子供の花粉症対策は絶対に乳酸菌を使うのがおすすめの理由
公開日:
:
最終更新日:2015/06/21
美容・健康
SPONSORED LINK
今年もそろそろ花粉の季節がやってくる。
早い人は花粉症の症状が徐々に出始めているのでは?
最近では大人だけではなく子供も花粉症に悩まされている人がいると聞いた。
実際に私の兄も早くから発症して、今でも花粉症に苦しんでいる。
そんな子供の花粉症には実は乳酸菌の力を借りるのがとても有効的であるといわれている。
まず子供の場合は、完全に体の機能が出来上がっているわけではない。
そのために子供のうちに適切に治療を行うことで、その子の将来のアレルギー反応・体質を決めるとも言われている。
どうして乳酸菌がいいかというと、乳酸菌は腸の環境を整えてくれる。
腸は体の機能を円滑に行うために欠かせない免疫機能を備えている。
そもそもアレルギーになるのは、
アレルギーの元になるアレルゲン物質(花粉症では花粉)が体の中に入ってきて、
抗体と呼ばれるものを作ることから始まってしまう。
抗体がある一定の量を超えたときに花粉症の症状が出てきてしまう。
つまり抗体がたくさん出てしまうとアレルギーを発症する可能性を高める。
そんな抗体の生成を抑えてくれるのが、簡単に言うと乳酸菌。
SPONSORED LINK
Th1という免疫細胞を活発化させることで抗体の生成を抑える。
子供の場合は、抗体がまだそこまで多くはない。
この時期に抗体を抑えることができればアレルギー反応もでなかったり、そこまで激しいものにならないのだ。
でもたくさんの量の乳酸菌をヨーグルトで補おうとするとかなり大変。
子供の場合、食べられる量に限界があるのも事実。そこでおすすめなのがヤクルト。
ヤクルトはたくさんの乳酸菌がギュッと詰まっているし、何よりもおいしいので子供も喜んで飲んでくれるはず。
またヤクルトに含まれるシロタ菌はもともと感染症を抑えるために作られたもの。
カゼ、インフルエンザの予防にも効果がある。
たくさんの乳酸菌が1本に含まれているために子供に1日1本のヤクルトをあげて、
いつも元気なままでいられるようにしてあげたい。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
30年の経験からニキビケア化粧品の絶対的おすすめはこれです!
10代の頃私にはニキビという物には無縁の健康そのもののピチピチとした肌をしていました。 それが高校
-
-
めまい・耳鳴りほかあらゆる体の不調を改善してくれるたった一つの方法
私は、心身症になりそれから目眩やパニック障害、胃腸炎、耳鳴りとさまざまな体の不調に悩まされてました。
-
-
日焼け防止のUVカットカーディガンの効果は?日傘なしでOK?
紫外線(Ultraviolet UV)は、3月から強くなり始めます。ですから、UV対策は3月から始
-
-
【寝るのが怖い】不眠症を解消するために私が試してみたこと
私は昔からストレスを感じやすい体質で、なにかストレスを感じると、とても眠りが不安定になりやすかったで
-
-
外反母趾のサポーターとして5本指ソックスは効くの?
偏平足や外反母趾など、 男女問わず忙しく働く社会人の方々には 色々な脚の悩みが尽
-
-
季節の変わり目には風邪に注意;風邪予防策
寒い冬ももうすぐ終わりを迎え、春はすぐそこに来ている。 春が来るのはうれしいけど、季節の変わり
-
-
ママ必見!赤ちゃんや子供がいてもできる肩こり解消方法
昔から多少の肩凝りは感じていましたが、子供を産んでから肩凝りが更に酷くなりました。 一日中赤ち
-
-
【産後に発症】ストレートネックの怖い症状!私の治療体験談
私は今現在31歳の専業主婦ですが、2歳の娘をおんぶしたり、抱っこする機会が多く、『慢性肩こり』です。
-
-
冷房でしもやけ?!低体温すぎる私が改善するためにやっていること
アラフィフの専業主婦です。 私は夏に1か月早く生まれました。体重は2300gでした。 保育器
-
-
ストレスからの過食をやめるには?対策は運動と●●!
私は身長165cmで体重56kgの少しぽっちゃり体型で、万年ダイエッターです。 悩みは普段の食
- PREV
- キムチの殺菌作用で美容にも効果あり?
- NEXT
- 春にぜひ食べたいデトックスに効果的な食材とは?