半蔵門駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

SPONSORED LINK

東京メトロ半蔵門線に名を冠している半蔵門は、皇居にある門の名前です。文字通り半蔵門の近くにある半蔵門駅は、半蔵門線のみが通る落ち着いた駅。皇居や様々な国の大使館が近く、普段から用のある方は少ないかもしれません。初めて行く半蔵門駅で待ち合わせをすることになったという方は、この記事を参考にしてください。

SPONSORED LINK

半蔵門駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

①半蔵門方面改札前

半蔵門駅の半蔵門方面改札は、半蔵門まで徒歩5分。

半蔵門に行ってみたい方は、改札前で待ち合わせるとわかりやすいでしょう。

改札の名前は上部に設置された看板で確認できるので、間違えないようにしましょう。

SPONSORED LINK

②そよ風像

「そよ風」は、平成元年に設置された平和を象徴するブロンズ像です。

麹町一丁目交差点付近に設置されていて、半蔵門駅から近いため、待ち合わせスポットになっています。

地上での待ち合わせ場所として有力な候補になるでしょう。

③コインロッカー(出口6付近)

麹町一丁目交差点近くに出る「出口6」付近には、コインロッカーが設置されています。

半蔵門駅構内には目印になるものが少ないため、コインロッカーを待ち合わせ場所に選ぶのもいいでしょう。

コインロッカーの利用者がいる場合は、邪魔にならないよう脇に避けて待っていましょう。

SPONSORED LINK

④国立劇場

半蔵門駅からすぐのところにある国立劇場は、1966年に開館しました。

国立劇場では、日本の伝統芸能である歌舞伎や日本舞踊が上演されています。

半蔵門駅を訪れる目的が国立劇場であれば、現地集合するのが一番わかりやすいかもしれません。

東京都千代田区隼町4-1

⑤ベルサール半蔵門

ベルサールは、住友不動産が運営する貸し会議室・イベントホールです。

ベルサール半蔵門は、半蔵門駅の「出口3b」に直結しています。

「ベルサール半蔵門の入口付近に集合」とあらかじめ決めておけば、迷わずに相手と合流できるでしょう。

SPONSORED LINK

まとめ:落ち着いた半蔵門線の単独駅

半蔵門駅は東京メトロ半蔵門線のみが通る、比較的落ち着いた駅です。乗り換えが発生しないため、ほかの駅より乗降者数が少なく、その分混雑していません。半蔵門駅で待ち合わせをする際は、基本的に改札前で問題ないでしょう。また、出入口はたくさんあるため、地上で待ち合わせる場合は注意が必要です。その際は、国立劇場やベルサール半蔵門といった施設を目印にするといいでしょう。

※半蔵門駅へお越しの際はこちらの地図をご利用ください。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

池袋の待ち合せ場所/イケフクロウ/東口交番/西口交番/IWGP/スタバ/ヤマダ電機 /ジュンク堂書店 9選MAP有

今回は都内の中でも埼玉寄りのスポット 池袋の待ち合わせ場所についてお伝えいたします。 池袋の定番待ち

記事を読む

小岩駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

小岩駅は、東東京都江戸川区南小岩七丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。総武本線の各駅停

記事を読む

津田沼駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

津田沼駅は、千葉県習志野市津田沼一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。総武・中央線各駅

記事を読む

品川駅のわかりやすい待ち合わせ場所5選 構内図有

品川駅は、東京都港区高輪三丁目と港南二丁目にまたがる駅です。JR東日本・JR東海・京浜急行の駅です

記事を読む

西船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

西船橋駅は千葉県船橋市西船4丁目にある、JR東日本、東京メトロ、東葉高速鉄道の駅です。JRは総武線、

記事を読む

千駄ヶ谷・北参道駅周辺のわかり易い待ち合わせ場所5選

千駄ヶ谷駅は明治37年に甲武鉄道の駅として開業されました。近くには、東京体育館、津田塾大学、国立競技

記事を読む

四ツ谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR、東京メトロの利用者がアクセスしやすい四ツ谷駅。都内に住んでいる方であれば、一度は通ったことが

記事を読む

東銀座駅周辺の待ち合わせ場所!わかりやすいスポットは

東銀座駅と言えば歌舞伎座になります。そのほかにも映画を楽しむ東劇や松竹などがあります。特に歌舞伎座は

記事を読む

八王子駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは

八王子市の面積は186.4㎢、このなかに57万7千人の市民が暮らしています。この市民がショッピングし

記事を読む

蕨(わらび)駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

蕨(わらび)駅は、埼玉県蕨市中央一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。京浜東北線が乗り

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑