「 介護・医療 」 一覧

SPONSORED LINK

介護未経験・無資格のパートから出発してケアマネージャーになった話

2017/04/27 | 介護・医療

私は職歴7年になる、ケアマネージャー資格を持つ介護士です。 私が介護職の道に入ったのは、恥ずかしながら前職の失業が原因です。 私はもともとある商社の事務員として勤務していたのですが、入社3年後にそ

続きを見る

【膝のしこり】放置していたら成長してある日ついに恐れていたことが!

2017/04/26 | 介護・医療

現在26歳、女性です。 高校生の頃、いつの間にか右膝に小さなしこりができていました。 その頃は気にするほどの大きさでもなく、痛みも全くなかったので、さほど気にせず過ごしていました。 しかしそのし

続きを見る

【帰りたい】認知症の多いグループホームでの出来事。いつも玄関に行くMさんが突然・・・

2017/04/26 | 介護・医療

私は、グループホームの職員として働いていたことがあります。 グループホームに入所している利用者さんは、ほとんどの方が認知症です。 私がグループホームで働いていたときに、印象に残っている利用者さん(

続きを見る

「どこ見ているの?」外斜視で恥ずかしい思いをしてきましたが手術で治しました。

2017/04/25 | 介護・医療

私は物心がついた時に気になっていることがありました。それは外斜視です。 他人が見てもわかる程の斜視で友達などにも、どこ見ているのと言われる事が頻繁にありました。 それを言われる度に凄く嫌で人と目を

続きを見る

介護福祉士に一発合格した私の勉強方法がこちら!

2017/04/25 | 介護・医療

受験を決めてから本格的に勉強を初めたのは、受験まで約3カ月ほどでした。 実務経験3年以上を経験してからの受験です。 まず、自分の実力を試そうと、何の予備知識もなく前年の試験をやってみることにしまし

続きを見る

2歳の子供の痙攣と下痢にあたふた。原因はロタウィルスの重症化でした!

2017/04/24 | 介護・医療

先日、うちの2歳の子供がロタウイルスに感染し、重症化して入院しました。 ロタウイルスとは、小さいお子さんがいらっしゃる方は一度は聞いたことがあると思いますが、いわゆる嘔吐下痢です。 最近では任意で

続きを見る

介護の仕事がどんなに大変でも私が続けている理由

2017/04/24 | 介護・医療

私は現在、介護福祉士として働いています。 中学生くらいの時から人の役に立つ仕事をしたいと思っており、高校卒業して進路を考えるときに、福祉系の専門学校に通うことにしました。 私が入学した時は、専

続きを見る

【終わりが見えない】38歳からの不妊治療は考えが甘かったです。

2017/04/23 | 介護・医療

ケガや病気とは少し違いますが、病院に通院しています。不妊治療です。 私たち夫婦は結婚が少し遅く、主人が36歳、私が34歳の時に入籍しました。 子供はすぐに欲しい、という訳ではなくしばらくは夫婦二人

続きを見る

【朗報】介護福祉士の働き方の実態は?意外に選択肢は多い?

2017/04/23 | 介護・医療

私は18の時に介護福祉士を取得しました。 福祉系の高校に通っていたので、介護福祉士を目指して勉強をしていました。 高校2年生の時にホームヘルパーを取得しました。 その後、介護福祉士の国家試験を受

続きを見る

はじめての訪問介護で食事作りに失敗!利用者さんが私に言った一言が・・・

2017/04/22 | 介護・医療

高卒で正社員、介護の仕事に就きました。 特に人の役に立ちたいとか実践経験を積みながらスキルアップなどは考えもせず、面接を受けて受かったから行く、という感じでした。 私が配属されたのは訪問介護事業所

続きを見る

SPONSORED LINK
田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

駒込駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

駒込駅は豊島区の最東端に位置する駅で、JR山手線と東京メトロ南北線が

鶯谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選 北口/南口 

鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が通る小さな駅です。駅の西側は上野恩賜公

蕨(わらび)駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

蕨(わらび)駅は、埼玉県蕨市中央一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日

本八幡駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

本八幡駅は、千葉県市川市八幡二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)

→もっと見る

PAGE TOP ↑