大森駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは

SPONSORED LINK

大森駅周辺は、むかしから海苔の産地として有名で多くの海苔問屋があります。
かつては漁師の町であり、この漁師たちが陸に着いてからお酒を飲むところだったのです。

その名残として大森駅周辺には、むかしからある飲食店やチェーン店の飲食店が建ち並び、その繁華街が大森駅を覆っています。だから仕事を終えた会社員が、夕刻付近から大森駅に集まってきます。

また大森駅周辺には、有名な「しながわ水族館」があります。
「しながわ水族館」は、大森駅から歩いて行ける距離にあるのです。
大森駅でママ友たちなどで待ち合わせして、ここへ行けるのです。

それから大森駅周辺には、むかしから民家やマンションが多く大田区区民が暮らしている町でもあります。

このような大森駅は、明治9年に新橋と横浜を結ぶ国有鉄道の駅として開業されました。現在は京浜東北線の駅です。

このような大森駅には、夕刻になると繁華街に訪れる人たちが待ち合わせをしています。
また昼間はしながわ水族館などに遊びに行くママたちやカップルが待ち合わせしています。
だから一日中、人の群れでごちゃごちゃしているのが大森駅です。

ここでは大森駅周辺で待ち合わせが初心者の方でもわかる、迷わずはぐれず待ち合わせできるスポットと目印を紹介します。

SPONSORED LINK

大森駅周辺の待ち合わせ場所 5選

大森駅初心者との待ち合わせに最適なスポット!目印は「atre」


大森駅には、東口、西口、北口があるのです。
またこれらの出口は、大森駅の北側と南側にわかれているため、ちょっと初心者では迷う可能性があるのです。

そこで分かりやすい待ち合わせスポットとしておすすめなのが、南側の大きな改札口を出て左手にある「atre」前になります。

ここはたいへんわかりやすく、改札から出てくる人を観察できるので最適な待ち合わせスポットです。

目印は、当然「atre」です。

アトレ大森
住所:大田区大森北1-6-16
営業時間:
ショッピング 10:00〜21:00
東急ストアー 10:00〜23:00
レストラン 11:00〜23:00

SPONSORED LINK

東口にある歓楽街に行く時の待ち合わせスポット!目印は「OMORI TOKYU REI HOTEL」


大森駅は、駅構内から一歩外に出ると下町特有のごちゃごちゃした町になります。
そのため、あまり駅から離れたところでの待ち合わせは、おすすめできません。

そこで東口でわかりやすい待ち合わせスポットが、「OMORI TOKYU REI HOTEL」前になります。

ここは大森駅から東口を出て左手にあり、けっこう待ち合わせをしている人がいるので発見しやすいです。

目印は「OMORI TOKYU REI HOTEL」です。

OMORI TOKYU REI HOTEL
住所:大田区大森北1-6-16アトレ大森

西口の古い飲食店にいくときの待ち合わせスポット!目印は「松屋」


大森駅西口から北へ登っていくと、むかしながらの飲み屋街があります。

東京にもこんなところがあったのかと思うほど、港町の雰囲気が漂っています。
きっとここが大好きな人たちがいるのでしょう。

ここに行くときの待ち合わせスポットは、大森駅西口になります。
目印は「松屋」と「大森駅」の2つの文字です。

西口に行けば、右手にあるのですぐにわかります。

SPONSORED LINK

しながわ水族館に行くときの待ち合わせスポット!目印は「北口」と「いろり奄さくら」


大森駅からしながわ水族館までは徒歩15分ぐらいのところにあるのです。
そのこともあり大森駅北口には、しながわ水族館への道案内が設置してあります。

でも大森駅から外に出てしまうと待ち合わせするところがないのです。

そこでママ友やカップルの待ち合わせで迷わなく簡単なところが、大森駅北口になります。

このときの目印が「北口」と「いろり奄さくら」です。
ここなら、人混みを避けているので待ち合わせには最適です。

いろり奄さくら
住所:大田区大森北1-6-16 JR大森駅北口外
営業時間:
平日 6:30〜22:30
土曜 7:00〜21:00   
日祝 定休日

大森の歓楽街に向かう前の待ち合わせスポット!目印は「ITALIAN TOMATO CafeJr」


歓楽街への待ち合わせは、仕事帰りのことが多いはずです。
そこで友達や同僚の都合により、待ち合わせ時間が変更したり遅刻してしたりします。

そんなときにゆっくりイライラせずに待ち合わせ場所ができるのが、東口にある「ITALIAN TOMATO CafeJr」です。

ここから歓楽街は近いです。

ITALIAN TOMATO CafeJr 大森駅東口店
住所:大田区大森北1-5-1
営業時間:7:00〜23:00

SPONSORED LINK

まとめ

大森駅は、漁港の町で東京の下町と言われています。
そのこともあり、飲み屋街と繁華街がごちゃごちゃしているのです。

だから待ち合わせをするとき、駅構内から離れない待ち合わせがよいのです。
そこで大森駅構内を中心に5カ所の待ち合わせスポットを紹介しました。
是非、参考にしてください。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

横浜駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポット5選

横浜駅周辺て観光スポットやデートスポットなどが実にたくさん所狭しと密集しているため、待ち合わせをし

記事を読む

表参道駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

表参道駅には、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線が通っています。近くには、表参道ヒルズや青山学院

記事を読む

横浜ランドマークタワーのわかりやすい待ち合わせ場所 5選

横浜ランドマークタワーは、横浜みなとみらい21の中核となる70階建ての超高層ビルです。ホテル・オフ

記事を読む

御徒町駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは

御徒町駅周辺には、アメ横、金券ショップ、ディスカウントショップ、飲食店、松坂屋、寄席、娯楽施設など各

記事を読む

武蔵境駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット紹介

武蔵境駅は、JR中央線と西武多摩川線が乗り入れています。 この武蔵境駅は、明治22年に甲武鉄道の新

記事を読む

銀座駅周辺の待ち合わせスポット5選

今回はその大人の街銀座のわかりやすい待ち合わせスポットについてご紹介したいと思います。 秋口になって

記事を読む

亀戸駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

亀戸駅は、東京都江東区亀戸五丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道の駅です。総武本線(各

記事を読む

有楽町駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット5選

有楽町駅周辺て銀座も近いですし人も多くてとってもごちゃごちゃしてわかりずらいですよね! 筆者も旦

記事を読む

池袋の待ち合せ場所/イケフクロウ/東口交番/西口交番/IWGP/スタバ/ヤマダ電機 /ジュンク堂書店 9選MAP有

今回は都内の中でも埼玉寄りのスポット 池袋の待ち合わせ場所についてお伝えいたします。 池袋の定番待ち

記事を読む

押上駅.スカイツリー周辺のわかりやすい待ち合わせ場所5選

皆さんはスカイツリーの押上駅に行った事がありますか?筆者はスカイツリーが出来るまでこの押上駅の読み

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

駒込駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

駒込駅は豊島区の最東端に位置する駅で、JR山手線と東京メトロ南北線が

鶯谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選 北口/南口 

鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が通る小さな駅です。駅の西側は上野恩賜公

蕨(わらび)駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

蕨(わらび)駅は、埼玉県蕨市中央一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日

本八幡駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

本八幡駅は、千葉県市川市八幡二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)

→もっと見る

PAGE TOP ↑