即効で便秘に効く飲み物?生姜ココアの便秘解消効果がすごすぎる!

SPONSORED LINK

今年はココアにショウガを加えた生姜ココアがダイエットに良いと話題ですが、私は数年前から便秘にいいと聞き、生姜ココアを愛飲しています。
出産を機に便秘になってしまい、あまり薬に頼るのも嫌で、困っていました。
起きてすぐ冷水を飲む、とか、お腹をマッサージする、とかいろいろ試してはいたのですが、いまいちでした。

SPONSORED LINK

育児中は便秘が悪化しやすい

運動不足も考えられたのですが、赤ちゃんのお世話であまり時間もとれませんでした。
ひょっとすると、お世話優先で、便意を我慢してしまっていたのかも。

食生活はもともとお野菜大好きで、食物繊維不足ではなかっただろうと思いますが、慌てて食べることは多くなってしまっていたかもしれないです。
夜中も授乳があるので、熟睡できず、つねに睡眠不足でしたし。自律神経の働きも悪くなっていたのかもしれません。

便が出るのが、4日~1週間くらいあいてしまうこともよくあり、出たとしてもコロコロウンチで出にくくて、このまま痔も併発してしまうのではと心配でした。

漢方が苦手な方にも!便秘解消に試したい生姜ココア

母乳育児でしたし、強い薬は嫌だったので、漢方薬を飲んでいましたが、良薬口に苦し、な感じで飲むのが嫌になってしまいました。
それに、漢方なのに、飲んでいるうちに効かなくなってきたように感じました。
この先ずっとこの苦いのを飲み続けるのは嫌だな~と正直思っていました。

なかなか改善しなくて困っていた時、何かの雑誌で生姜ココアに便秘改善の効果があると聞き、もともとスパイシーな飲み物が好きだったこともあってすぐに飲むようになりました。

ココアに含まれる食物繊維とショウガによる腸の蠕動運動の促進で便秘が解消されるとか。
残念ながら、すぐに便意をもたらすような即効性はありませんでしたが、毎日一杯飲むのが習慣になって、何も見ず作れるようになる頃に、「あれ、ふんばらないでも出たな」「あれ、2日に1回くらい出てるかな」という効き目を感じました。

漢方薬も、もともと味が苦手でやめたかったので、少しづつ減らしていったのですが、生姜ココアのおかげか、便秘も以前ほど困ったものではなくなってきました。

ちょうど冬場だったので、生姜ココアを飲んで、からだがポカポカ温まったのもよかったのかもしれないです。
冷えると便秘になりやすいっていいますもんね。
それと授乳中だったので、水分不足になっていたのかもしれません。

SPONSORED LINK

自分の好みに合った民間療法を見つけてみましょう!

生姜ココアが習慣になってからは、育児しながらも、自分のことに時間を取るという意識が増えて、午後も紅茶で一服したりするようになりました。
そういう時間を取れるくらい、育児が落ち着いてきて余裕が出てきたということもあるかもしれないです。でも、生姜ココアが効いたな~と思っています。

あまり病院や薬に頼りたくないほうなので、こういった体に良さそうな民間療法で症状が改善してよかったです。
好みがあると思いますが、私はスパイシーなのが好きで、今でもよく飲んでいます。
特に冬場は温まってほっとします。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

歯列矯正の相場金額は?ローンは組める?

歯列矯正は、外科矯正を除いて、健康保険が適用されません。 歯科医によっても、金額が違います。 歯

記事を読む

体重100kg超から50kgの減量に成功した私の体験談

私は50キロ以上のダイエットを成功させた体験があります。 20代前半に体重が100キロ越えました。

記事を読む

保険適用が始まる花粉症の治療法、舌下免疫療法について

花粉症の季節になると日本を上げて大問題となりますね。 毎年多くの花粉症アイテムや改善法がメディ

記事を読む

これで大丈夫!卒園式用ママの髪型簡単アレンジ

卒園式は、子供さんの晴れ舞台です。 ママさんも、いっしょにオシャレしてお祝したいですね。 着ていく服

記事を読む

目の下のクマをとる方法/自分でできるセルフチェック!&マサージ【ためしてガッテン】

「どこか具合が悪いの?」「疲れているんじゃない?」などと言われて鏡を見ると、目の下にクマができている

記事を読む

紫外線対策必須アイテムである日傘はどうしたら大げさにならない?

紫外線は女性の美容の大敵です。 そのために毎年夏が近づくと、 紫外線対策についての多くの話題が持

記事を読む

500円玉ハゲに泣く!円形脱毛症女性の治療の終わりが見えない辛さ

30代女性です。 20歳ころから三年に一回「円形脱毛症」に悩まされています。 最初は抜け毛が

記事を読む

子供も悩まされる花粉症の頭痛の解決策

最近では子供の花粉症増加傾向にあります。 子供であっても花粉症は発症してしまうのです。

記事を読む

TIME紙「世界の100人」に選ばれたアメリカで大人気の近藤麻理恵さんってどんな人?

近藤麻理恵さんてご存知ですか?以前から 整理整頓をきちんとしたい主婦の間で じわじわと人

記事を読む

ダイエット停滞期に逆に体重が増えるのは何故?対策は?

この記事を読んでくれている皆さんは今までに一度ならずあるいは何度でもダイエットに失敗した事がある

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

駒込駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

駒込駅は豊島区の最東端に位置する駅で、JR山手線と東京メトロ南北線が

鶯谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選 北口/南口 

鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が通る小さな駅です。駅の西側は上野恩賜公

蕨(わらび)駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

蕨(わらび)駅は、埼玉県蕨市中央一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日

本八幡駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

本八幡駅は、千葉県市川市八幡二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)

→もっと見る

PAGE TOP ↑