東中野駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
中野区最東端に位置する東中野駅。中央・総武線各駅停車と都営大江戸線が利用できます。東中野駅周辺には商業施設やカフェが多く、待ち合わせ場所には困りません。今回は、東中野駅のわかりやすい待ち合わせ場所5選を紹介します。
東中野駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
①アトレヴィ東中野

アトレヴィ東中野は、5階建ての巨大ショッピングモールです。
中ではカフェやショッピングを楽しめるため、時間の調整はしやすいでしょう。
アトレヴィ東中野は、毎日10時から22時まで営業しています。
待ち合わせ時間がはっきりしていない時は、アトレヴィ東中野に足を運んでみましょう。
東京都中野区東中野4丁目4-26
②西口改札前

東中野駅西口改札は、コンパクトで簡単に全体を見渡せます。
駅構内ですぐに合流したい場合は、改札前で待ち合わせましょう。
駅が混雑する時間帯は、少し離れた位置で相手を待つのがおすすめです。
③ベックスステーションラウンジ 東中野店

ベックスステーションラウンジは、時間課金型の新しいスタイルのカフェです。
1時間250円でフリードリンクを楽しめます。
待ち合わせ時間まで余裕がある場合は、店内でコーヒーを飲みながら待ちましょう。
フリーWi-Fiや電源が用意されているので、快適に時間を過ごせます。
東京都中野区東中野4丁目1-12
④東口改札前

東中野駅東口改札は、西口改札同様、コンパクトで全体を見渡しやすくなっています。
東口で待ち合わせる際は、改札前で合流するのがスムーズでおすすめです。
混雑時は少し離れたところに立って待ちましょう。
⑤珈琲茶房 珈琲館

東中野駅東口を出て少し進むと、昔ながらの喫茶店が目に入ります。
珈琲茶房 珈琲館は昭和レトロな雰囲気を楽しめる、お洒落な喫茶店です。
カフェチェーンではなく普段とは異なるお店で待ち合わせたい時は、利用してみましょう。
東京都中野区東中野5丁目3-1
⑤お店が多く過ごしやすいエリア
東中野駅周辺は商業施設やお店が多く、待ち合わせ場所が豊富にあります。東中野駅で待ち合わせる際は、カフェの利用がおすすめです。時間課金型の新スタイルのカフェ「ベックスステーションラウンジ」に、昔ながらの喫茶店「珈琲茶房 珈琲館」など様々なお店が営業しています。相手と一緒に東中野駅周辺のカフェを開拓してみるのも楽しいですね。
※東中野駅へお越しの際はこちらの地図をご利用ください。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
高田馬場駅のわかりやすい待ち合わせ場所 6選
高田馬場駅(たかだのばばえき)は、東京都新宿区高田馬場一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・西
-
-
船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
船橋駅の住所は千葉県船橋市本町七丁目で、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道の駅です。JR東日本の
-
-
新宿駅の待ち合わせ場所 わかりやすいスポット5選
新宿って都内で最も待ち合わせしずらいスポットの一つだと思います。 実際日本人である筆者も当時彼
-
-
千駄ヶ谷・北参道駅周辺のわかり易い待ち合わせ場所5選
千駄ヶ谷駅は明治37年に甲武鉄道の駅として開業されました。近くには、東京体育館、津田塾大学、国立競技
-
-
柏駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
柏駅は、千葉県柏市柏一丁目および末広町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道の駅です。JR
-
-
亀戸駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
亀戸駅は、東京都江東区亀戸五丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道の駅です。総武本線(各
-
-
平井駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
東京都江戸川区にある平井駅には、総武本線が通っています。各駅停車しか停車しないため、比較的乗降者数
-
-
渋谷駅新南口のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
渋谷駅の中で南に大きくずれた位置にある、新南口。現在利用する方は少なくなっていますが、人混みを避け
-
-
神谷町駅周辺の待ち合わせ場所!わかりやすいスポット5選
神谷町駅は昭和39年に開業された駅です。現在、日比谷線の1路線だけが乗り入れています。この神谷町駅周
-
-
東陽町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
東陽町駅は、東京メトロ東西線の駅で、住所は東京都江東区東陽4丁目4です。駅番号はT14です。快速電車
- PREV
- 信濃町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
- NEXT
- 高円寺駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選