梅田駅のわかり易い待ち合わせ場所 オススメ5選★時空の広場 地下鉄/阪急
大阪市内って、どこも人混みが多く待ち合わせすると迷いやすいですよね!
そんな大阪市内の、今回は梅田界隈でオススメの待ち合わせ場所をご紹介いたします。
1、時空の広場
JR大阪駅で降りるもしくは駅近辺のルクア、伊勢丹、大丸、グランフロントなどにお出かけの予定がある方はJR大阪駅の上にある時空の広場がわかりやすいでしょう。時空の広場は、JR大阪駅の連絡橋改札から5階に上がったところにあります。
どこの駅でも定番、中央改札口
駅の改札口の中でも定番の中央改札口は、必ず全国どこの駅でも待ち合わせスポットになりますよね!
ただ、さすがに改札口のトップというだけあって待ち合わせをする人は多いので、今日はこんな服を着ている、どこら辺にいるか等を待ち合わせする相手に具体的に伝えると良いでしょう。
ルクア入り口前
冬になるとこんなに外見が煌びやかになるルクアは、とっても大きいデパートですし駅の中からのアクセスもすごく簡単です。
場所もちょうど阪急梅田駅とJR大阪駅の真ん中とわかりやすい場所にあります。
しかしルクアは1階にも2階にもそれぞれ大きな入口があるので、御堂筋口、中央口、1階、2階のどれかを事前にしっかり決めておきましょう。
意外と穴場のBook.1st
さて、これまではメジャーどころばかり紹介してきましたが、ただでさえ人が多いのにメジャーどころで待ち合わせするのが面倒!という方はこのBook.1stがオススメ!
阪急梅田駅側から考えて2階の中央改札を出てからJR大阪口に向かう途中にあるのですが、改札を出たらすぐ見えます。
こちらも便利、成城石井の前
成城石井もBook.1stと同じく改札出たらすぐ見える位置にあって、ちょっと高級なスーパーなのもありあまり人がいすぎる事はありません。
普段あまりよらなくても、こういう時は店内を物色しながら待つのも楽しいですよね!
本が見たい気分なら先ほどのBook.1st、色々な商品が見たいなら成城石井と気分で決めましょう。
ただし、Book.1stの方が比較的人が多い事を忘れずに!
如何でしたでしょうか?
日本の中でもかなり大きい都市である大阪市内で待ち合わせするのは、東京都内で待ち合わせするのとあまり変わらず人混みが多くて大変だと思います。
しかし事前に場所をしっかりと決めて、こまめに相手と連絡を取っていれば初めてでも迷う事はないでしょう。
心配な方は、事前に待ち合わせ場所を下見しておくとなおよいと思います。
あなたの待ち合わせがスムーズにいく事を願っております。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
日暮里駅の待ち合わせ場所!わかりやすいスポットは
日暮里駅は、JR線(山手、京浜東北、常磐)、京成線、日暮里・舎人ライナーが乗入れています。日暮里駅
-
-
永田町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
国会議事堂や内閣府といった国の重要な施設が点在する街、永田町。日本にとって重要な、特別なエリアだと
-
-
横浜ランドマークタワーのわかりやすい待ち合わせ場所 5選
横浜ランドマークタワーは、横浜みなとみらい21の中核となる70階建ての超高層ビルです。ホテル・オフ
-
-
浜松町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
浜松町駅(はままつちょうえき)は、東京都港区海岸一丁目、浜松町二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東
-
-
大崎駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
むかしから大崎駅の周辺に大きな工場や小さな工場が集まっていたため、山手線の駅のなかでも再開発がなかな
-
-
JR川崎駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
川崎駅は、神奈川県川崎市川崎区駅前本町(駅の西半分は同市幸区)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)
-
-
西日暮里駅の待ち合わせ場所!わかりやすいスポットは
西日暮里駅は地下鉄千代田線が昭和44年に開業し、その2年後にJR山手線が開業しました。山手線の駅とし
-
-
青山1丁目駅周辺の待ち合せ場所 わかり易いスポット5選
青山一丁目駅は青山ツインタワーや青山ビルに直結する駅となっています。また青山一丁目周辺にはオフィスビ
-
-
市ヶ谷駅周辺のわかりやすい待ち合せ場所。5選
市ヶ谷駅は、JR総武線と営団地下鉄有楽町線・南北線それと都営地下鉄新宿線が乗り入れています。利用者は
-
-
大手町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
大手町駅には、地下鉄が5本も通っています。東京メトロの丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線、都営地