王子駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
王子駅は、北区区民が暮らしのなかでもっとも利用する駅の1つになっています。それは都バスと都電によって北区区民を王子駅へ運んでくるからです。また王子駅には営団地下鉄南北線が乗り入れています。たいへん交通の便がよい駅になります。
王子駅は北区区民の通勤や通学にもっとも多く利用されている駅になっています。そして王子駅周辺には、繁華街がなく飛鳥山と北区区役所があるのです。ただ唯一、レジャー施設が駅前にあるだけです。
京浜東北線で2つ先にある歓楽街をもつ赤羽駅とは雰囲気が真逆になっています。そのため王子駅周辺の待ち合わせスポットも、落ち着いた雰囲気があるところが多いです。このような王子駅は、明治16年に上野と熊谷間を走る日本鉄道の駅として開業しました。王子駅でも待ち合わせには、飛鳥山へレジャーに行くときか、ママ友たちで北区区役所の施設を利用するか、友達や同僚で上野や赤羽などへ遊びにいくときなどに待ち合わせするスポットになります。
ここでは王子駅周辺にある待ち合わせに最適なスポットとその目印を5カ所紹介します。
王子駅周辺の待ち合わせ場所 5か所
待ち合わせスポットが少ない王子駅に相応しい待ち合わせスポット!目印は「みどりの窓口」
王子駅には際立つような待ち合わせスポットが少ないです。そのため王子駅構内で迷わず確実に待ち合わせができるところが、JRの「みどりの窓口」になります。ここは営団地下鉄南北線と京浜東北線に乗換えのときに、必ず通るところです。また都バスの停留所からもしっかり確認できるので、分かりやすい待ち合わせスポットになります。
文学的で静寂な待ち合わせスポット!目印は「親水公園口」と「王子駅周辺案内図」
王子駅には飛鳥山と音無親水公園があるのです。飛鳥山方面への王子駅の出口は、何もないため待ち合わせスポットとしておすすめできません。ところが音無親水公園方面の出口は、これが文学的でよい雰囲気のあるスポットなのです。ここでの待ち合わせするための目印は、「親水公園口」と「王子駅周辺案内図」です。人通りの多い王子駅北口の反対側にあるので、分かりやすいところになっています。
王子駅で一際目立つレジャー施設ビル!待ち合わせの目印は「FENICK」
王子駅で一際目立つ建物がサンスクエアです。
ここにはボーリング、ゴルフ練習、テニス、バッティングセンターなどの娯楽施設とパン屋や花屋などのショップも入っています。
そこで王子駅で目立つ待ち合わせスポットしてサンスクエアが相応しいのですが、娯楽施設に入るわけにはいけないので、外庭にある花屋さんが待ち合わせスポットになります。
隣が交番なので治安も良いところです。
その目印の花屋が「FENICK」になります。是非、待ち合わせに利用してみてください。
ジャズが聴けるダイニングカフェでの待ち合わせ!目印は「TAGEN」
王子駅周辺ではめずらしい洒落た環境をもっているのが、ダイニングカフェ「TAGEN」になります。
ここでは、ディナータイムになるとジャズコンサートが開催されます。
きっと音無親水公園の文学的な雰囲気にマッチしているから、静かな王子駅周辺にあるのではないでしょうか。
是非、一度は訪ねてみてください。
区民のために北区が作った施設!待ち合わせの目印は「北とぴあ」
北区らしい施設が「北とぴあ」であるのです。
ここには北区区民のために、音楽ホール、多目的ホール、会議室、研修室などが入っています。
ママ友同士で子供を連れて利用したり老人会が利用したりと、サンスクエアのレジャー施設とはまた違った環境になります。
さあ遊ぶことが大好きな子供たちはどちらを選ぶのでしょうか。
待ち合わせの目印は、「北とぴあ」の正面入り口か背の高い看板のモニュメントになります。
まとめ
王子駅は北区区民の通勤や通学に利用する駅のため、目立った待ち合わせスポットが少ないです。
でもよくよく探してみると、駅周辺に王子駅らしいいくつかの待ち合わせスポットがあったのです。
ここではそのなかの5カ所について紹介しました。
一度、その待ち合わせの雰囲気を味わってみてください。
※王子駅にお越しの際は、こちらの地図をご利用ください。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
新小岩駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
新小岩駅は、東京都葛飾区新小岩一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線の駅です。 総武本
-
梅田駅のわかり易い待ち合わせ場所 オススメ5選★時空の広場 地下鉄/阪急
大阪市内って、どこも人混みが多く待ち合わせすると迷いやすいですよね! そんな大阪市内の、今回は梅田界
-
阿佐ヶ谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
荻窪駅と高円寺駅に挟まれた阿佐ヶ谷駅には、中央本線が通っています。駅周辺には商店街や居酒屋が多く、
-
登戸駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
登戸駅は、神奈川県川崎市多摩区登戸にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)と小田急電鉄の駅です。 「登戸
-
吉祥寺駅のわかり易い待ち合わせ場所5選 構内図/地図アリ
吉祥寺駅ってお洒落なカフェやショップが多いイメージですが、意外と待ち合わせ場所に困っている方もいら
-
仙台駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
仙台駅は東北新幹線が乗り入れるほか、秋田新幹線直通列車、北海道新幹線直通列車も乗り入れる東北の玄関口
-
大船駅のわかり易い待ち合わせ場所5選 構内図/地図アリ
大船駅は、神奈川県鎌倉市大船1丁目にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)と湘南モノレールの駅で
-
新大久保駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
有名なコリアンタウンに位置する新大久保駅には、わかりやすい待ち合わせ場所がたくさん存在しています。
-
神田駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポット
神田駅は、むかしからサラリーマンの街として親しまれてきました。この神田駅周辺には、なぜか午前中からサ
-
明治神宮前のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
関東にお住まいの方は一度は明治神宮に行った事あるでしょう。昨今では海外在住の日本人と外国人カップルの
- PREV
- 浦和駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
- NEXT
- 海浜幕張駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選