大宮駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
大宮駅は、埼玉県で利用者が一番多い駅です。埼玉県さいたま市大宮区錦町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道・埼玉新都市交通の駅です。JR線のホームは1番線から新幹線の18番ホームまであります。埼京線、京浜東北線、宇都宮線、高崎線、川越線、上越新幹線、東北新幹線、長野新幹線、北陸新幹線と、東武野田線、埼玉新都市交通ニューシャトルのほか、日本全国各方面への高速バスもあるので便利です。特に、新幹線停車駅なので地方へ出かけにはとても便利です。上野東京ライン、湘南新宿ラインがあるので東京都内や関東近隣への移動も便利になりました。
大宮駅の5ヶ所の待ち合わせ場所をご紹介します。
大宮駅の構内図の確認!

① 大宮駅の東西連絡通路にある総合インフォメーション付近
東西連絡通路の東口側にあります。駅構内なので、天気の悪いときには特にオススメです。円形いなっているのでどの向きで待ち合わせするかあらかじめ決めておくといいですね。
② 大宮駅の東西連絡通路の中央付近にある鉄道警察隊付近
東西連絡通路の中央付近にある鉄道警察隊です。「NewDays」もあります。
③ 大宮駅の東西連絡通路の「みどりの窓口」付近
東西連絡通路にある「みどりの窓口」です。普段から待ち合わせをしている人がたくさんいます。
④ 東武大宮駅の改札口付近
東武野田線(東武アーバンパークライン)の大宮駅です。大宮駅の東口側にあります。改札付近は広々としています。
⑤ ニューシャトル大宮駅の改札口付近
新交通システムの埼玉新都市交通(ニューシャトル)の駅はJRの新幹線ホームの北寄りの位置にあります。
改札口の正面にはマクドナルドがあります。
鉄道博物館へはニューシャトルを利用します。
まとめ
大宮駅はさいたま市10区のうちの大宮区にあります。大宮区は中山道の大宮宿を起源としています。
サッカーJリーグの大宮アルディージャのホームタウンです。駅周辺には高島屋、そごう、マルイ、ビックカメラ、ドン・キホーテ、ディラ大宮といった商業施設があり、また、駅周辺、駅構内などたくさんの買い物スポットがあり、食料品から衣類、雑貨まで様々な専門店もあるので、買い物にとても便利です。
大宮ソニックシティ、シーノ大宮、JACK大宮、自治医科大学付属さいたま医療センター、大宮区役所などの施設があります。全国的に有名な氷川神社は徒歩15分程の場所にあります。氷川神社は東京都・埼玉県に約200社ある氷川神社の総本社です。近くに大型公園があり、武蔵野の面影を残す見沼自然遊歩道は野鳥類の観察などにも適しています。路線バスは、乗り場が東口、西口の両方にあり、各地へ路線バスが運行されています。
※大宮駅にお越しの際はこちらの地図をご利用ください。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
押上駅.スカイツリー周辺のわかりやすい待ち合わせ場所5選
皆さんはスカイツリーの押上駅に行った事がありますか?筆者はスカイツリーが出来るまでこの押上駅の読み
-
-
三越前駅周辺の待ち合せ場所 わかり易いスポット5選!
三越前駅は名前の通り日本橋三越に隣接しています。そのため駅名は昔から有名なのです。開業は昭和7年に
-
-
有楽町駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット5選
有楽町駅周辺て銀座も近いですし人も多くてとってもごちゃごちゃしてわかりずらいですよね! 筆者も旦
-
-
桜木町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
桜木町駅には、JR京浜東北線(根岸線)と横浜市営地下鉄ブルーラインが通っています。桜木町駅は、「鉄
-
-
表参道駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
表参道駅には、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線が通っています。近くには、表参道ヒルズや青山学院
-
-
六本木駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット5選
六本木駅って初めて行った時にとてもわくわくしませんでしたか? 六本木は本当に雰囲気が大人の街ですよ
-
-
西川口駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
西川口駅は、埼玉県川口市並木二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。JR東日本の京浜東北
-
-
鶯谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選 北口/南口
鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が通る小さな駅です。駅の西側は上野恩賜公園の北側に位置し、高級住宅街の
-
-
国分寺駅周辺の待ち合せ場所 わかり易いスポット5選
国分寺駅は驚くような巨大駅ビルになっています。それは、国分寺駅がJR中央線の前身である甲武鉄道が開通
-
-
津田沼駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
津田沼駅は、千葉県習志野市津田沼一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。総武・中央線各駅