横浜ランドマークタワーのわかりやすい待ち合わせ場所 5選

SPONSORED LINK

横浜ランドマークタワーは、横浜みなとみらい21の中核となる70階建ての超高層ビルです。ホテル・オフィス・ショッピングモール・飲食店などがある複合商業施設です。

  • みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3
  • JR・市営地下鉄桜木町駅から動く歩道で徒歩5分
  • 横浜駅からみなとみらい駅までは、特急・急行で3分、各駅停車で4分

横浜駅からランドマークタワーまで徒歩約30

みなとみらい線は、東急東横線・西武有楽町線・西武池袋線・東武東上線と直通乗り入れしているので、渋谷・新宿・池袋からも、所沢・練馬からも、川越からも、簡単に行けますよ。

桜木町駅には、JR京浜東北(根岸)線と市営地下鉄ブルーラインが通っています。

ランドマークタワーは、ランドマークプラザの1F・3F・5Fから入れます。
では、ランドマークタワーのわかりやすい待ち合わせ場所5ヶ所、紹介しますね。

SPONSORED LINK

ランドマークタワーのわかりやすい待ち合わせ場所 5選

ランドマークタワー3F スカイガーデン入口

みなとみらい駅B3のクイーンズスクェア横浜方面の改札を出て、赤い長いエスカレーターに乗ります。エスカレーターを降りて右へ行き、クイーンズスクェアを出ます。そのまま直進するとランドマークプラザ1Fに出ます。入口すぐのエスカレーターで3Fに上がります。スカイガーデン入口があります。

JR桜木町駅の駅前広場に出て長いエスカレーターに乗ります。エスカレーターを降りて、動く歩道を3つ乗り継ぎます。3つ目の動く歩道を降りると、ランドマークタワー3Fのスカイガーデン入口です。

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2

みなとみらい駅B3改札から徒歩3分~5分

桜木町駅から動く歩道で徒歩5分~7分

SPONSORED LINK

ランドマークタワー3F タリーズコーヒー

世界の最高級のコーヒー豆を手動マシンで抽出しています。

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2

みなとみらい駅B3改札から徒歩3分~5分

桜木町駅から動く歩道で徒歩5分~7分

TEL.045-226-1181 8:0021:00

ランドマークプラザ1F  ヴィ・ド・フランス

みなとみらい駅B3改札口からクイーンズスクェアを通って、直進すると、ランドマークプラザの1階入り口です。「ヴィ・ド・フランス」は、ベーカリーカフェです。ドッグヤードガーデン入口の近くです。

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2

みなとみらい駅B3改札から徒歩3分~5

桜木町駅から動く歩道で徒歩5分~7分

TEL.045-222-5116 7:3021:00(日・祝8:0021:00)

SPONSORED LINK

ランドマークプラザ2F マクドナルド

みなとみらい駅B3改札口からエスカレーターでクイーンズスクェアに出ます。エスカレーターで2階に上がり、外に出てヨーヨー広場を突っ切ると、ランドマークプラザ2階入口に出ます。

マクドナルドは、入口すぐ横にあります。

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2

みなとみらい駅B3改札から徒歩3分~5

桜木町駅から動く歩道で徒歩5分~7分

TEL.045-222-5318 7:0022:00

ランドマークプラザ1F スターバックスコーヒー

ランドマークプラザ1階のみなとみらい大通りに面した入口のすぐ横にあります。

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2

みなとみらい駅B3改札から徒歩3分~5

桜木町駅から動く歩道で徒歩5分~7分

TEL.045-225-0317 7:0022:30

SPONSORED LINK

まとめ 横浜ランドマークタワーにはランドマークプラザから入ります

ランドマークタワーには、みなとみらい駅からも桜木町からも行けます。ランドマークプラザで待ち合せして行くのが、わかりやすいですね。

※横浜ランドマークタワーへお越しの際はこちらの地図をご利用ください。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

松戸駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

松戸駅は、千葉県松戸市松戸にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・新京成電鉄の駅です。JR東日本の常磐

記事を読む

市ヶ谷駅周辺のわかりやすい待ち合せ場所。5選

市ヶ谷駅は、JR総武線と営団地下鉄有楽町線・南北線それと都営地下鉄新宿線が乗り入れています。利用者は

記事を読む

両国駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

両国駅は、両国国技館などの観光スポットに近い、墨田区最西端の駅です。総武本線、都営大江戸線が通って

記事を読む

信濃町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

信濃町駅は、新宿区最南端に位置する小さな駅です。信濃町駅周辺は明治神宮外苑、新宿御苑、赤坂御用地に

記事を読む

荻窪駅周辺の待ち合せ場所。わかりやすいスポット5選。

荻窪駅は駅ビルにルミネと西友が入っています。また駅周辺には商店街が3つもあり、地域住民やショッピング

記事を読む

茅場町駅周辺の待ち合わせ場所!わかり易いスポット5選

茅場町駅は昭和38年に開業された駅になります。現在、日比谷線と東西線の2路線が乗入れています。茅場町

記事を読む

武蔵小金井駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット

武蔵小金井駅は、JR中央線だけが乗り入れている駅です。ここは、東京駅から35分、新宿駅なら25分と都

記事を読む

新大久保駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

有名なコリアンタウンに位置する新大久保駅には、わかりやすい待ち合わせ場所がたくさん存在しています。

記事を読む

日比谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

東京メトロの日比谷駅には、東京メトロ日比谷線・千代田線・有楽町線、それに都営地下鉄三田線が集まって

記事を読む

青山1丁目駅周辺の待ち合せ場所 わかり易いスポット5選

青山一丁目駅は青山ツインタワーや青山ビルに直結する駅となっています。また青山一丁目周辺にはオフィスビ

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑