神経という言葉に「神」という漢字が使われているのはどうして?

SPONSORED LINK

shinkei1
神経という言葉に神という言葉がなぜつかわれているのか、皆さんは考えた事ありますか?筆者は幼い頃に何でだろうと思った事はありますが、なんせ幼い頃だったので深く追求しませんでした。しかし今ここであえてこの件について考えてみようと思うのです。

SPONSORED LINK

神経とは何か

shinkei2

まず神経とは何なのかここで説明しておきましょう。神経とは、体の機能をつかさどり刺激を与える組織の事をいいます。また、物事と感じ取って反応する心の動きもこれに当たります。例えば、あなたの友人Aが友人Bに理不尽な事を言われたとします。すると友人Aはあなたに「Bの神経を疑うわ」など言う、といったやり取りがあるわけです。この場合の神経とは、後者の心の事をさしまして、神経とは時に具体的に、また時には抽象的な例えをさすのです。空気の読めない人の事を無神経だと言ったりするのもこの例えと同じですね。

なぜ神という文字がつかわれているのか

shinkei3
さてここで本題の、なぜ神経に神という字が使われているのか。これは様々ないわれがあります。まず、前野良沢・杉田玄白らがかの有名な医学書『解体新書』を翻訳する際に、オランダ語で「zenuw」の役として「神気」と「経脈」を合わせて「神経」という言葉を造ったとされている事です。「神気」は精神を表し、「神」の字の部分には魂や心の意味があるそうです。そして「経脈」とは経路の事で、

こちらは察しやすいと思いますが「経」は動脈、「路」派生脈を表しているんだそうです。

SPONSORED LINK

もう一つの説もかなり有力

そしてもう一つの説もかなり有力だと

思いますが、ちょっと長くなりますが覚悟して読んでください。

まず神という漢字は「神」の字の意味ですが、

①伝説中の天に住む尊い生物、仙人、神霊、神仙、鬼。

②人が死んだ精霊。

③特別に超越した人知に及ばない出来事や物。

④精神⑤心情、心意。

⑥風采、気色、顔色。

⑦尊い物、といった意味があります。

これだけでもうすごい沢山の意味が

ある事がお解り頂けましたでしょうか。

そして次は「経」の文字の意味です。

縦の糸。

②南北の方向。③直行④経過、経歴。⑤主要の物。
⑥境界線。⑦常道、常規。

⑧尊い教えが書かれた書物、経典。

⑨尋常⑩女子の月経

⑪中医学でいう人体の精神や血液が流れる道

⑫酒器の名前。⑬懸ける。

⑭副詞で曽て、既に、という意味となります。

SPONSORED LINK

まとめ

「神」の意味の④と「経」の意味の⑪が合わさったのが神経という漢字だという事です。これはかなり深い意味がありましたね!「神」だけでなく「経」の時にももちろん意味がありますし、漢字はどれもみんな色々な意味があります。上記の二つの説は両方とも有力で、「神経」という文字になぜ「神」という漢字が使われているのかを説明するのは十分な理由と言えましょう。如何でしたでしょうか?普段何気なく使っている漢字も、実はあなたの知らない意味が沢山あるかもしれません。これを機会に色々調べてみるのも良いでしょう。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

下半身太りの原因と対策法!様々な方法やってみた体験談

かれこれ下半身太りの悩みは高校生からで、実際の体重より太って見られるのがコンプレックス。 成

記事を読む

ネガティブ思考を止めたい…ストレスに強くなる視点の変え方とは?

最近社会問題になりつつあるのが、精神病の人の多さ。 最近のうつ病などは、自分のしたいことはできるの

記事を読む

【30代女】太り易い体質の改善の為に辿り着いた方法とは?ながら筋トレの効果

私はもともと太りやすい体質で油断をするとすぐに太ります。 この体質を変えるために今まで数えき

記事を読む

TIME紙「世界の100人」に選ばれたアメリカで大人気の近藤麻理恵さんってどんな人?

近藤麻理恵さんてご存知ですか?以前から 整理整頓をきちんとしたい主婦の間で じわじわと人

記事を読む

歯列矯正の相場金額は?ローンは組める?

歯列矯正は、外科矯正を除いて、健康保険が適用されません。 歯科医によっても、金額が違います。 歯

記事を読む

お風呂でダンシング・ダイエットで70キロ女子が15キロ痩せに成功するまで

私は22歳の女子大学生です。 私は小学生の頃から丸型の体型で小学校6年生の段階で身長152cm/体

記事を読む

即効で便秘に効く飲み物?生姜ココアの便秘解消効果がすごすぎる!

今年はココアにショウガを加えた生姜ココアがダイエットに良いと話題ですが、私は数年前から便秘にいいと聞

記事を読む

湿布はもういらない!足指パッドをつけると腰痛が改善できるらしい?

もともとは腰痛はあまり感じないタイプでした。 ですが、出産後、子供を抱っこし続けたり、おんぶで歩き

記事を読む

やっぱり凄い!運動がもついろいろな効能って何?

現代人は運動が足りていないといわれている。 そんな私も大の運動苦手な人で運動不足極まりない。

記事を読む

簡単すぎる?「毎朝お白湯を飲む」だけのダイエット方法の効果が凄すぎ

私は妊娠する前55kg以上ありました。 スポーツもやっていたせいか筋肉がかなり付いていたと思います

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑