ママ必見!2016年卒園式おすすめコーデ
ママ必見!2016年卒園式おすすめコーデ
卒園式の定番コーデ
卒園式は、入園式に次ぐ子供の晴れ舞台です。
幼稚園・保育園を卒業し、小学校という次のステップに上がる門出の儀式です。
入園式でも服装が浮いてしまうという失敗はしたくありませんが、卒園式は、それ以上に「恥をかきたくない」ものです。
卒園式の失敗が、2~3年間の園生活の思い出をだいなしにしてしまいます。
「終わり良ければ、すべて良し」と言います。
卒園式は、ぜひとも「いい思い出」にしてくださいね。
卒園式で失敗しないためには、まず服装選びから始めます。
卒園式は、「新しい門出の祝」であり、「先生や友達との別れの儀式」です。
厳粛な席なので、それにふさわしいフォーマルな装いをします。
同じフォーマルですが、入園式・入学式と、卒園式・卒業式の装いは違います。
入園式・入学式は「御祝」なので、明るい色の服装になります。
卒園式・卒業式は「別れの儀式」の意味もあるので、濃い色の服装になります。
黒・濃紺・グレーなどです。
定番は、黒か濃紺です。
黒か濃紺であれば、スーツでもワンピースでも、
ジャケット付ワンピースでも、かまいません。
早春の卒園式には、ジャケット付ワンピースが便利です。
最近は、動きやすいパンタロンスーツにするママさんもいますが、
定番スタイルではありません。
スカート丈は膝下スレスレのノーマルな丈がオススメです。
ミニスカートは避ける方が無難でしょう。
最も間違いのない服装は、ブラックフォーマルです。
スーツでもワンピースでも、好みで選んでください。
スーツの下に着るブラウスは、フリルやリボンのある華やかな形にしたり、
薄いベージュや薄いグレーなど淡い色にしたりすると、
「喪服」のイメージがなくなります。
靴下は肌色に近いベージュ系にします。
黒のストッキングでは、喪装になってしまいます。
真珠のネックレスとコサージュで、濃い色のフォーマルが上品に華やかになります。
コサージュは、春らしいピンク・オフホワイト・クリーム・ベージュが基本の色になります。
靴は黒のパンプス、バッグは黒のフォーマルバッグが定番です。
でも、黒の服に黒のバッグ・靴では暗くなりすぎると思われる場合は、靴とバッグをベージュ系・アイボリー系にすると、違和感がありません。
和服を着る場合は、紋付の色無地・付下げ・訪問着になります。
訪問着は色も模様も控えめにした方が無難です。
あっさりした付下げや色無地なら、明るい色でOKです。
帯は袋帯を二重太鼓にしめます。
バッグは布製、草履は着物の色に合わせたフォーマルなものにします。
髪飾りと指輪以外に、アクセサリーはつけません。
羽織は原則として着ません。
幼稚園によっては、「暗黙のルール」があります。
入園式・卒園式の服装について、独自のルールが存在することがあります。
ブラックフォーマル以外はダメとか、濃紺のスーツに白のブラウスとか、
決まっていることがあるのです。
事前に、卒園した先輩ママ達に聞いておくと、失敗しないですみます。
2016年流行の卒園式コーデの例
2016年の流行の1つは、ロマンス・フェミニンです。
上品で優雅なフォーマルスタイルが、卒園式にぴったりです。
色は、やはり黒かネイヴィブルーです。
① ネイヴィブルーのスーツ
ノーカラージャケットとタックスカートのスーツです。
上品で美しいシルエットが、若さをひきたてます。
パールのネックレスとコサージュで、華やかさを添えます。
黒のパンプスと黒のフォーマルバッグでOKですが、紺のパンプスとバッグにすると、オシャレ度アップです。
② プリーツスカートとテーラードジャケット
プリーツスカートは、2016年の流行です。
ジャケットはグレー系です。
卒園式には濃い目のグレー、入学式には薄いグレーを合わせます。
ブラウスはフリルのついたフェミニンなもの。
パンプスとフォーマルバッグは黒でそろえます。
コサージュは控えめなグレー系かオフホワイトにします。
③ 黒のジャケット付ワンピース
ワンピースの透け感のある生地と、リボン付のジャケットがフェミニンです。
スカート丈が膝上スレスレで、透け感があるので、若さを強調します。
バッグは黒のフォーマルですが、パンプスは明るい色にします。
コサージュはパンプスと同系色にして、ジャケットの襟元につけます。
真珠のネックレスがワンピースを上品に見せます。
まとめ
2016年の流行のロマンス・フェミニンを上手に取り入れて、
上品で清楚な雰囲気でまとめてください。
ネックレスがなくても、コサージュだけでも華やかになります。
2016年は生花のコサージュ、あるいはブリザードフラワーのコサージュが流行するようです。
幼稚園を卒業した先輩ママさん達に、「暗黙のルール」を聞くのを、
忘れないでくださいね。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
子供用フォーマル靴を探しているならコレで決まり!2016
子供用フォーマル靴はこれで決まり!2016 子供用のフォーマル靴について 子供用
-
-
外国人に喜ばれるお土産ランキング/キットカット抹茶味ほか
海外での日本食ブームは衰える事がなく、年々日本に旅行にくる外国人達は増えています。 そして旅行
-
-
簡単で人気な手作りスクールバッグの作り方まとめ
スクールバッグとは・・・?(通園バッグ・レッスンバッグなどとも呼ばれるバッグについて)
-
-
庭にも車にもサンシェードを置いて暑い夏を上手に乗り切る!
夏になると必ずと言ってもいいほど、 話題になるのが紫外線です。 夏は家の中でも車の中でも、 と
-
-
【2016】100均ショップ「ダイソー」で揃えるハロウィングッズ。豊富な仮装アイテム紹介
お友達とハロウィーンの日に仮装パーティを楽しむという方も増えてきています。もちろん力のこもった力作で
-
-
一着持っていると便利! オススメ入学式用レディーススーツ
一着持っていると便利! オススメ入学式用レディーススーツ 入学式用スーツと他の
-
-
スクールソックスは定番のシロがベター?オススメ色まとめ
スクールソックスは定番のシロがベター?オススメ色まとめ スクールソックスとは・・・
-
-
卒業式の可愛い髪飾りまとめ画像カチューシャ・バレッタ・バンスクリップ
202X年の卒業式の髪型のポイントは、小学生も中学生も「編み込み」です。 公立小学校には、そ
-
-
小学生男子の卒業式の服装の定番コーデとは?画像付き
卒業式の服装はこれで決まり!男子の卒業式定番コーデ 小学生男子の卒業式の服装の定番コーデと
-
-
名門私立幼稚園の入園式の好感を持たれるママコーデ
初めて幼稚園や保育園の入園式に出席する時、ママさん達は悩みます。 どんな服装をすれば、いいのかしら?