門前仲町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
門前仲町駅は、東京都江東区門前仲町1-4-8にある、都営地下鉄都営大江戸線、東京メトロ東西線の駅です。東京メトロと都営とは地下通路で相互に行き来ができます。駅周辺は下町情緒あふれる場所です。歴史ある寺社や史跡が近くにあり、散策にも楽しいところです。門前仲町駅の構内と地下鉄出入口周辺の合わせて5ヶ所の待ち合わせ場所をご紹介します。
門前仲町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
① 成田山深川不動堂の参道付近
地下鉄東西線の1番出口を出てすぐのところにあります。「深川のお不動様」として親しまれてきた成田山深川不動堂です。平成24年に新本堂を新築され、バリアフリー化が進んでいます。参道は江戸情緒が漂うところです。門前仲町駅を出てすぐに、150mの参道に延びている「人情深川ご利益通り」があります。和菓子店・甘酒店・京漬物店・江戸小物店・宝飾品店など40ほどの店舗が並び、仲見世らしいにぎわいを味わうことができます。
② 富岡八幡宮入口付近
こちらは駅から400m(6分ほど)離れていますが、有名かつ分かりやすいスポットですのでご紹介します。「深川の八幡様」として知られていて、夏の例祭は「深川八幡祭り」と呼ばれていて、「江戸三大祭り」の一つに数えられています。3年に一度の本祭りでは神社の鳳輦や町の大神輿が渡御する「神輿連合渡御」が行われます。「水掛け祭り」の別名があり、担ぎ手に清めの水が掛けられ、まさに夏のお祭りです。現在の大相撲発祥の地と言われ、江戸時代には勧進相撲が行われていました。新横綱誕生の際には土俵入りも行われます。
③ スーパーマーケット赤札堂付近
6番出入口のすぐそばにあります。深川店は赤札堂随一の規模の総合スーパーマーケットです。待ち合わせの時の買い物にもとても便利です。
④ 地下通路の都営定期売り場付近
東京メトロ、都営地下鉄門前仲町駅の両方に通じる地下通路にあります。
天気が良くないときでも安心です。
⑤ 三菱東京UFJ銀行深川支店付近
5番出入口の近くにある三菱東京UFJ銀行深川支店付近です。アーケードになっているので、雨の時も安心です。
まとめ
門前仲町周辺は歴史上の出来事の史跡が多いところです。深川不動堂、深川公園、富岡八幡宮、深川えんま堂、永代橋などがあります。当地には「甘酒横丁」という名前の通りが残っています。これは「忠臣蔵」で有名な赤穂浪士ゆかりの地です。吉良邸に討ち入って主君の仇討ちを遂げた赤穂浪士一行が、甘酒の接待を受けた後に、高輪の泉岳寺へ向かったといわれ、この由来を記した碑があります。
「深川東京モダン館」では、無料の街歩きガイドツアーが開催されて、周辺の観光スポットをガイドさんたちによる話を聞きながら巡ることができます。ここは昭和初期に東京市営の食堂として建てられた「東京市深川食堂」を再構築したものです。
深川仲町通り商店街は江戸時代からの繁華街で、当時のにぎわいが今なお続いています。食料品から日用品が全て揃います。他にも牡丹町商店街があります。観光など、待ち合わせの際の参考にしてみてください。
※門前仲町駅にお越しの際は、こちらの地図をご利用ください。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
大宮駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
大宮駅は、埼玉県で利用者が一番多い駅です。埼玉県さいたま市大宮区錦町にある、東日本旅客鉄道(JR東
-
-
錦糸町駅周辺の待ち合わせ場所 わかり易いスポット5選!
錦糸町駅は東京下町エリアの中で1番利用者が多い駅になります。それは錦糸町駅周辺に大型商業施設やビジネ
-
-
舞浜駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
舞浜駅は、千葉県浦安市舞浜にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の京葉線の駅です。京葉線、武蔵野線が乗
-
-
高輪ゲートウェイ駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
山手線停車駅の中で最も新しい高輪ゲートウェイ駅は、2020年に開業しました。先進的でスタイリッシュ
-
-
柏駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
柏駅は、千葉県柏市柏一丁目および末広町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道の駅です。JR
-
-
代々木駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
代々木駅が開業されたのは明治39年とたいへん歴史のある駅です。当時はJR中央線の前身である甲武鉄道の
-
-
九段下駅周辺の待ち合せ場所 わかり易いスポット5選!
九段下駅は東西線・半蔵門線・都営新宿線の3路線が乗り入れています。開業は昭和39年と東京の地下鉄駅と
-
-
青山一丁目駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
東京都港区に位置する青山一丁目駅は、東京メトロ銀座線と半蔵門線、そして都営地下鉄大江戸線が通ってい
-
-
渋谷駅新南口のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
渋谷駅の中で南に大きくずれた位置にある、新南口。現在利用する方は少なくなっていますが、人混みを避け
-
-
東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多く、住民にとっては、なんでも揃
- PREV
- 東陽町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
- NEXT
- 浦安駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選