをため込む傾向にある。
-
-
まつ毛貧毛症とは?効く薬や治療費や保険適用は?
まつ毛が少ない・まつ毛が短い・まつ毛が細い・・・まつ毛の悩みってありますよね。このようなまつ毛の悩み
-
-
アマニ油ダイエットで痩せる?授乳後の三十路を過ぎたらこの方法で!
妊娠しても五キロ程度しか太らなかったのですが、授乳が終わっても同じように食べていたら、あっという間に