2016 東京駅周辺イルミネーションで素敵なデート! 開催期間・時簡帯・地図をチェック

SPONSORED LINK

01
段々と寒くなり冬が近づいてきていますが、皆さんは今年のクリスマスに一緒に過ごす恋人はいますか?
もし今いなくとも、恋人が出来たらイルミネーションなど一緒に見に行きたいなと思っている方は多いはずです。
因みに筆者は独身時代はイベントがある時に限ってことごとく恋人がいないという事が多く、イルミネーションも恋人と見に行ったのは1回きりですね。
しかもあまり楽しくなかった思い出でした・・・。
この記事を読んでくれている皆さんには是非イルミネーションを見て楽しんでほしいものです!
今回は東京駅のイルミネーション情報についてまとめてみましたのでご覧ください。

SPONSORED LINK

東京駅への具体的なアクセス方法

02
東京駅って意外とどこにあるかわからない人もいるのではないでしょうか?
ここで具体的なアクセス方法について説明していきましょう。
まず成田羽田の両空港からはシャトルバスが運行しています。
そして電車で東京駅に行く場合は
JR各線「東京駅」
東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋駅」 A3・B1・B3出口 から徒歩約6分
東京メトロ銀座線「京橋駅」6出口 から徒歩約8分
東京メトロ東西線「大手町駅」B7・B10出口 から徒歩約15分
東京メトロ丸ノ内線「東京駅」
になります。
JRのすべてのラインが東京駅に通じているのはありがたいですよね!

イルミネーション開催時期と場所は?

03
東京駅のイルミネーション時期は12月からになります。
開催される会場は2つあります。

イベント名:東京駅グランルーフ Light on Train
開催時期:12月1日(木)~25日(日)
開催時間:17:00~22:00
場所:東京駅八重洲口グランルーフ、八重洲口駅前広場
※詳しい詳細は11月中旬に公式ホームページで発表されるのでそちらでご確認ください。

イベント名:東京ミラチス2016
開催時期:12月24日(土)~28日(水)
開催時間:未定
場所:東京・行幸通り/丸の内エリア
※詳しい詳細は公式サイト等でご確認ください。

さすがに東京駅は大きい駅だけあって、イベント詳細がぎりぎりまで発表されないようです。
気になる方はちょくちょく公式サイト等をチェックしましょう。

SPONSORED LINK

まとめ

04
如何でしたでしょうか?
あまりイルミネーションを見に行った事がないという方はなかなか少ないかもしれません。
しかし東京駅のイルミネーションは他の場所のイルミネーションとは迫力が違うので、一度も行った事ない方は是非行ってみましょう!
あなたにとって良い思い出になります様に祈っています。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

【土佐の夏】よさこい祭り高知に参加しよう!2万人超が踊る夜がやってくる。

わたしの故郷、高知県では毎年8月9日~12日に、よさこい祭りというお祭りが開催されます。なんでも起源

記事を読む

天神祭2015を楽しむには?観覧席・穴場スポット・会場のアクセス

日本三大祭りとは、 東京の「神田祭」京都の「祇園祭」そして 大阪の「天神祭」があります。

記事を読む

【香川】婆娑羅祭りの花火がおすすめ!間近で超迫力の花火を体感しよう

香川県の丸亀市で毎年行われる花火大会です。 打ち上げ場所は丸亀港内台船上というところで無料駐車場も

記事を読む

【男の戦い】新潟県阿賀野市水原の灯籠来舞がカッコいい!

私は今現在埼玉県に在住している専業主婦ですが、産まれ故郷が新潟県です。 新潟県は昔から長岡や、片貝

記事を読む

踊りを見ているだけなのにYOSAKOIソーラン祭りで感涙してしまう理由。

私がYOSAKOIソーランを初めて見たのは、中学生のときに地元のお祭りにYOSAKOIソーランのトッ

記事を読む

【約1キロ】福岡県直方市の花火大会はナイアガラの滝がお見事!

毎年7月下旬に行われる直方市の花火大会では、約1キロにも及ぶナイアガラの仕掛け花火が有名です。 遠賀

記事を読む

2016年六義園の紅葉狩りはデートに最適!混雑状況と見頃時期まとめ

段々と寒い日も増してきて秋も深まってきましたね!中秋の名月の日が過ぎるとあっという間に10月にな

記事を読む

【秋祭り】道灌まつりで盛り上がる伊勢原市の熱い2日間をレポート!

道灌まつりは神奈川県伊勢原市で毎年9月末から10月頭位にかけて行われるお祭りです。道灌まつりの「道灌

記事を読む

日本夜景遺産にも登録!湯西川かまくら祭り1000個ライトアップが美しすぎる

栃木県日光市にある湯西川。この地区では毎年冬になるとかまくら祭りが開催されます。 2017年の今年

記事を読む

関東の芝桜の名所はどこ?おすすめスポット5選

関東の芝桜の名所はどこ?おすすめスポット5選 芝桜でお花見を! 桜が散ってしまっ

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑