羊山公園の芝桜を見に行くには、駐車場の利用が便利?
季節がよくなってくると、外に出かけたくなるものです。
しかも春になると自然がとても美しく花を咲かせます。
そのために様々な花を見に行く人が多くなります。
そんなお花見スポットとして人気のあるところが羊山公園です。
芝桜が広大な敷地にびっしりと絨毯のように広がっています。
羊山公園とは?
秩父にある公園で、かなり広い敷地を持っているのが特徴です。
毎年春になると芝桜が名物のように咲き誇ります。
“春色重なる花空間”ともいえる風景になり、
お花のあまり香りが心地よくリラックスすることができます。
関東でとても広大な公園の一つに数えられており、
色とりどりの芝桜がデザインのように植えられており、
とてもきれいに咲き誇っています。
植栽面積17,600m2、芝桜の種類は9種類にものぼり、
約40万株がぎっしりと植えられています。
芝桜の季節である4月中旬から5月上旬には、
様々なイベントも開かれますので、家族そろってアウトドアを楽しめます。
必要な費用
芝桜の見頃の期間のみ、入園料が必要となります。
一人大人300円と、とてもリーズナブルな価格です。
20名以上になると250円で、
中学生以下は無料なので子供つれなどでも気軽に利用することができます。
羊山公園を利用する際には、交通機関でも行くことができますが車での入園が断然便利です。
駐車場は羊山公園内に臨時駐車場として設けられますので、
心配なく利用できます。費用は普通車500円、バイク200円ですので、
何人かと乗り合わせてくるのであればお得に駐車場を利用することができます。
4月25日以降の土・日・祝日、つまりゴールデンウィーク期間には交通規制があるので、
羊山公園ではなく道の駅ちちぶ裏、秩父ミューズパークという臨時駐車場を利用することになります。
ゴールデンウィークのお出かけにぴったり
ゴールデンウィークに旅行に行こうと思うと、かなり前からの予約や計画が必要となります。
また何も計画をたてていないのであれば、羊山公園の芝桜観察はおすすめです。
首都圏からであれば十分に日帰りで楽しめるお出かけとなりますし、
費用もあまりかからなく子供達もアウトドアで思う存分体を動かして遊ぶことができます。
気候がよくなっている頃ですので、外に出たい気分になっていることでしょう。
お弁当を持って外で食べる食事は普段の何倍もおいしく感じるものです。
ぜひ今年の計画に羊山公園を入れてみてくださいね。
気分をリフレッシュさせることができます。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
おいでん祭り2015・東海地方が誇る豊田市の一大イベント
おいでん祭りが今年も開催が決定致しました。 2015年7月26日(日)19:00~21:0
-
-
2016 目黒川イルミネーションを船でクルーズ! 見所の場所や時間
段々と寒くなってきて冬が近づいてきました。 北海道などでは雪が積もっている所もあるようですが、
-
-
獅子舞からミッキーまで!山形県の酒田祭りが大盛り上がり!
私の地元山形県酒田市の伝統ある酒田祭りは1609年から続いているお祭りです。毎年5月19日から21日
-
-
【これで満喫】地元民がおすすめする大阪市北区天神祭の楽しみ方
天神祭は大阪市北区の南森町にある大阪天満宮の氏地を中心に毎年開催されています。宵宮が7月24日、本宮
-
-
大阪造幣局 桜の通り抜けとは?2015
・2015年の造幣局 桜の通り抜けの最新情報 今年の造幣局の一般開放は、 平成27年4月9日(木
-
-
運動会に大人気のお弁当レシピ5選
暑い夏も終わったら秋の運動会シーズンがやってきますよね! 運動会は地方と学校により、春に行
-
-
2016・昭和記念公園の紅葉祭りはデートに最適!見ごろ時期や混雑状況などまとめ
中秋の名月もすぎ、そろそろ秋の気配が深まってきました。皆さんは今年の秋は何処かに紅葉狩りなど行く
-
-
熊谷うちわ祭り2015年とは?日程/駐車場/交通規制
関東一の祇園と言われている熊谷うちわ祭りを ご存知でしょうか? 江戸時代から始まった熊谷
-
-
【秋の花火】江ノ島花火大会は10月の澄んだ空にセンチメンタルに輝く
私は、神奈川県に在住して、今年で6年目を迎えます。 昨年10月に行われた江の島花火大火に、初めて参
-
-
【奇祭】島田大祭 大名行列!300年続く祭りへ参加してみよう
約300年ほど前から続いている、島田大祭についてです。 一般的には帯祭りと呼ばれ親しまれています。