子供や赤ちゃんがかかる絞扼性イレウスの症状と予防策

01

SPONSORED LINK

赤ちゃんって大人より免疫力が少なく、すぐ病気にかかってしまいます。我が家にも1歳になる息子がいて、幸い今は風邪で熱を出したこともまだありませんが、いつ何時どんな病気にかかるかわからないので、細心の注意をはらってすごしています。それでも防ぎきれない病気ももちろんあるとは思いますが、念には念を入れて防げる病気は出来るだけ防ぎましょう。
今回は俳優のオダギリジョーさんと女優の香椎由宇さんの1歳の次男がこの病気にかかって名前が知れた絞扼性(こうやくせい)イレウスについてです。

SPONSORED LINK

絞扼性イレウスってなに?どんな症状があるの?

02

絞扼性イレウスは、その昔腸閉塞と言われていました。イレウスが腸閉塞の事で、調の一部が狭くなり、そこに食べ物が詰まってしまって肛門へ流れていかなくなってしまう病気です。
更に絞扼性ウイルスは何らかの原因により腸が首絞め状態になってしまい、その部分に血液が流れなくなるのでちょが壊死してしまう状態の事です。この病気は手術経験がある大人にも良くみられるようですが、稀に先天的に胃や十二指腸が閉塞している乳幼児の例もあるそうです。
また絞扼性イレウスの症状は腸閉塞の主な症状は、腹痛やお腹のふくらみ、嘔吐などがありますが、お腹の病気というものは全体的にとても判断が難しいので、発見が遅れてしまう事も多々あるようです。特に言葉がしゃべれない乳幼児の場合は発見が遅れがちなので、異変を感じたらすぐに病院にかかるようにしましょう。

絞扼性イレウスになる原因は?

03

絞扼性イレウスは先程も触れましたが先天的なものとそうでないものがあります。先天的でない場合の原因は壊死性腸炎、腸重積などの消化器疾患などが原因で腸閉塞を併発してしまうケースがあります。この壊死性腸炎はミルクを飲み始めてしばらくしてから発生する事が多いので、生後2歳位までの発症率が高いので乳幼児がいる家庭はこの事を頭に入れておきましょう。

SPONSORED LINK

子の状態を常に把握しておくことが最も重要!

04

例え子どもの状態を常に気にしていても絶対に病気を防げるとは限りません。特に乳幼児は言葉を発せれない分病気の発見が遅くなってしまう事も多いのです。ですが、たとえ言葉を話さなくてもいつもと様子が違ったり些細な事でその子の健康状態を理解する努力を怠らないようにしましょう。
筆者は1歳になる前ごろに劇症肝炎にかかりましたが、その時幼馴染のお母さんのお兄さんが私の目が黄色なのに気づき、すぐに病院に運ばれたので事なきを得ました。現代社会を生きる皆さんは忙しく毎日の生活でいっぱいいっぱいの事も多いとは思いますが、毎朝毎晩しっかりと自分の子どもの状態を確認しましょうね!
この記事を読んでくださったあなたのお子さんが生涯健康で大病しません様に祈っています。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

【とじろーくん使い方と効果 】ほうれい線はトレーニングでなくなる!?エクササイズにおすすめのグッズ・アイテム

若いころは気にしたこともなかったのに、鏡を覗いてはほうれい線をチェックする癖がついてきました。ほうれ

記事を読む

湿布はもういらない!足指パッドをつけると腰痛が改善できるらしい?

もともとは腰痛はあまり感じないタイプでした。 ですが、出産後、子供を抱っこし続けたり、おんぶで歩き

記事を読む

厚着?重ね着?防寒対策にはどっちが効果的?

寒い日などにどうしても外出しなければならない!という時には、 どのような服を着ていくのが一番暖

記事を読む

100均で買える外反母趾対策グッズ 5選(テーピング/サポーター等)

100均で買える外反母趾対策の強い味方! 日々忙しく働いていると、外反母趾など足のトラブルは

記事を読む

【ハトムギ化粧水とニベア青缶】毛穴対策はプチプラコスメでもできる!最強の組み合わせがこちら

私は混合肌なため水分量が少なく、水分量が少ない事が原因でお化粧をしていても乾燥から凄く脂が浮いてきて

記事を読む

目の下のクマをとる方法/自分でできるセルフチェック!&マサージ【ためしてガッテン】

「どこか具合が悪いの?」「疲れているんじゃない?」などと言われて鏡を見ると、目の下にクマができている

記事を読む

これで大丈夫!卒園式用ママの髪型簡単アレンジ

卒園式は、子供さんの晴れ舞台です。 ママさんも、いっしょにオシャレしてお祝したいですね。 着ていく服

記事を読む

歯列矯正の相場金額は?ローンは組める?

歯列矯正は、外科矯正を除いて、健康保険が適用されません。 歯科医によっても、金額が違います。 歯

記事を読む

子供も悩まされる花粉症の頭痛の解決策

最近では子供の花粉症増加傾向にあります。 子供であっても花粉症は発症してしまうのです。

記事を読む

骨ホルモン(オステオカルシン)とは?血糖値が下がる認知機能が上がる簡単な運動

骨は、ヒトの身体を支えたり、臓器を護ったり、血液を産生したりする組織です。 骨がスカスカになる

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑