四ツ谷駅周辺の待ち合せ場所 わかり易いスポット5選
四ツ谷駅は上智大学や迎賓館などが近くにあります。それに四ツ谷や麹町などの飲食店街に隣接するため、 利用する人たちが多い駅になります。四ツ谷駅開設は中央線の前進である甲武鉄道開通時のため明治27年になります。歴史があり江戸城の外堀に接した駅です。
現在、JR四ツ谷駅が改築されたため構内は綺麗になっています。四ツ谷駅に乗り入れているのは、JR中央線・総武線と営団地下鉄丸ノ内線・南北線です。営団地下鉄四ツ谷駅は昭和34年開設と比較的新しい駅になります。この四ツ谷駅で待ち合わせをするときは、昔から有名な施設がオススメです。その中で待ち合わせスポット5選を紹介します。
四ツ谷駅周辺の待ち合せ場所。わかりやすいスポット5選。
① 四ツ谷駅麹町口サンサン広場!目印は国立劇場看板
四ツ谷駅周辺で一番分かり易い待ち合わせ場所になります。また皆さんの待ち合わせ場所としてよく利用されているところです。場所は四ツ谷駅麹町口を出て真横になります。新宿通りを挟んだ反対側に上智大学、隣にはスクワール麹町があります。広いスペースがある待ち合わせ場所です。
サンサン広場(四ツ谷駅前広場『千代田区HPより』):千代田区麹町6-6
アクセス:JR四ツ谷駅麹町口より徒歩30秒
② 営団地下鉄赤坂方面改札!目印は大きな待ち合わせ広場
営団地下鉄四ツ谷駅の赤坂口の目の前にある大きな待ち合わせ広場となります。営団地下鉄丸の内線・南北線を利用して来られる人たちには便利な待ち合わせ場所になります。またJR四ツ谷駅から新宿通りを渡ったところにあるため、JRを利用してくる人と待ち合わせする場所にもなります。
アクセス:営団地下鉄四ツ谷駅赤坂口より徒歩30秒
③ 聖イグナチオ教会前!目印は聖イグナチオ教会掲示板
四ツ谷駅といえば上智大学になります。そしてこの大学には聖イグナチオ教会があります。その聖イグナチオ教会の掲示板を目印に待ち合わせができます。また掲示板の後ろが聖イグナチオ教会のステンドガラスになっています。JR四ツ谷駅と営団地下鉄四ツ谷駅の中間地点です。
聖イグナチオ教会:千代田区麹町6-5-1
アクセス:JR四ツ谷駅麹町口より徒歩2分
営団地下鉄四ツ谷駅赤坂口より徒歩2分
④ JR四ツ谷駅麹町口改札横!目印はatre
JRの駅のためみどりの窓口はありますが、目印があり待ち合わせに便利になるのがatre四谷の地下1階入口横になります。ここにはウインドーがあるため、待ち合わせスペースがあります。それとJR四ツ谷駅麹町口改札左横にあるから分かり易いところです。目印はatreになります。またatre四谷の1階にはPAUL(ポール)アトレ四谷店とスープストックトーキョウがあります。女性に人気があるお店であるため、デートでの待ち合わせに利用しては如何でしょうか。PAUL(ポール)アトレ四谷店はテラスがあります。
atre(アトレ)四谷:新宿区四谷1-5-25
1F 7:30〜22:00 2F 10:00〜22:00
PAUL(ポール)アトレ四谷店:月〜土 7:30〜22:00 日・祝 8:00〜22:00
スープストックトーキョウ:月〜金 7:30〜22:00 土日・祝 8:00〜22:00
⑤ 四ツ谷見付交差点近く老舗喫茶店内!目印は珈琲ロン
四ツ谷駅より新宿通りを新宿方面へ向かった右側に創業50年になる珈琲ロンがあります。ここはレトロなお店でネルドリップコーヒーを味わうことができます。四ツ谷駅待ち合わせの穴場として利用しては如何でしょうか。但し、土日祝が休みです。土日祝は手前にサンマルクカフェ四ツ谷駅前店があります。
珈琲ロン:新宿区四谷1-2ロンビル1〜2階
平日 7:30〜22:00 土・日・祝祭日 休み
http://yama.ne.jp/yotsuya/shop/lown/index.html
サンマルクカフェ四ツ谷駅前店:新宿区四谷1-2-4クニヤビル
月〜金 7:00〜21:30
土 7:00〜21:00
日 7:00〜21:00
まとめ
四ツ谷駅は会社員・学生・観光客など様々な目的を持っている人たちが利用する駅です。また歴史のある駅でもあります。この四ツ谷駅には待ち合わせに困らない場所が周辺にあります。その中で広いスペースがあるところを紹介しました。是非、利用してみてください。
※四ツ谷駅にお越しの際はこちらの地図をご利用ください。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
柏駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
柏駅は、千葉県柏市柏一丁目および末広町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道の駅です。JR
-
-
津田沼駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
津田沼駅は、千葉県習志野市津田沼一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。総武・中央線各駅
-
-
浜松町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
浜松町駅(はままつちょうえき)は、東京都港区海岸一丁目、浜松町二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東
-
-
鶯谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選 北口/南口
鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が通る小さな駅です。駅の西側は上野恩賜公園の北側に位置し、高級住宅街の
-
-
浅草橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
総武本線と都営浅草線が通っている浅草橋駅は、台東区で最も南に位置する駅です。浅草橋駅は横に長い形を
-
-
赤坂見附駅周辺の待ち合せ場所 わかり易いスポット5選
地下鉄で赤坂見附駅のホームに降りたことがありますか。なんと不思議なことに銀座線のホームに丸ノ内線が乗
-
-
明治神宮前のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
関東にお住まいの方は一度は明治神宮に行った事あるでしょう。昨今では海外在住の日本人と外国人カップルの
-
-
荻窪駅周辺の待ち合せ場所。わかりやすいスポット5選。
荻窪駅は駅ビルにルミネと西友が入っています。また駅周辺には商店街が3つもあり、地域住民やショッピング
-
-
鶴見駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
鶴見駅は、神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の駅です。
-
-
水道橋駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット紹介
水道橋駅と言えば、東京ドームやラクーアなどのレジャー施設が満載している東京ドームシティの専用駅ではな