町田駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
町田駅は、小田急線とJRが交差しているので、小田急線町田駅とJR町田駅があります。2つの駅は隣接していますから、待ち合わせ場所はどちらからでも行ける方がいいですね。町田駅のわかりやすい待ち合わせ場所を5ヶ所、御紹介します。
町田駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
小田急百貨店町田店2F ぷらっとテラス
ぷらっとテラスには、スターバックスコーヒーとベーカリー・カフェのグランデパニエーレがあります。待ち合わせには、便利ですね。

●スターバックスコーヒー
TEL.042-732-0320 7:30~22:30
●グランデパニエーレ
TEL.042-860-7887 7:30~22:30
東京都町田市原町田6-12-20 7:30~22:30営業
小田急線町田駅東口改札から徒歩1分
JR横浜線町田駅南口改札から連絡通路で徒歩4分
小田急線町田駅東口 カリヨン広場
小田急百貨店町田店の2階のファッションウォークを通って、カリヨン広場に出ます。広いので、待ち合わせスポットを決めておくと、いいですね。
東京都町田市原町田6-12-20
小田急線町田駅東口改札から徒歩1分
JR横浜線町田駅南口改札から連絡通路で徒歩4分
[待ち合わせスポット]
交番近く
原町田七福神 大黒天
絹の道碑
喫煙所(タバコを吸う人には便利ですが、治安が悪いという噂があります)
JR町田駅 コーヒー・ジュニア・マチダ(Coffee Jr.MACHIDA) 7:30~21:30

恵比寿の「猿田彦珈琲」のコーヒーが楽しめるテイクアウト専門店です。「みどりの窓口」と発券場の横にあるので、とても目立ちます。
JR横浜線町田駅改札を出てすぐ
小田急線町田駅西口改札から連絡通路で徒歩4分
町田マルイ 3F カフェ プロント(PRONTO)

東京都町田市原町田6-1-6
JR横浜線町田駅北口から徒歩2分
小田急線町田駅西口から徒歩3分
TEL.042-710-7120 7:00~23:00
町田駅に隣接するマルイの3階にある気軽なカフェ・バーです。
朝はパンとコーヒー、昼はパスタ・ランチなどを頂けます。夜はアルコールも楽しめます。
ルミネ町田 6F スターバックスコーヒー

東京都町田市原町田6-1-11
JR横浜線町田駅中央改札から徒歩1分
小田急線町田駅西口改札から徒歩3分
TEL.042-710-5257 10:00~21:00
バリエーション豊富なコーヒーが楽しめる気楽なカフェです。
まとめ 治安が悪い所もあるので、要注意
町田駅周辺は、JR横浜線と小田急線が通っているので、通行の人も多くにぎやかです。ただ、「町田駅の辺りは治安が悪い」という投稿が多いのが気になります。「人の少ない所=治安が悪い」とか、「横浜線を挟んで、ヨドバシカメラのある方は治安が悪い」とか、言うのです。
待ち合わせ場所は、できるだけ人の多いところが安全なようですね。デパートの中のカフェなら、お店の前で待ち合わせしても、デパートの店員さん達がいますから、心配要りません。
※町田駅へお越しの際はこちらの地図をご利用ください。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
茅ヶ崎駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
茅ヶ崎駅は、神奈川県茅ヶ崎市元町にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の駅です。JR線は、東海道
-
-
浅草駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
皆さんは東京観光をする時にいったいどこに行きますか?スカイツリーや旧東京タワーなども有名な観光スポ
-
-
稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅周辺にはお店も多く、利便性抜群
-
-
津田沼駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
津田沼駅は、千葉県習志野市津田沼一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。総武・中央線各駅
-
-
田町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
田町駅(たまちえき)は、東京都港区芝五丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。京浜東北線
-
-
六本木駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット5選
六本木駅って初めて行った時にとてもわくわくしませんでしたか? 六本木は本当に雰囲気が大人の街ですよ
-
-
東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多く、住民にとっては、なんでも揃
-
-
神田駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポット
神田駅は、むかしからサラリーマンの街として親しまれてきました。この神田駅周辺には、なぜか午前中からサ
-
-
新橋駅周辺の待ち合わせ場所。オススメスポット5選
新橋駅といえば仕事帰りのサラリーマンが飲みに行く居酒屋が多いイメージですが、意外と道が入り組
-
-
京橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
京橋駅は東京メトロ銀座線が通っています。丸の内や大手町と並んで、日本のビジネス街の中心を担っていま
- PREV
- とり野菜みそを大阪で買えるスーパーや販売店は?
- NEXT
- 桜木町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選