武蔵小金井駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット
武蔵小金井駅は、JR中央線だけが乗り入れている駅です。ここは、東京駅から35分、新宿駅なら25分と都心から1回も乗り換えなく訪れることができる大変便利な駅になります。この武蔵小金井駅は、大正13年に国有鉄道の中央本線の駅として開業されました。その開業当時は、駅周辺に咲く桜を観るために建てられた駅であったそうです。
そして武蔵小金井駅といえば、小金井公園の桜と玉川上水の桜が有名です。特に小金井公園は、年間を通じてファミリーのレジャーや友達同士のバーベキューなどで、いつでも賑わっている公園です。また武蔵小金井駅周辺には高校や大学もあり、学生が多い街でもあります。そこで、武蔵小金井駅でレジャーや飲み会などをするときの待ち合わせスポットを紹介します。
武蔵小金井駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポット
① 迷うことなく待ち合わせ、だれでもOK!目印はnonowa前
武蔵小金井駅は、小金井市に住んだことのある人や高校や大学に通うときに利用したことがある人などしかなじみがないかもしれません。また中央線が高架下になった後、駅の再開発が実施されたため、昔に訪れた人も迷う可能性があります。そこで小金井駅で最も待ち合わせに適したところが、中央改札口を出た真正面の「nonowa前」になります。ここは広いスペースがあるので、小金井公園のバーベキュー集合場所としても利用できます。
nonowa武蔵小金井
住所:東京都小金井市本町6-14-9
② 小金井公園へ子供たちを連れて、ママ友の待ち合わせ!目印はCrown
武蔵小金井駅を利用する方でもっとも多いのが小金井公園へ遊びに行く、ママと子供ではないでしょうか。そのときにママ友がゆっくりと集合ができる待ち合わせ場所として「Crown」(ベーカリー・カフェ・クラウン・小金井北口店)がオススメとなります。ここにはママたちが子供といっしょにパンを食べながら、待ち合わせができるスペースがあります。場所は武蔵小金井駅北口から小金井公園に向かって徒歩5分ほどのところにあります。小金井街道沿いです。
ベーカリー・カフェ・クラウン・小金井北口店
営業時間:月〜金 8:00〜20:00
土 9:00〜20:00 日・祝 9:00〜19:00
住所:東京都小金井市本町2-6-1
③ 府中方面への待ち合わせスポットは!目印は小金井 宮地楽器ホール
武蔵小金井駅から南へ下ると府中市となります。ここには府中運転免許試験場や府中の森公園などがあります。そして、これらは武蔵小金井駅からバスで行くことができるところなのです。また武蔵小金井駅南口の正面には、駅の再開発といっしょに宮地楽器ホールができました。ここではいろいろなイベントが行われています。そこでこの南口で待ち合わせをするときにオススメなのが「小金井 宮地楽器ホール前」になります。南口のバスロータリーにでれば、すぐに発見できます。1階の入口には「小金井市民交流センター」の文字があります。
小金井 宮地楽器ホール
住所:東京都小金井市本町6-14-45
④ 武蔵小金井駅南口でちょっと変わった待ち合わせスポット!目印はFRONTIER
武蔵小金井駅南口で友人と待ち合わせをするときに、ゆっくり本を読みながら待てるスポットとして、喫茶店「FRONTIER」がオススメです。
ここは南口から小金井街道を渡ったところにあります。お店の茶色い壁が目立つのですぐに見つけることができます。
また2階がお好み屋さんになるので大変ユニークな喫茶店です。
喫茶店 フロンティア
営業時間:月〜金 9:00〜20:00 土日祝 9:00〜19:00
住所:東京都小金井市本町1-9-8
⑤ 小金井公園に行く前に足りないものを!目印はドン・キホーテ
小金井公園へバーベキューなど友達や同僚と待ち合わせをするとき、買い忘れたものがあったりします。また、冷え冷えのビールを持って行きたいときがあります。
そのような方の待ち合わせは、「ドン・キホーテ武蔵小金井駅前店」がオススメとなります。北口から出ると左側にあります。
ドン・キホーテ武蔵小金井駅前店
営業時間:9:00〜2:00
住所:東京都小金井市本町5-11-2
まとめ
武蔵小金井駅で待ち合わせをするときとは、小金井公園に遊びに行くか府中方面へ出掛けるかになります。また自宅に友人を招待するときも考えられます。
そのようなときに迷わないための待ち合わせスポットを紹介しました。
※武蔵小金井駅にお越しの際は、こちらの地図をご利用ください。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
藤沢駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
藤沢駅(ふじさわえき)は、神奈川県藤沢市藤沢、南藤沢にある、JR東日本・小田急電鉄・江ノ島電鉄の駅で
-
-
表参道駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
表参道駅には、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線が通っています。近くには、表参道ヒルズや青山学院
-
-
津田沼駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
津田沼駅は、千葉県習志野市津田沼一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。総武・中央線各駅
-
-
大船駅のわかり易い待ち合わせ場所5選 構内図/地図アリ
大船駅は、神奈川県鎌倉市大船1丁目にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)と湘南モノレールの駅で
-
-
虎ノ門駅周辺の待ち合せ場所!わかりやすいスポット5選
虎ノ門駅は霞ヶ関にある官庁街のすぐ隣にあります。また虎ノ門駅周辺にはオフィスビルが多く建ち並んでいま
-
-
東銀座駅周辺の待ち合わせ場所!わかりやすいスポットは
東銀座駅と言えば歌舞伎座になります。そのほかにも映画を楽しむ東劇や松竹などがあります。特に歌舞伎座は
-
-
小岩駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
小岩駅は、東東京都江戸川区南小岩七丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。総武本線の各駅停
-
-
水道橋駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット紹介
水道橋駅と言えば、東京ドームやラクーアなどのレジャー施設が満載している東京ドームシティの専用駅ではな
-
-
六本木駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット5選
六本木駅って初めて行った時にとてもわくわくしませんでしたか? 六本木は本当に雰囲気が大人の街ですよ
-
-
中野駅周辺のわかりやすい待ち合わせ場所。5選
中野駅は、JR中央線と総武線、地下鉄東西線の3路線が乗り入れています。これらの路線は東京の中央を一直