【介護の闇】祖母を孫の私が介護している素直な感想

SPONSORED LINK

祖母(86歳)の介護を孫である私がしています。
デイサービスとショートステイを利用しています。
デイサービスは毎週火、水、木曜日で、ショートステイは毎週月、金、土、日曜日に利用しています。

SPONSORED LINK

祖母の介護をするようになったきっかけ

祖母は自分で歩くことができますが、腰が曲がっています。認知症でいて、要介護3です。物忘れが多く、家事などは全くしません。

5年前に、祖母の長女が病気で亡くなりました。
長女が亡くなってから、徐々に祖母の物忘れが多くなっていきました。
財布をどこにしまったか忘れて、朝から晩まで1日中探しているときもありました。

探している途中に、祖母が「今、何を探しているんだっけ?」と私に聞いてきたことがありました。私は、「もしかして認知症なのかも」と思ったので、検査を受けてみたら、祖母は認知症と診断されました。「やっぱりか。」と思いました。

介護の中で感じる責任

デイサービスへ行く前に、着替えや準備をするときが大変です。
祖母は現在の季節を理解していないので、着替えをするときはその日に着ていく服装を私が決めるようにしています。

以前、季節が冬だというのに、祖母は半袖の服装を着ようとしていたことがありました。
その日に着ていく服装を祖母に選ばせると、季節に合っていない服を着てしまうので、そうなった場合風邪を引いてしまう可能性があると思いました。

朝ご飯の準備も私がやらなきゃいけないので、デイサービスに行く前の朝はとてもバタバタします。
介護をしていると、自分の時間がなくなっていくことが辛いです。

SPONSORED LINK

介護する側も、適度なストレス解消を

たまに祖母が、「面倒だからデイサービスに行きたくない。」とわがままを言うときがありますが、その言葉を聞いた瞬間、私はとてもイラッとして「何言ってんのよ!」と、祖母に向かって怒鳴ってしまったこともあります。
祖母と接していると、イライラしてしまうこともあります。

祖母がデイサービスを休むことになると、私は1日中自宅にいなきゃいけなくなります。
祖母が、急に外へ出てしまう可能性があるからです。
祖母は何度か、パジャマを着たまま外に出てしまうことがあったので、家に1人でいさせることはしない方がいいと思いました。
何を仕出かすかわからないので安心することができません。

1日中、祖母の介護をするわけにはいかないので将来が不安です。
イライラして溜めるだけでは身が持たないので、ストレス発散をすることも忘れないようにしています。
友達と一緒にご飯を食べにいって、そのときに話を聞いてもらうだけでもだいぶ気が楽になります。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

「どこ見ているの?」外斜視で恥ずかしい思いをしてきましたが手術で治しました。

私は物心がついた時に気になっていることがありました。それは外斜視です。 他人が見てもわかる程の斜視

記事を読む

はじめての訪問介護で食事作りに失敗!利用者さんが私に言った一言が・・・

高卒で正社員、介護の仕事に就きました。 特に人の役に立ちたいとか実践経験を積みながらスキルアップな

記事を読む

【切迫早産】入院が出産近くまでずっと続いていた私のケースをお話しします

結婚して子供を二人授かりました。 自分自身はそれまで病気などなく、健康に暮らしていました。

記事を読む

義祖母はアルツハイマー!嫁の私が認知症介護をした体験談

私は結婚後に主人の実家でしばらく同居をしていました。 主人の実家には認知症の義祖母がいました。

記事を読む

介護士の仕事はやりがいに出会える仕事です。必要とされる3つの資質とは?

介護士の仕事は働く場所によって異なりますが高齢者施設での介護士の仕事について紹介します。 一言で高

記事を読む

【18歳】子宮頸癌で2度の円錐切除をした体験談と今だから言えること

最初に子宮頚ガンに気づいたのは、18歳のときでした。 年齢的に若いのと、いつからなっていたかもわか

記事を読む

【愕然】無資格で飛び込んだ介護の世界でお荷物になった私が選んだ道

介護職はデイサービス、デイケア、施設系、有料老人ホーム、グループホームといくつかの種類に分かれていま

記事を読む

父の脳梗塞からの介護生活は短かったけれど忘れられません

私は、2009年の春から夏にかけての三ヶ月間、父親を介護しました。 父は当時68歳で、10年以上う

記事を読む

【人材集まれ~!】介護福祉士の仕事内容と資格取得までの道のり!

私は介護福祉士として働いています。 超高齢化となりつつある日本では、高齢者が増えていくと共に介護の

記事を読む

【膝のしこり】放置していたら成長してある日ついに恐れていたことが!

現在26歳、女性です。 高校生の頃、いつの間にか右膝に小さなしこりができていました。 その頃は気

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑