新横浜駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

SPONSORED LINK

新横浜駅は、神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東海旅客鉄道(JR東海)と横浜市営地下鉄ブルーラインの駅です。駅ビルの「キュービックプラザ新横浜」があります。横浜市内の新幹線の駅はここだけです。新幹線の開設当時はこの周辺は一面に田畑が広がっていたところでした。現在は、オフィスビルやホテルなどの大きなビルが建ち並び、さらには横浜国際総合競技場(日産スタジアム)や横浜アリーナなどの巨大な施設があり、横浜の新都心にもなっています。
一方、横浜線の側にある篠原口を下りると、まだまだ田畑が広がっていて、都会と田舎が共存しているようなアンバランスな感じがします。横浜市営地下鉄の改札口へはエスカレーターなどで地下に進みます。JR新横浜駅、横浜市営地下鉄の構内と構外を合わせて5ヶ所の待ち合わせ場所をご紹介します。

SPONSORED LINK

新横浜駅の構内図

※拡大してご覧ください。

① 「キュービックプラザ新横浜」のエスカレーター付近


駅ビルの「キュービックプラザ新横浜」のエスカレーターが北口の入り口の両側にあります。同じような形なので、どちらで待ち合わせをするかをしっかりと伝えておきましょう。普段から待ち合わせの人が多いところです。

SPONSORED LINK

② JR新横浜駅改札口の正面の「きっぷうりば」付近


新横浜駅に入って正面にある「きっぷうりば」です。

③ JR新横浜駅の「Bellmart KIOSK」付近


JR新横浜駅の改札内にある売店です。
買い物をしながら待っていることができます。

SPONSORED LINK

④ JR新横浜駅の改札内の「新幹線のりば(西のりかえ口)」の売店付近


JR新横浜駅の改札内にある新幹線のりばのところにある売店です。
待ち合わせ時に買い物が楽しめます。

⑤ 横浜市営地下鉄新横浜駅の改札前のファミリーマート周辺


JR連絡改札口の前にあるファミリーマートです。待ち合わせの人が多いところです。
ホームの反対側には「日産スタジアム改札口」もあります。

SPONSORED LINK

まとめ

新横浜駅の北口には、駅ビルの地上19階、地下4階建ての「キュービックプラザ新横浜」があり、ショップ、レストランのほかに、高島屋、ビックカメラ、ホテルなどがあります。
駅に入ると、広い新幹線乗り場がある反面、横浜線への通路はやや狭く、朝夕の通勤時間には大変な混雑をします。

篠原口はまだまだのどかな風景が広がっていて、キャベツ畑なども広がっています。

バスは、北口にバスターミナルがあり、各方面に出発しています。

横浜国際総合競技場(日産スタジアム)は、ラグビーワールドカップ2019、2020東京オリンピックのサッカーの会場になります。

※新横浜にお越しの場合はこちの地図をご利用ください。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

南浦和駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

南浦和駅は、埼玉県さいたま市南区南浦和二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。京浜東北線

記事を読む

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がっている、治安がいいエリアです。改

記事を読む

辻堂駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

辻堂駅は、神奈川県藤沢市辻堂1丁目にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の駅です。東海道線が乗り

記事を読む

船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

船橋駅の住所は千葉県船橋市本町七丁目で、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道の駅です。JR東日本の

記事を読む

小岩駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

小岩駅は、東東京都江戸川区南小岩七丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。総武本線の各駅停

記事を読む

大井町駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは

大井町駅は、品川駅から1つ目で品川区民が中心に利用する駅になっています。だから大井町駅周辺は住宅街に

記事を読む

南越谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

南越谷駅は、埼玉県越谷市南越谷一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)武蔵野線の駅です。また、新越

記事を読む

橋本駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは

JR橋本駅は、明治41年に現在のJR横浜線の前身である横浜鉄道の駅として開業しました。もともと橋本駅

記事を読む

四ツ谷駅周辺の待ち合せ場所 わかり易いスポット5選

四ツ谷駅は上智大学や迎賓館などが近くにあります。それに四ツ谷や麹町などの飲食店街に隣接するため、 利

記事を読む

大崎駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは

むかしから大崎駅の周辺に大きな工場や小さな工場が集まっていたため、山手線の駅のなかでも再開発がなかな

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑