大船駅のわかり易い待ち合わせ場所5選 構内図/地図アリ
大船駅は、神奈川県鎌倉市大船1丁目にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)と湘南モノレールの駅です。JR線は、東海道線、横須賀線、京浜東北・根岸線が乗り入れています。上野東京ライン、湘南新宿ラインを使って都内などへ出かけることができます。大船駅の駅構内と東口、笠間口、湘南モノレール改札口の周辺の合わせて5ヶ所の待ち合わせ場所をご紹介します。
まずは大船駅の構内図を確認!

① 東口の改札前にある「みどりの窓口、びゅうプラザ」付近
LUMINE WINGと南改札との間にあります。「みどりの窓口」はとても分かりやすいところにあります。普段から待ち合わせの人が多いです。駅構内なので、天気の悪いときにもこちらで待ち合せれば安心です。
② 南改札の改札内の「NewDays」周辺
南改札の正面にあります。とても大きな電車の発着表示板があります。戸塚駅に行くときは掲示板を見て横須賀線と東海道線のどちらかを選ぶことができます。待ち合わせのときに買物をして待っていることもできます。
③ 改札内のアトレ大船の休憩所「SESERAGI PARK」付近
改札内のアトレ大船内にある休憩スペースです。アトレ大船での待ち合わせだけでなく、買い物もしている間に休んで待っていてもらうこともできますね。
④ アトレ大船の「BOOK EXPRESS」付近
大船駅の笠間口の改札を入ると、通路の先にあります。本を読みながらの待ち合わせができます。
⑤ 湘南モノレール・大船駅改札口付近
湘南モノレールの大船駅はJRの駅からルミネウイングに沿って徒歩2分ほどのところにあります。駅の先に展望スペースがあり、モノレールが出入りする様子を眺めることができます。湘南モノレールは吊り下がる形の懸垂式モノレールです。
まとめ
大船駅は、鎌倉市の中で一番大きな駅です。しかし、大船が鎌倉市であることはあまり知られていません。大船駅のホームの半分は横浜市でもあります。しかし、横浜市内扱いではないので注意が必要です。戸塚駅へは東海道線、横須賀線のどちらでも行くことができて便利です。大船駅に近づくと、大船観音が現れます。鎌倉の大仏を勘違いする人もいます。バスターミナルが東口の南と北と、西口の3箇所あります。その西口も北行きと南行きで離れています。駅周辺には、商店や飲食店が建ち並ぶ商店街があり、下町の雰囲気が漂っています。駅弁屋さんの「大船軒」は、日本で初の駅弁サンドイッチが明治32年に販売されました。「あじの押し寿司」なども有名です。かつては、ドリームランドモノレールという路線があって、遊園地の横浜ドリームランドと繋がっていましたが、ドリームランドと共に今はありません。また、松竹大船撮影所もありましたが、跡地は鎌倉女子大学になっています。
※大船駅にお越しの際はこちらの地図をご利用ください。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
上野駅周辺の待ち合わせ場所 わかりやすいスポット5選
上野駅って観光やショッピングなど、色々な用途の為に通過する駅ですよね!注目してみてみると外国人の方も
-
-
錦糸町駅周辺の待ち合わせ場所 わかり易いスポット5選!
錦糸町駅は東京下町エリアの中で1番利用者が多い駅になります。それは錦糸町駅周辺に大型商業施設やビジネ
-
-
王子駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
王子駅は、北区区民が暮らしのなかでもっとも利用する駅の1つになっています。それは都バスと都電によって
-
-
新小岩駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
新小岩駅は、東京都葛飾区新小岩一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線の駅です。 総武本
-
-
平塚駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
平塚駅は、神奈川県平塚市宝町にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の駅です。JR線は、東海道線が
-
-
戸塚駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
戸塚駅は、神奈川県横浜市戸塚区戸塚町にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)と横浜市営地下鉄ブルー
-
-
西日暮里駅の待ち合わせ場所!わかりやすいスポットは
西日暮里駅は地下鉄千代田線が昭和44年に開業し、その2年後にJR山手線が開業しました。山手線の駅とし
-
-
横浜ランドマークタワーのわかりやすい待ち合わせ場所 5選
横浜ランドマークタワーは、横浜みなとみらい21の中核となる70階建ての超高層ビルです。ホテル・オフ
-
-
五反田駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
五反田駅(ごたんだえき)は、東京都品川区東五反田一丁目および同二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東
-
-
渋谷駅周辺待ち合わせスポット わかり易い5選/ハチ公/109/モヤイ像/宇田川町交番他
友達や恋人と会う時、あなたは待ち合わせをしなければなりません。 そんな時、待ち合わせする場所があまり