大崎駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは

SPONSORED LINK

むかしから大崎駅の周辺に大きな工場や小さな工場が集まっていたため、山手線の駅のなかでも再開発がなかなか進まなかった駅でありました。ところが1990年頃から、それまで一生懸命に稼働してきた工場が閉鎖されその跡地に、オフィスビルや商業施設やタワーマンションが竣工されたのです。
ここからJR大崎駅の新しい歴史が動きました。その結果、現在のような高層タワーが何本も建ち並ぶような巨大なステーションになったのです。

この影響もあったのでしょうか。いまの大崎駅には、むかしから乗り入れているJR山手線のほかに、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、東京臨海高速鉄道りんかい線が加わっています。

このような交通手段の増加は街に人を集めると言われ、オフィスビル、ホテル、マンション、商業店舗ビルなどがいまだに増え続けています。

こんな大崎駅は、明治34年に日本鉄道品川線の駅として開業した歴史ある駅なのです。それがいまでは東京の副都心と言われるまでに発展し、待ち合わせするには駅周辺がかなり広くなったのです。

ここでは、広すぎる大崎駅で迷わないようにするための待ち合わせ目印とスポットを紹介します。きっとこの情報をもとにすれば、大崎駅で迷わずに待ち合わせの相手と会えるはずです。

SPONSORED LINK

大崎駅周辺の待ち合わせ場所 5選

迷わない待ち合わせスポットの目印は、南改札「大崎ウェルカム・ビジョン」


大崎駅のホームに降り立つと、前にも後ろにも右にも左にも、同じような通路とビルが登場します。これでは待ち合わせ場所を指定されても、どのようにしてそこへ行けばよいのか分かりません。

だから改札口から外へでる前に、ここは南改札であるとしっかり分かる目印が重要になります。
それに相応しいのが、南改札「大崎ウェルカム・ビジョン」の前になります。

ここは南改札の真正面にあるため、改札を通過する前に待ち合わせ場所を確認できます。
これで大崎駅の待ち合わせで、迷うことがなくなります。

SPONSORED LINK

いつもの待ち合わせスポット、目印は「みどりの窓口」


大崎駅のホームでは南改札か北改札のどちらに行けばよいのか、待ち合わせのとき悩みます。
このとき南改札で待ち合わせをすると目印となる「大崎ウェルカム・ビジョン」があるため、多くの方が利用しています。

そこで人通りが穏やかな北改札の「みどりの窓口」周辺は、大崎駅での待ち合わせ初心者にはおすすめです。

ただし北改札も南改札も雰囲気が似ているため、駅の案内標識を何度も確認しましょう。

待ち合わせは静かにゆっくりと、目印は「STARBUCKS COFFEE」


大崎駅の待ち合わせにちょっとだけ慣れた方におすすめする待ち合わせスポットが、南改札から東側に見えるウエストタワーとイーストタワーがあるゲートシティ大崎ショップ&レストランです。

そのゲートシティ大崎ショップ&レストランのなかで、待ち合わせに相応しいところが「STARBUCKS COFFEE」ゲートシティ大崎店になります。

ここはゲートシティ大崎3階入口からエスカレーターで下りていくとすぐに発見できます。
それに待ち合わせ相手がエスカレーターにのっている姿が確認できます。

スターバックス・コーヒー ゲートシティ大崎店
住所:品川区大崎1-11-1
営業時間:毎日7:00〜22:30
定休日:不定期

SPONSORED LINK

高層マンションと高層ビルのなかで!目印は「噴水」と「NEW CITY」


ゲートシティ大崎の場所が分かるようになったら、ホテルや飲食店などが入っている5本のビルが建ち並ぶ大崎ニューシティでの待ち合わせはいかがでしょうか。

大崎駅の北改札から西へ向かって行くと、通路の終点に「噴水」が見えてきます。
この噴水の周りにはベンチがあるため、座って待つこともできます。
それに噴水以外の目印として「OHSAKI NEW CITY」の案内板があります。
この2つの目印があれば、大崎駅周辺がどんなに広くても迷わずに待ち合わせができます。

大崎ニューシティ
住所:品川区大崎1-6-4

外でも内でも待ち合わせできる!目印は「EXCELSIOR CAFFE」


再開発前の大崎駅には大手電機メーカーの明電舎がありました。その跡地に建てられたのがシンクパークタワーです。

このなかにはクリニックやスポーツジム、ホテルや企業などが入っています。また大崎駅周辺の住民の通り道にもなっているため、けっこう人通りが多いところになっています。

そこで大崎駅南改札から西に行くと真正面にシンクパークタワーがでてきます。ここに「EXCELSIOR CAFFE」ThinkPark店があるのです。またその真横にシンクパークタワーの出入口もあるのです。
かなり広いスペースなので目立ちます。

大崎駅周辺の待ち合わせスポットで、人混みを避けたいならここがおすすめです。

エクセルシオールカフェバリスタ ThinkPark店
住所:品川区大崎2-1-1
営業時間:
平日 7:00〜23:00
土曜 8:00〜23:00
日祝 8:00〜23:00

SPONSORED LINK

まとめ

とにかく大崎駅は、再開発によって多くのビルができました。そのため待ち合わせをしたのはよいが、どこに行けばよいのか迷ってしまいます。

そこで大崎駅の南改札と北改札で目立つ待ち合わせ目印を2つ紹介しました。それから大崎駅にできたビルのなかで、間違えが少ない待ち合わせスポットを3カ所紹介しました。

大崎駅はいまでもエリアを拡大しています。
そこで注意なのが、駅から遠く離れたところでは待ち合わせをしないことです。
絶対に迷子になりますから。

※大崎駅にお越しの際は、こちらの地図をご利用ください。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

日暮里駅の待ち合わせ場所!わかりやすいスポットは

日暮里駅は、JR線(山手、京浜東北、常磐)、京成線、日暮里・舎人ライナーが乗入れています。日暮里駅

記事を読む

市ヶ谷駅周辺のわかりやすい待ち合せ場所。5選

市ヶ谷駅は、JR総武線と営団地下鉄有楽町線・南北線それと都営地下鉄新宿線が乗り入れています。利用者は

記事を読む

恵比寿駅周辺の待ち合せ場所。わかりやすいスポット

恵比寿駅はエビスビールとガーデンプレイスで全国的に有名になりました。しかし以前は日比谷線に乗り換える

記事を読む

駒込駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

駒込駅は豊島区の最東端に位置する駅で、JR山手線と東京メトロ南北線が通っています。山手線の駅の中で

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅です。駅周辺に大きな商店や繁華街

記事を読む

茅ヶ崎駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

茅ヶ崎駅は、神奈川県茅ヶ崎市元町にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の駅です。JR線は、東海道

記事を読む

鶯谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選 北口/南口 

鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が通る小さな駅です。駅の西側は上野恩賜公園の北側に位置し、高級住宅街の

記事を読む

豊洲駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

豊洲駅には東京メトロ有楽町線が通っています。豊洲駅は、新橋駅から出る「ゆりかもめ(東京臨海新交通臨

記事を読む

茅場町駅周辺の待ち合わせ場所!わかり易いスポット5選

茅場町駅は昭和38年に開業された駅になります。現在、日比谷線と東西線の2路線が乗入れています。茅場町

記事を読む

大宮駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

大宮駅は、埼玉県で利用者が一番多い駅です。埼玉県さいたま市大宮区錦町にある、東日本旅客鉄道(JR東

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

駒込駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

駒込駅は豊島区の最東端に位置する駅で、JR山手線と東京メトロ南北線が

鶯谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選 北口/南口 

鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が通る小さな駅です。駅の西側は上野恩賜公

蕨(わらび)駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

蕨(わらび)駅は、埼玉県蕨市中央一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日

本八幡駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

本八幡駅は、千葉県市川市八幡二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)

→もっと見る

PAGE TOP ↑