八王子駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
八王子市の面積は186.4㎢、このなかに57万7千人の市民が暮らしています。この市民がショッピングしたり仲間と集ったりするのが、八王子駅になります。八王子駅にはJR中央線、JR八高線、JR横浜線が乗り入れており、すぐ近くにある京王八王子には京王線が乗り入れています。これは山梨県や埼玉県などから、八王子駅にショッピングや遊びに来ていることになります。つまり八王子駅は、いつも多くの人が利用している駅になるのです。
八王子駅は明治22年にJR中央線の前身である甲武鉄道の駅として開業しました。すごく古い駅なのです。だからいろいろな路線が乗り入れており、その影響で駅構内が広く駅周辺も商店などが多く建ち並んでいます。このような八王子駅で待ち合わせをするときは、しっかりと目印を示さないと迷子になってしまいます。そこで八王子駅周辺で分かりやすい目印があって、待ち合わせスポットとして最適な5つを選んできましたので紹介します。
八王子駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
一番分かりやすい待ち合わせスポット!目印は「CELED」と「STARBUCKS COFFEE」
八王子駅にはJR中央線、JR八高線、JR横浜線の路線が乗り入れています。そのためホームの数がたくさんあり、駅構内がすごく広いのです。八王子駅の構内ではじめて待ち合わせをする人は、迷ってくださいと言わんばかりの広さになっています。でも都合がよいことに八王子駅の改札口は1つしかないのです。この改札を上手に利用すれば、迷うことなく待ち合わせができることになります。そこで待ち合わせに最適なスポットが、改札口から北口に行くときの途中にある「CELED」と「STARBUCKS COFFEE」の前になります。「CELED」のなかにある本屋さんで待ってもいいし、「STARBUCKS COFFEE」でコーヒーを飲んで待っていてもよいですね。ここなら八王子駅構内で迷うことがないのです。
「CELED」セレオ八王子
住所:八王子市旭町1-1
営業時間:
ショッピング 10:00〜21:00
レストラン 11:00〜22:00
「STARBUCKS COFFEE」セレオ八王子店
住所:八王子市旭町1-1セレオ八王子
営業時間:7:00〜22:00
定休日:不定休
もう1つの分かりやすい待ち合わせスポットは!目印が「ビックカメラ」
1つしかない八王子駅の改札と出て、北口方面へ行く途中に「CELED」と「STARBUCKS COFFEE」が待ち合わせスポットとして最適だと説明しました。次に南口に向かう途中に、有名な家電量販店の「ビックカメラ」があるのです。ここも通路を歩いていれば、簡単に発見できるので待ち合わせスポットとしておすすめです。ここは分かりやすいですよね。
ビックカメラ JR八王子店
住所:八王子市旭町1-17セレオ八王子南館
営業時間:10:00〜21:00 年中無休
八王子駅から徒歩5分、京王八王子駅も待ち合わせスポットになります
八王子駅北口から徒歩5分のところに京王八王子駅があります。この周辺にはショッピングセンターやファションビルなどが多いのです。そのため京王線を使ってくる友達などとの待ち合わせ、京王八王子駅周辺へ行く予定の待ち合わせのときに、ここは便利なところになります。京王八王子駅での待ち合わせの目印は、「GU」になります。地下の改札口から地上に上がってきたところにあります。
ちょっと待ち合わせをしている人が多いですが、分かりやすい待ち合わせスポットです。
GU 京王八王子店
住所:八王子市明神町3-27-1 4階
営業時間:10:00〜21:00
ちょっと落ち着いた大人の待ち合わせ!目印は「KEIO PLAZA HOTEL」
八王子駅の近くで結婚式が頻繁にあるのが、「KEIO PLAZA HOTEL」になります。また同窓会や会議なども行われています。あと宿泊客もいます。でも「KEIO PLAZA HOTEL」の館内は、以外と人が少なく待ち合わせをするには最適なところなのです。ホテルの従業員もマナーさえ守っていれば、待ち合わせに利用しても問題はないと考えます。それに「KEIO PLAZA HOTEL」で待ち合わせをすると、ちょっと大人っぽくお洒落な気分になります。
京王プラザホテル八王子
住所:八王子市旭町14-1
人混みを避けた待ち合わせスポット!目印は「オリンパスホール八王子」
八王子駅周辺はつねに人が多くてごみごみしています。このようなところで待ち合わせをするのが、ちょっと苦手で勘弁して欲しいと思う人もいるはずです。そこで、このような人におすすめの八王子駅周辺の待ち合わせスポットが、「オリンパスホール八王子」の玄関口です。ここならコンサート開催日以外は人混みを避けた待ち合わせができます。
「オリンパスホール八王子」
住所:八王子市子安町4-7-1 サザンスカイタワー八王子
まとめ
八王子駅は、八王子市民、山梨県民、埼玉県民などの多くの人がショッピングや遊びのために訪れます。そのため八王子駅周辺は、つねに人が多くてごみごみしています。このようななかで、待ち合わせ相手と間違えなく会える待ち合わせの目印とスポットを5つ紹介しました。八王子駅周辺の待ち合わせに使ってみてください。
※八王子駅にお越しの際はこちらの地図をご利用ください。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
大船駅のわかり易い待ち合わせ場所5選 構内図/地図アリ
大船駅は、神奈川県鎌倉市大船1丁目にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)と湘南モノレールの駅で
-
-
松戸駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
松戸駅は、千葉県松戸市松戸にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・新京成電鉄の駅です。JR東日本の常磐
-
-
武蔵小金井駅周辺の待ち合わせ場所。わかり易いスポット
武蔵小金井駅は、JR中央線だけが乗り入れている駅です。ここは、東京駅から35分、新宿駅なら25分と都
-
-
千駄ヶ谷・北参道駅周辺のわかり易い待ち合わせ場所5選
千駄ヶ谷駅は明治37年に甲武鉄道の駅として開業されました。近くには、東京体育館、津田塾大学、国立競技
-
-
梅田駅のわかり易い待ち合わせ場所 オススメ5選★時空の広場 地下鉄/阪急
大阪市内って、どこも人混みが多く待ち合わせすると迷いやすいですよね! そんな大阪市内の、今回は梅田界
-
-
横浜駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポット5選
横浜駅周辺て観光スポットやデートスポットなどが実にたくさん所狭しと密集しているため、待ち合わせをし
-
-
西葛西駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
西葛西駅は、東京メトロ東西線の駅です。住所は東京都江戸川区西葛西6丁目14です。駅番号はT16です
-
-
早稲田駅周辺の待ち合わせ場所!わかり易いスポット5選
早稲田駅は地下鉄東西線の駅です。開業は昭和39年になります。それまでの早大生はJR高田馬場駅または都
-
-
大手町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
大手町といえば、丸の内と並んで日本屈指のオフィス街です。 大手町駅は通っている路線が多く、連
-
-
北朝霞駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
北朝霞駅は、昭和48年に武蔵野線の駅として開業しました。武蔵野線は昭和48年から旅客線として開通しま