急にお腹がポッコリしたなと思ったら・・・子宮筋腫で開腹手術
10年前より子宮筋腫があり、先日子宮全摘の開腹手術をしました。
初めて子宮筋腫が見つかった時はまだ3センチほどだったので半年後の経過観察となり半年毎に婦人科へ通っていました。
5年位は大きさもあまり変わる事なく来ていたのですが、急に6センチ程の大きさに変わっていました。
半年前の健診から倍の大きさになっていたためMRIを撮ることになりその結果、子宮筋腫との事だったので、このまま様子を見ましょうと言うことになりました。
半年で子宮筋腫が倍の大きさに・・・
半年後の健診では超音波で子宮筋腫の大きさの確認と定期的に血液検査をして貧血がないかを調べてもらっていたのですが、筋腫が大きくなっても貧血もなく、また生理の時の出血も多くなかったので、このまま閉経するまでこの調子で行けるのかなあと思っていたのですが、44歳になった頃に急にお腹がポッコリとなりお風呂に入っていると下腹部がボールのように丸くなっているのが分かるようになり、初めは「太ったのかな」と思っていたのですが健診で診てもらうと子宮筋腫が12センチにもなっていたのです。
あまりの大きさに子宮筋腫ではない場合もあると言われ、急遽MRIを撮る事となり再びMRIを撮ると子宮筋腫との事だったのですが、子宮筋腫の手術をした方が良いと言われました。
悩んだ末に決断した、子宮全摘
筋腫が大きくなりすぎており、筋腫だけ取り除くのは難しいと告げられ子宮全摘を勧められました。
手術で筋腫を取る場合、筋腫部分を叩いて粉々にして取り除くらしいのですが、私の場合、急に筋腫が大きくなり奇形しているとの事だったので、もしかすると子宮肉腫などの病気が隠れているかも知れないとの事だったのです。
子宮肉腫は手術をしてみて細胞を調べてみないと分からないと言われ、仮に肉腫の場合に筋腫だと思い砕いて取り除くと危険だと言われ、悩んだ末に子宮全摘する事に決めました。
子宮肉腫の検査が終わるまで
開腹手術の方が比較的安心だと聞いてはいたのですが、手術前はなかなか寝付けず子宮肉腫だったらどうしようと考えていました。
無事に開腹手術が終わり、取り除いた細胞を調べてもらうのに一週間ほどかかるとの事だったので、入院中は気が気でなくマイナスな事ばかりを考えていました。
退院する前日に術後の跡を診てもらっていると先生から「子宮筋腫でしたよ」と教えてもらい、本当にホッとしました。
退院後、一ヶ月後の健診で何もなかったので子宮筋腫の診察は終了となりましたが、卵巣を残しているので、年に一度は卵巣を診てもらおうと思っています。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
襲ってくる激しい悪寒と痛み!急性腎盂腎炎で入院した体験談
私は急性腎盂腎炎という病気になった時、初めて入院をしました。 急性腎盂腎炎とは、腎盂や腎臓そのもの
-
-
涙が止まらない!学生時代にメニエール病と診断された私の体験談
私は、学生時代にメニエール病を発症しました。 それは、なんとなく耳が閉塞しているような感じから始ま
-
-
一人暮らしの祖母が老健に入所するまでの出来事を振り返って
祖母は、祖父に先立たれて一人暮らしをしてました。 祖父に先立たれる前は家事も一人前にしてました。
-
-
【人材集まれ~!】介護福祉士の仕事内容と資格取得までの道のり!
私は介護福祉士として働いています。 超高齢化となりつつある日本では、高齢者が増えていくと共に介護の
-
-
心の準備なく始まった自宅介護生活は予想以上に大変なものでした。
毎日顔を合わせていると日々弱っている祖母に気付かないでいました。 食欲がなくなり、寝ている時間が増
-
-
2歳の子供の痙攣と下痢にあたふた。原因はロタウィルスの重症化でした!
先日、うちの2歳の子供がロタウイルスに感染し、重症化して入院しました。 ロタウイルスとは、小さいお
-
-
鬱病になり自傷行為を繰り返した私がいまあなたに伝えたいこと
鬱病は「心の風邪」という言葉があることを知っていますか? これは決してすぐ治るという意味ではあ
-
-
【別人】アルツハイマーになった祖母が施設へ入るのを嫌がった結果
私の祖母が急に調子が悪くなり顔全体に黄疸が出てしまいすぐに大きい病院へいきました。病名がハッキリ分か
-
-
【出会いと別れ】私がなぜ認知症介護の仕事を続けているのか?
介護職に着いて6年経ちます。 資格取得は学校の制度もあり卒業と同時に取得しました。 登録料がかか
-
-
足首をひねっただけで靭帯損傷?ギプス生活の辛さがとんでもない
わたしは20歳の頃に靴をちゃんと履かずに足をひねり、そのまま足首の靭帯の損傷をしてしまいました。